1051
1052
天皇賞・春枠順確定②
⑩トーセンカンビーナ 藤岡康
⑪マイネルファンロン 松岡
⑫ハヤヤッコ 武豊
⑬ロバートソンキー 伊藤
⑭ヴァルコス 三浦
⑮タガノディアマンテ 幸
⑯タイトルホルダー 横山和
⑰シルヴァーソニック 川田
⑱ディープボンド 和田竜
#競馬 #天皇賞春
keibalab.jp/db/race/202205…
1053
天皇賞・春枠順確定①
①アイアンバローズ 石橋
②ハーツイストワール ルメール
③ディバインフォース 田辺
④ユーキャンスマイル 藤岡佑
⑤マカオンドール 松山
⑥メロディーレーン 岩田望
⑦テーオーロイヤル 菱田
⑧クレッシェンドラヴ 内田
⑨ヒートオンビート 池添
keibalab.jp/db/race/202205…
1054
春の叙勲受章者が発表され、柴田善臣騎手が黄綬褒章を受章しました。JRA現役最年長、百戦錬磨の大ベテランの復帰が待たれます。
#競馬 #keiba #柴田善臣
keibalab.jp/db/jockey/0064…
1055
昨年の大阪杯覇者で、今年の大阪杯は2着だったレイパパレは、次走、ヴィクトリアマイルを予定していることがキャロットクラブから発表されました。約2年ぶりのマイル参戦となります。
#競馬 #keiba #レイパパレ
keibalab.jp/db/horse/20171…
1056
【16年ぶりにみちのくで】
福島牝馬Sにルビーカサブランカで参戦する武豊騎手。武騎手が福島競馬に参戦するのは20年7月以来。勝てば06年7月の七夕賞メイショウカイドウ以来、16年ぶりの福島重賞制覇となります。
#競馬 #keiba #ルビーカサブランカ #武豊
keibalab.jp/db/horse/20171…
1057
【ダービー馬の挑戦は続く】
昨年の日本ダービー馬で、ドバイシーマクラシックを勝ったシャフリヤールは、次走、6月15日にイギリス・アスコット競馬場で行われるプリンスオブウェールズS(芝G1・1990m)に挑戦することが発表されました。
#競馬 #keiba #シャフリヤール
keibalab.jp/db/horse/20181…
1058
【母が届かなかったタイトル】
皐月賞を勝ったジオグリフの母は秋華賞、エリザベス女王杯で3着だったアロマティコ。息子が見事G1制覇を果たしました。
なお祖母ナスカの兄はダービーでディープインパクトの2着だったインティライミ。
#競馬 #keiba #ジオグリフ
keibalab.jp/db/horse/20191…
1059
【皐月賞速報】
1着ジオグリフ 福永祐一
2着イクイノックス C.ルメール
3着ドウデュース 武豊
ジオグリフが直線抜け出して一冠奪取!木村哲也厩舎がワンツーフィニッシュでクラシック初制覇!
#競馬 #keiba #ジオグリフ
keibalab.jp/db/horse/20191…
1060
【空飛ぶ伝説】
オジュウチョウサンの勝ったJ・G1
16年中山グランドジャンプ
16年中山大障害
17年中山グランドジャンプ
17年中山大障害
18年中山グランドジャンプ
19年中山グランドジャンプ
20年中山グランドジャンプ
21年中山大障害
22年中山グランドジャンプ
keibalab.jp/db/horse/20111…
1061
【空飛ぶ英雄以来となるか】
ドウデュースで皐月賞に参戦する武豊騎手は、これまで中山の皐月賞で(3.0.3.18)。最後に勝ったのは05年ディープインパクト。17年ぶりの勝利なるでしょうか。
#競馬 #keiba #ドウデュース #武豊
keibalab.jp/db/horse/20191…
1062
【Mr.皐月賞】
M.デムーロ騎手はこれまでの皐月賞で(4.2.0.7)、勝率30.8%、複勝率46.2%と好成績を残しています。今年はジャスティンパレスとのコンビで参戦。
#競馬 #keiba #ジャスティンパレス
keibalab.jp/db/horse/20191…
1063
皐月賞枠順確定②
⑩ジャスティンパレス M.デムーロ
⑪オニャンコポン 菅原明
⑫ドウデュース 武豊
⑬ビーアストニッシド 和田竜
⑭ジオグリフ 福永
⑮ラーグルフ 丸田
⑯デシエルト 岩田康
⑰マテンロウレオ 横山典
⑱イクイノックス C.ルメール
#競馬 #keiba #皐月賞
keibalab.jp/db/race/202204… twitter.com/keibalab/statu…
1064
【桜花賞速報】
1着スターズオンアース 川田将雅
2着ウォーターナビレラ 武豊
3着ナムラクレア 浜中俊
スターズオンアースが直線馬群を割って抜け出し優勝!人気を集めたナミュールはスタート出るも着外に敗れる!
