競馬ラボ(@keibalab)さんの人気ツイート(古い順)

1126
【大記録は相棒の仔と】 シンザン記念に出走するディープインパクト産駒ライトクオンタム。鞍上の武豊騎手は87年のデビュー以来毎年重賞を勝っており、このレースを勝てば37年連続JRA重賞優勝、JRA重賞350勝目となります。 #ライトクオンタム #武豊 #ディープインパクト keibalab.jp/db/horse/20201…
1127
【新たなる美容】 土曜中山3R・3歳新馬でモイスチャーがデビュー。 モイスチャー 馬名意味"保湿。母名より連想" 母 ヒアルロンサン 半姉 シットリ 半兄 モッチリ 半姉 ウルオイ #競馬 #モイスチャー #保湿 keibalab.jp/db/horse/20201…
1128
【ありがとうキングオブコージ】 キングオブコージ King of Koji (牡、栗東・安田翔伍厩舎) 父ロードカナロア 母ファイノメナ 母父Galileo 主な勝ち鞍 20年目黒記念 22年アメリカJCC #競馬 #キングオブコージ #安田翔伍 keibalab.jp/db/horse/20161…
1129
【ザ・出世レース】 86年以降、後にG1馬となるシンザン記念優勝馬 86年フレッシュボイス 97年シーキングザパール 02年タニノギムレット 12年ジェンティルドンナ 14年ミッキーアイル 18年アーモンドアイ 20年ピクシーナイト #競馬 #シンザン記念 keibalab.jp/db/horse/20151…
1130
【惜敗馬にも要注目】 86年以降、後にG1を勝ったシンザン記念の2、3着馬 ダイタクヘリオス ナリタタイシン アグネスワールド ロジック ダイワスカーレット ローレルゲレイロ オルフェーヴル マルセリーナ ジュエラー ペルシアンナイト #競馬 #シンザン記念 keibalab.jp/db/race/201101…
1131
【シンザン記念】 1着ライトクオンタム 武豊 2着ペースセッティング ムルザバエフ 3着トーホウガレオン 福永 直線大外から伸びたライトクオンタムが快勝!武豊騎手は37年連続JRA重賞制覇をディープインパクト産駒で達成! #競馬 #シンザン記念 keibalab.jp/db/horse/20201…
1132
ディープインパクト 国内のラストクロップ ライトクオンタム シンザン記念1着 オープンファイア アイビーS3着 メズマライジング 新馬2着 チャンスドゥアスク 未出走 スイープアワーズ 未出走 エレガントギフト 未出走 欧州ではAuguste Rodinが英G1フューチュリティTを優勝。 keibalab.jp/db/breed/11202…
1133
【また1つ、偉大な記録】 シンザン記念をディープインパクト産駒ライトクオンタムで勝った武豊騎手は、これがデビュー年から37年連続JRA重賞制覇。JRA重賞350勝目。 #競馬 #ライトクオンタム #ディープインパクト #武豊 keibalab.jp/db/horse/20201…
1134
武豊騎手 区切りのJRA重賞制覇 1勝目 87年京都大賞典 トウカイローマン 100勝目 97年北九州記念 ダンディコマンド 200勝目 05年アーリントンC ビッグプラネット 300勝目 15年シリウスS アウォーディー 350勝目 23年シンザン記念 ライトクオンタム #ライトクオンタム #武豊 keibalab.jp/db/jockey/0066…
1135
中京12R・4歳上2勝クラスは、武豊騎手騎乗のキタサンブラック産駒ドグマが差し切り勝ち。武豊騎手×武幸四郎厩舎は、メインのシンザン記念ライトクオンタムに続いて連勝。 #競馬 #武豊 #ドグマ keibalab.jp/db/horse/20191…
1136
【尾張から仁川へ続く桜の道】 23年シンザン記念1着 ライトクオンタム Light Quantum (牝3、栗東・武幸四郎厩舎) 武豊騎手 父ディープインパクト 母イルミナント(米G1ゲイムリーS1着) 母父Quality Road #競馬 #シンザン記念 #ライトクオンタム #武豊 keibalab.jp/topics/42319/?…
1137
【父の背中を追う】 第57回シンザン記念を勝ったのは武豊騎手と武幸四郎調教師。武兄弟コンビのJRA重賞制覇は21年ファンタジーSのウォーターナビレラ以来2度目。 なお1967年、第1回シンザン記念をタイギヨウで勝ったのは武兄弟の父、故・武邦彦元騎手。 #シンザン記念 #武豊 keibalab.jp/topics/42319/?…
