競馬ラボ(@keibalab)さんの人気ツイート(古い順)

801
ドバイ遠征中の3月、右第1指節種子骨を骨折し、手術を終えて16日にドバイから帰国したコパノキッキングが、再び同じ箇所を骨折したことが判明しました。再手術するか近日中に判断され、引退の可能性もあるとのこと。 keibalab.jp/db/horse/20151…
802
ヴィクトリアマイルで15着だったデゼルは、18日に左前肢のエコー検査を行ったところ、浅屈腱部分に炎症が認められ、炎症範囲が広く重度の症状であると診断されたことから引退することが、社台サラブレッドクラブが発表しました。 #競馬 #keiba #デゼル keibalab.jp/db/horse/20171…
803
【ありがとうデゼル】 デゼル Des Ailes 父ディープインパクト 母アヴニールセルタン (仏1000ギニー1着、仏オークス1着) ☆主な勝ち鞍 21年阪神牝馬S1着 #競馬 #keiba #デゼル keibalab.jp/db/horse/20171…
804
【マイルで、更なる高みへ】 ヴィクトリアマイル3着のレシステンシアは、安田記念に参戦することがキャロットクラブから発表されました。鞍上は引き続き横山武史騎手。 #競馬 #keiba #レシステンシア keibalab.jp/db/horse/20171…
805
カペラS連覇などの実績を持つコパノキッキングは引退することが発表されました。リヤドダートスプリント4着後、ドバイで右前種子骨を骨折。帰国後再度骨折したことから引退となります。今後は乗馬となる予定。 #競馬 #コパノキッキング keibalab.jp/db/horse/20151…
806
【ありがとうコパノキッキング】 コパノキッキング Copano Kicking ☆主な勝ち鞍 18年、19年カペラS 19年根岸S 19年東京盃 21年リヤドダートスプリント #競馬 #コパノキッキング keibalab.jp/db/horse/20151…
807
オークス枠順確定① ①ウォーターナビレラ 武豊 ②スタニングローズ レーン ③アートハウス 川田 ④ルージュエヴァイユ 池添 ⑤サウンドビバーチェ 石橋 ⑥サークルオブライフ デムーロ ⑦ホウオウバニラ 横山典 ⑧ナミュール 横山武 ⑨エリカヴィータ 福永 #競馬 #オークス keibalab.jp/db/race/202205…
808
オークス枠順確定② ⑩ラブパイロ― 野中 ⑪ベルクレスタ 吉田隼 ⑫ライラック 横山和 ⑬パーソナルハイ 吉田豊 ⑭シーグラス 松岡 ⑮ピンハイ 高倉 ⑯プレサージュリフト 戸崎 ⑰ニシノラブウインク 三浦 ⑱スターズオンアース ルメール #競馬 #keiba #オークス keibalab.jp/db/race/202205…
809
【あの名牝以来の勝利へ】 オークスで3勝を挙げている武豊騎手は、ウォーターナビレラに騎乗。勝てば96年エアグルーヴ以来のオークス制覇となります。 #競馬 #keiba #ウォーターナビレラ #武豊 keibalab.jp/db/horse/20191…
810
【見逃せない樫男】 M.デムーロ騎手のオークス 15年9着 クイーンズリング 16年3着 ビッシュ 17年3着 アドマイヤミヤビ 18年6着 サトノワルキューレ 19年1着 ラヴズオンリーユー 20年15着 クラヴァシュドール 21年1着 ユーバーレーベン 複勝率57.1% 22年 サークルオブライフ keibalab.jp/db/horse/20191…
811
【またも横山三代】 横山富雄元騎手が78年オークスをファイブホープで、横山典弘騎手が10年オークスをサンテミリオンで勝っていることから、横山和生騎手のライラック、横山武史騎手のナミュールのどちらかが勝てば、史上初の親子3代オークス制覇が達成されます。 keibalab.jp/db/race/202205…
812
【勢いは止まらない】 新潟3Rをタマモエイトビートで勝った今村聖奈騎手は、これが通算10勝目。JRA新人女性騎手年間最多勝記録を更新しました。新潟開催6勝目、勢いが止まりません。 #競馬 #keiba #今村聖奈 keibalab.jp/db/jockey/0119…
813
オークス、現在サウンドビバーチェが放馬中。発走時刻が遅くなりそうです。
