1426
【自己条件で仕切り直しへ】
昨年のホープフルS3着馬で、熱発明けの毎日杯で12着だったキングズレインは、体調が上がらないことから青葉賞を回避し、6月の東京競馬で復帰することがサンデーサラブレッドクラブより発表されました。
#競馬 #キングズレイン
keibalab.jp/db/horse/20201…
1427
【衝撃のワープ、伝説の始まり】
2012年4月15日、皐月賞。各馬が内を開ける中、ポッカリ開いたスペースを力強く伸びて突き抜けたのはゴールドシップ。G1・6勝の芦毛の名馬が最初のビッグタイトルを獲得してから、今日で11年。
#競馬 #ゴールドシップ #内田博幸
keibalab.jp/db/race/201204…
1428
【中山グランドジャンプ】
1着イロゴトシ 黒岩
2着ミッキーメテオ 五十嵐
3着ダイシンクローバー 森一
勝負所で外から進出したイロゴトシが大楽勝!22年目黒岩騎手は障害G1初勝利!
#競馬 #中山グランドジャンプ #イロゴトシ
keibalab.jp/db/horse/20171…
1429
【歴史的偉業】
イロゴトシが中山グランドジャンプを勝ったことで、九州産馬はこれがG1初勝利となりました。熊本産の6歳馬が新たな歴史を作りました。
#競馬 #イロゴトシ
keibalab.jp/db/horse/20171…
1430
【広過ぎる守備範囲】
イロゴトシの勝ち鞍
芝1200m 2歳未勝利
芝1200m ひまわり賞(OP)
芝2000m 揖斐川特別
障2860m 障害未勝利
障4250m 中山グランドジャンプ
#競馬 #イロゴトシ
keibalab.jp/db/horse/20171…
1431
武豊騎手はアーリントンC7勝目。12年ぶりの優勝です。
99年エイシンキャメロン
01年ダンツフレーム
02年タニノギムレット
04年シーキングザダイヤ
05年ビッグプラネット
11年ノーザンリバー
23年オオバンブルマイ
#競馬 #武豊 #オオバンブルマイ
keibalab.jp/db/horse/20201…
1432
【来年まで覚えておきます】
アーリントンCが4月に移設して以降、前走朝日杯FSだった馬は4頭。
18年 1着 タワーオブロンドン
20年 1着 タイセイビジョン
21年 1着 ホウオウアマゾン
23年 1着 オオバンブルマイ
これで4戦4勝となりました。
#競馬 #オオバンブルマイ
keibalab.jp/db/horse/20201…
1433
【思い出される九州の女王】
ヨカヨカ
馬主・岡浩二氏
熊本・本田土寿氏生産
中山グランドジャンプ1着
イロゴトシ
熊本・本田土寿氏生産
アーリントンC1着
オオバンブルマイ
馬主・岡浩二氏
#ヨカヨカ #イロゴトシ #オオバンブルマイ
keibalab.jp/db/horse/20181…
1434
【父仔制覇か、息子でリベンジか】
2015年皐月賞
1着ドゥラメンテ
3着キタサンブラック
6着サトノクラウン
2023年皐月賞
ドゥラメンテ産駒
タッチウッド
キタサンブラック産駒
ソールオリエンス
サトノクラウン産駒
タスティエーラ
#競馬 #皐月賞
keibalab.jp/db/race/201504…
1435
グランドナショナルを勝ったCorach Ramblerの父はJeremy。現役時代英G1・クイーンアンSで2着がある馬ですが、この馬の祖母はウインドインハーヘア。ディープインパクトの甥にあたります。
ウインドインハーヘアの曾孫がグランドナショナルを優勝。
keibalab.jp/db/horse/20021…
1436
なお福島1Rでチイサナメダルが勝ちますと、メロディーレーンが19年9月28日に記録したJRA最小馬体重勝利記録338kgを、わずか2kg更新します。
#チイサナメダル #メロディーレーン
keibalab.jp/db/horse/20161… twitter.com/keibalab/statu…
1437
【3頭の ゴールドシップ 上位占め】
奥の細道特別
1着ウインエアフォルク 父ゴールドシップ
2着ホウオウユニコーン 父ゴールドシップ
3着シーグラス 父ゴールドシップ
3頭出走したゴールドシップ産駒がワンツースリー。季語がなく申し訳ありません。
#競馬 #ゴールドシップ
keibalab.jp/db/breed/11202…
1438
【オープン入りを決めたよぅ】
阪神10R・立雲峡Sは幸英明騎手騎乗のアナゴサンが逃げ切り、オープン入りを決めました。なお余談ですが、本日放送のサザエさんに穴子さんが登場する模様です。
#競馬 #アナゴサン #幸英明
keibalab.jp/db/horse/20181…
1439
【皐月賞】
1着ソールオリエンス横山武
2着タスティエーラ 松山
3着ファントムシーフ ルメール
道中後方からレースを進めたソールオリエンスが、直線大外一気で前をまとめて交わして1着!