1138
【シンザン記念男】 武豊騎手はなんとシンザン記念8勝目。 97年シーキングパール 99年フサイチエアデール 02年タニノギムレット 03年サイレントディール 04年グレイトジャーニー 05年ペールギュント 15年グァンチャーレ 23年ライトクオンタム #ライトクオンタム #武豊 keibalab.jp/db/horse/20201…
1139
【止まらないリーディングジョッキー】 本日の中京・川田将雅騎手 3R 1着 4R 2着 5R 2着 6R 1着 7R 1着 8R 2着 本日残るは10R、11R、12R。今年の勝率は28.6%、連対率はなんと61.9%。 #競馬 #川田将雅 keibalab.jp/db/jockey/0108…
1140
【年度代表馬・最優秀3歳牡馬】 イクイノックス Equinox 父キタサンブラック 母シャトーブランシュ 天皇賞・秋1着 有馬記念1着 #競馬 #イクイノックス keibalab.jp/db/horse/20191…
1141
【歴史的大接戦】 2022年 最優秀障害馬 投票結果 1位 138票 オジュウチョウサン 2位 137票 ニシノデイジー 3位 8票 該当馬なし 4位 5票 ホッコーメヴィウス #競馬 #オジュウチョウサン #ニシノデイジー keibalab.jp/db/horse/20111…
1142
【LEGEND】 16年 年度代表馬 キタサンブラック(牡4) 最優秀障害馬 オジュウチョウサン(牡5) 17年 年度代表馬 キタサンブラック(牡5) 最優秀障害馬 オジュウチョウサン(牡6) 22年 年度代表馬 イクイノックス(牡3、父キタサンブラック) 最優秀障害馬 オジュウチョウサン(牡11) keibalab.jp/db/horse/20111…
1143
【赤い糸が紡ぐ未来の名牝系】 21年エリザベス女王杯を勝ったアカイイトが、現役引退することが発表されました。有馬記念15着がラストランに。今後は北海道新ひだか町のサンデーヒルズで繁殖入りする予定。 #競馬 #アカイイト keibalab.jp/db/horse/20171…
1144
【ありがとうアカイイト】 アカイイト Akai Ito (牝6、栗東・中竹和也厩舎) 父キズナ 母ウアジェト 母父シンボリクリスエス 主な勝ち鞍 21年エリザベス女王杯 #競馬 #アカイイト keibalab.jp/db/horse/20171…
1145
【夢を叶えたダービー馬、天へ】 2000年の日本ダービーを勝ったアグネスフライトが、本日1月11日水曜に老衰のため亡くなったことがJRAから発表されました。河内洋元騎手(現調教師)にダービータイトルを贈った名馬が天国へ。 #競馬 #アグネスフライト keibalab.jp/db/horse/19971…
1146
【百花繚乱】 日曜の小倉競馬には、女性ジョッキーが勢ぞろい。小倉12Rにて、藤田菜七子騎手、古川奈穂騎手、永島まなみ騎手、今村聖奈騎手の4人が揃い踏み。4人が同じレースに騎乗するのはこれが初めて。 #競馬 #藤田菜七子 #古川奈穂 #永島まなみ #今村聖奈 keibalab.jp/db/race/202301…
1147
昨年のパラダイスS、コールドムーンSとオープンを2勝、ファンも多いリフレイムの引退が、オーナーサイドより発表されました。 #競馬 #リフレイム keibalab.jp/db/horse/20181… twitter.com/yamaguchistabl…
1148
中京5R・3歳未勝利は直線力強く伸びたアスクビートルズが差し切り勝ち!父はフランケル、母はヴィクトリアマイル連覇などG1・3勝のストレイトガールという良血馬が嬉しい初勝利です。 #競馬 #アスクビートルズ #ストレイトガール keibalab.jp/db/horse/20201…
1149
女性騎手が初めて4人揃い踏みとなった小倉12Rは、今村聖奈騎手騎乗のヒノクニが外から差し切り1着! #競馬 #ヒノクニ #今村聖奈 keibalab.jp/db/horse/20191…
1150
【黄金の冒険の旅はまだ続く】 23年日経新春杯1着 ヴェルトライゼンデ Weltreisende (牡6、栗東・池江泰寿厩舎) D.イーガン騎手 父ドリームジャーニー 母マンデラ 母父Acatenango 半兄ワールドエース(重賞2勝) 半兄ワールドプレミア(菊花賞、天皇賞・春) #ヴェルトライゼンデ keibalab.jp/topics/42334/?…