814
【オークス】 1着スターズオンアース ルメール 2着スタニングローズ レーン 3着ナミュール 横山武 直線外から突き抜けたスターズオンアースが2冠達成! #競馬 #keiba #スターズオンアース keibalab.jp/db/horse/20191…
815
【三冠リーチ】 近10年、桜花賞とオークスを勝った馬 12年ジェンティルドンナ 三冠達成 18年アーモンドアイ 三冠達成 20年デアリングタクト 三冠達成 22年スターズオンアース ? #競馬 #keiba #スターズオンアース keibalab.jp/db/horse/20191…
816
日本ダービー枠順確定 ①アスクワイルドモア 岩田望 ②セイウンハーデス 幸 ③アスクビクターモア 田辺 ④マテンロウレオ 横山和 ⑤ピースオブエイト 藤岡佑 ⑥プラダリア 池添 ⑦オニャンコポン 菅原明 ⑧ビーアストニッシド 和田竜 ⑨ジャスティンパレス デムーロ keibalab.jp/db/race/202205…
817
日本ダービー枠順確定② ⑩マテンロウオリオン 横山典 ⑪ジャスティンロック 松山 ⑫ダノンベルーガ 川田 ⑬ドウデュース 武豊 ⑭デシエルト 岩田康 ⑮ジオグリフ 福永 ⑯キラーアビリティ 横山武 ⑰ロードレゼル レーン ⑱イクイノックス ルメール #競馬 #日本ダービー keibalab.jp/db/race/202205…
818
【2週連続の大外】 大外を引いたのはイクイノックス。C.ルメール騎手はこの2カ月、G1で6回騎乗し、その内4回が8枠。先週のスターズオンアースに続き大外枠を引きました。イクイノックスは2戦連続の18番です。 #競馬 #keiba #イクイノックス keibalab.jp/db/horse/20191…
819
近10年日本ダービー 18番(0.0.1.8) 最後に18番枠の馬がダービーを勝ったのは、2001年のジャングルポケット。 #競馬 #keiba #イクイノックス keibalab.jp/db/horse/20191…
820
【いざ、6度目の頂点へ】 日本ダービー、現役最多勝は武豊騎手の5勝。 98年スペシャルウィーク 99年アドマイヤベガ 02年タニノギムレット 05年ディープインパクト 13年キズナ 今年はドウデュースと参戦。9年ぶり6度目の優勝なるでしょうか。 #競馬 #ドウデュース #武豊 keibalab.jp/db/jockey/0066…
821
【18分の3】 ダービーに横山ファミリーが勢揃い。父横山典弘騎手はマテンロウオリオン、息子の横山和生騎手はマテンロウレオ、横山武史騎手はキラーアビリティに騎乗予定。和生騎手、武史騎手が勝てば親子2代のダービー制覇となります。 #横山典弘 #横山和生 #横山武史 keibalab.jp/db/race/202205…
822
近10年 ダービー馬の父 12年ディープインパクト 13年ディープインパクト 14年ハーツクライ 15年キングカメハメハ 16年ディープインパクト 17年キングカメハメハ 18年ディープインパクト 18年ディープインパクト 20年ディープインパクト 21年ディープインパクト keibalab.jp/db/race/202205…
823
日本ダービー、2分の1の抽選を突破したのはジャスティンロック。 除外となったコマンドラインは、今週の中京・白百合Sにも登録があるものの、協議した結果、一旦仕切り直し次走を検討するとのこと。ジャパンダートダービー(大井ダート2000)も候補に挙がっています。 keibalab.jp/db/horse/20191…
824
【日本ダービーの思い出~絆~】 2013年5月26日、外から鋭い脚で伸びて先頭でゴールに飛び込んだのはキズナ。鞍上の武豊騎手は日本ダービー5勝目。 「僕は、帰ってきました!」 表彰台で武豊騎手の名言が飛び出してから、今日でちょうど9年。 #競馬 #keiba #キズナ #武豊 keibalab.jp/db/race/201305…
825
【日本ダービーの思い出~挑戦~】 2007年5月27日、第74回日本ダービー。突き抜けたのはメンバー唯一の牝馬、ウオッカ。牝馬として64年ぶりにダービーを制覇した歴史的瞬間から、今日で15年。 #競馬 #keiba #ウオッカ keibalab.jp/db/race/200705…