#競馬 #keiba #スターズオンアース
keibalab.jp/db/horse/20191…
1065
【ニュージーランドT】
1着ジャングロ 武豊
2着マテンロウオリオン 横山典弘
3着リューベック 吉田隼人
#競馬 #keiba #ジャングロ
ジャングロが逃げ切って優勝!馬主の藤田晋氏はJRA重賞初制覇を飾りました!
keibalab.jp/db/horse/20191…
1066
【阪神牝馬S速報】
1着メイショウミモザ 鮫島克駿
2着アンドヴァラナウト 福永祐一
3着デゼル 川田将雅
大金星!メイショウミモザが好位から抜け出して優勝!
#競馬 #keiba #メイショウミモザ
keibalab.jp/db/horse/20171…
1067
"ニホンピロ"の冠名で知られ、短距離王ニホンピロウイナーやダートチャンピオン・ニホンピロアワーズを所有された小林百太郎オーナーが、先月27日に亡くなっていたことが分かりました。93歳でした。ご冥福をお祈りいたします。
keibalab.jp/db/owner/57488…
1068
【一冠目へ照準】
共同通信杯の覇者ダノンベルーガは、皐月賞へ向かうことが発表されました。ここまで2戦2勝、底を見せていない大器候補は川田騎手とのコンビでクラシック初戦に挑みます。
#競馬 #keiba #ダノンベルーガ
keibalab.jp/db/horse/20191…
1069
【ひいおばあちゃんの蹄跡を追って】
桜花賞に出走するナミュールの曾祖母は、97年桜花賞を勝ったキョウエイマーチ。8枠18番からの圧勝劇でした。
曾孫のナミュールが引いたのは8枠18番。22年の時を超え、曾祖母と同じく大外から戴冠できるか注目です。
keibalab.jp/db/horse/20191…
1070
【ありがとうオーソクレース】
オーソクレース
Orthoclase
父エピファネイア
母マリアライト
・主な戦績
21年菊花賞2着
20年ホープフルS2着
20年アイビーS1着
#競馬 #keiba #オーソクレース
keibalab.jp/db/horse/20181…
1071
【無念の引退】
昨年の菊花賞2着馬オーソクレースは、右前脚の浅屈腱炎の状況が思わしくないことから現役を引退することが、キャロットクラブから発表されました。良血馬が無念の引退となります。
#競馬 #keiba #オーソクレース
keibalab.jp/db/horse/20181…
1072
【大阪杯】
1着ポタジェ 吉田隼人
2着レイパパレ 川田将雅
3着アリーヴォ 武豊
波乱決着!ポタジェが好位追走から押し切って優勝!
#競馬 #keiba #ポタジェ
smart.keibalab.jp/db/horse/20171…
1073
大阪杯枠順確定①
①スカーフェイス
②レッドジェネシス
③ヒュミドール
④ジャックドール
⑤アカイイト
⑥エフフォーリア
⑦ウインマリリン
⑧ポタジェ
#競馬 #keiba #大阪杯
keibalab.jp/db/race/202204…
1074
【女王が帰ってくる】
2020年の牝馬三冠馬デアリングタクトは、ヴィクトリアマイルで復帰予定であることが発表されました。昨年4月の香港以来、1年ぶりに女王がターフに戻ってきます。
#競馬 #keiba #デアリングタクト
keibalab.jp/db/horse/20171…
1075
【天国の祖母に捧げる勝利】
高松宮記念を勝ったナランフレグの父はゴールドアリュール。その母ニキーヤは、3日前に29歳で亡くなったばかり。天国へ旅立った祖母に捧げる勝利となりました。
#競馬 #keiba #ナランフレグ #ニキーヤ
keibalab.jp/db/horse/20161…