#競馬 #皐月賞 #ソールオリエンス
keibalab.jp/db/horse/20201…
1440
【3戦3勝の皐月賞馬、誕生】
無敗の皐月賞馬はエフフォーリア以来、史上20頭目。横山武史騎手もエフフォーリア以来皐月賞2勝目。京成杯優勝馬が皐月賞馬となったのはこれが初めて。
#競馬 #ソールオリエンス #横山武史
keibalab.jp/db/horse/20201…
1441
【漆黒の王者からまた1頭、チャンピオン誕生】
イクイノックスに続いて2頭目のキタサンブラック産駒のG1馬が誕生しました。先週の桜花賞はコナコーストが惜しくも2着だったものの、父が3着だったレースを孝行息子が見事差し切り勝ち。
#キタサンブラック #ソールオリエンス
keibalab.jp/db/breed/11202…
1442
【重馬場のハイラップ】
皐月賞、前半1000m通過タイムは58.5。これは13年皐月賞(ロゴタイプ)の58.0、16年皐月賞(ディーマジェスティ)の58.4に次ぐ、86年以降の皐月賞では3番目に速いタイムです。稍重~不良では最速となります。
#競馬 #皐月賞 #ソールオリエンス
keibalab.jp/db/horse/20201…
1443
【新たなトレンド】
母父モティヴェイター(イギリスダービー馬)
出走13頭
タイトルホルダー(G1・3勝)
ソールオリエンス(皐月賞)
ヴァンドギャルド(ドバイターフ2着)
ステラリア(エリザベス女王杯2着)
メロディーレーン
#競馬 #ソールオリエンス #Motivator
keibalab.jp/db/breed/11405…
1444
【東から昇った太陽は、西へ、西へ】
23年皐月賞1着
ソールオリエンス
Sol Oriens
(牡3、美浦・手塚貴久厩舎) 横山武史騎手
父キタサンブラック
母スキア
母父Motivator
半兄ヴァンドギャルド(ドバイターフ2着など)
#競馬 #ソールオリエンス #横山武史
keibalab.jp/topics/42619/?…
1445
【父が獲れなかったタイトル】
7つのG1タイトルを獲得した名馬キタサンブラックは、15年皐月賞でドゥラメンテの3着でした。あれから8年、息子が皐月賞馬に輝きました。
#競馬 #キタサンブラック #ソールオリエンス
keibalab.jp/db/horse/20201…
1446
【2023年 皐月賞 ジョッキーカメラ】ファントムシーフ騎乗のC.ルメール騎手ジョッキーカメラ映像を公開|JRA公式 youtu.be/l9yeGeYLf3w @YouTubeより
1447
1448
1449
【超良血、荒々しく1冠目奪取】
2015年4月19日、皐月賞。勝ったのは単勝3番人気のドゥラメンテ。超良血馬が外から豪快な末脚で前をまとめて差し切ってから、今日で8年。
#競馬 #ドゥラメンテ
keibalab.jp/db/race/201504…
1450
【王者は、新たな頂を目指す】
ドバイワールドカップを勝ったウシュバテソーロは、日本テレビ盃(9月27日、船橋ダート1800m)を経由し、BCクラシック(11月4日、サンタアニタ競馬場)に参戦する予定であることが発表されました。鞍上は引き続き川田将雅騎手。
#ウシュバテソーロ
keibalab.jp/db/horse/20171…