競馬ラボ(@keibalab)さんの人気ツイート(新しい順)

676
【シンザン記念男】 武豊騎手はなんとシンザン記念8勝目。 97年シーキングパール 99年フサイチエアデール 02年タニノギムレット 03年サイレントディール 04年グレイトジャーニー 05年ペールギュント 15年グァンチャーレ 23年ライトクオンタム #ライトクオンタム #武豊 keibalab.jp/db/horse/20201…
677
【父の背中を追う】 第57回シンザン記念を勝ったのは武豊騎手と武幸四郎調教師。武兄弟コンビのJRA重賞制覇は21年ファンタジーSのウォーターナビレラ以来2度目。 なお1967年、第1回シンザン記念をタイギヨウで勝ったのは武兄弟の父、故・武邦彦元騎手。 #シンザン記念 #武豊 keibalab.jp/topics/42319/?…
678
【尾張から仁川へ続く桜の道】 23年シンザン記念1着 ライトクオンタム Light Quantum (牝3、栗東・武幸四郎厩舎) 武豊騎手 父ディープインパクト 母イルミナント(米G1ゲイムリーS1着) 母父Quality Road #競馬 #シンザン記念 #ライトクオンタム #武豊 keibalab.jp/topics/42319/?…
679
中京12R・4歳上2勝クラスは、武豊騎手騎乗のキタサンブラック産駒ドグマが差し切り勝ち。武豊騎手×武幸四郎厩舎は、メインのシンザン記念ライトクオンタムに続いて連勝。 #競馬 #武豊 #ドグマ keibalab.jp/db/horse/20191…
680
武豊騎手 区切りのJRA重賞制覇 1勝目 87年京都大賞典 トウカイローマン 100勝目 97年北九州記念 ダンディコマンド 200勝目 05年アーリントンC ビッグプラネット 300勝目 15年シリウスS アウォーディー 350勝目 23年シンザン記念 ライトクオンタム #ライトクオンタム #武豊 keibalab.jp/db/jockey/0066…
681
【また1つ、偉大な記録】 シンザン記念をディープインパクト産駒ライトクオンタムで勝った武豊騎手は、これがデビュー年から37年連続JRA重賞制覇。JRA重賞350勝目。 #競馬 #ライトクオンタム #ディープインパクト #武豊 keibalab.jp/db/horse/20201…
682
ディープインパクト 国内のラストクロップ ライトクオンタム シンザン記念1着 オープンファイア アイビーS3着 メズマライジング 新馬2着 チャンスドゥアスク 未出走 スイープアワーズ 未出走 エレガントギフト 未出走 欧州ではAuguste Rodinが英G1フューチュリティTを優勝。 keibalab.jp/db/breed/11202…
683
【シンザン記念】 1着ライトクオンタム 武豊 2着ペースセッティング ムルザバエフ 3着トーホウガレオン 福永 直線大外から伸びたライトクオンタムが快勝!武豊騎手は37年連続JRA重賞制覇をディープインパクト産駒で達成! #競馬 #シンザン記念 keibalab.jp/db/horse/20201…
684
【惜敗馬にも要注目】 86年以降、後にG1を勝ったシンザン記念の2、3着馬 ダイタクヘリオス ナリタタイシン アグネスワールド ロジック ダイワスカーレット ローレルゲレイロ オルフェーヴル マルセリーナ ジュエラー ペルシアンナイト #競馬 #シンザン記念 keibalab.jp/db/race/201101…
685
【ザ・出世レース】 86年以降、後にG1馬となるシンザン記念優勝馬 86年フレッシュボイス 97年シーキングザパール 02年タニノギムレット 12年ジェンティルドンナ 14年ミッキーアイル 18年アーモンドアイ 20年ピクシーナイト #競馬 #シンザン記念 keibalab.jp/db/horse/20151…
686
【ありがとうキングオブコージ】 キングオブコージ King of Koji (牡、栗東・安田翔伍厩舎) 父ロードカナロア 母ファイノメナ 母父Galileo 主な勝ち鞍 20年目黒記念 22年アメリカJCC #競馬 #キングオブコージ #安田翔伍 keibalab.jp/db/horse/20161…
687
【新たなる美容】 土曜中山3R・3歳新馬でモイスチャーがデビュー。 モイスチャー 馬名意味"保湿。母名より連想" 母 ヒアルロンサン 半姉 シットリ 半兄 モッチリ 半姉 ウルオイ #競馬 #モイスチャー #保湿 keibalab.jp/db/horse/20201…
688
【大記録は相棒の仔と】 シンザン記念に出走するディープインパクト産駒ライトクオンタム。鞍上の武豊騎手は87年のデビュー以来毎年重賞を勝っており、このレースを勝てば37年連続JRA重賞優勝、JRA重賞350勝目となります。 #ライトクオンタム #武豊 #ディープインパクト keibalab.jp/db/horse/20201…
689
川崎2R新馬戦は最内枠のパドトロワ産駒、ササキントモタロウが直線粘り切って新馬勝ち。 注目された単勝1.3倍の1番人気ヘルシェイク矢野貴之騎手は中団追走から伸びきれず4着。 #競馬 #ササキントモタロウ #ヘルシェイク twitter.com/keibalab/statu…
690
【初戦から感動ドキュメンタリー】 本日の川崎2R新馬戦で、ホッコータルマエ産駒のヘルシェイクがデビュー。鞍上は矢野貴之騎手。 同馬を所有する山口裕介オーナーは以前、中央競馬でマグマミキサーという馬も所有されています。 #競馬 #ヘルシェイク #矢野貴之 keibalab.jp/db/horse/20161…
691
中京2R・3歳未勝利はエリスグリが楽勝。騎乗した横山典弘騎手は本年初勝利。来月55歳を迎える大ベテランはこれがJRA平地競馬通算2900勝目(障害で1勝しているためJRA通算2901勝)。 中山1Rを武豊騎手が勝っており、ベテラン勢の活躍が目立ちます。 #エリスグリ #横山典弘 keibalab.jp/db/jockey/0066…
692
【31年ぶりの優勝】 武豊騎手はこれまで関西圏の新年最初のレースを制したのは5度あったものの、中央競馬最初のレースを勝ったのは92年京都1R以来(当時は中山と京都の1R発走時刻が同じ)31年ぶり。新年一発目の中山1Rを勝ったのはこれが初めて。 #競馬 #武豊 keibalab.jp/db/jockey/0066…
693
【ありがとうリンゴアメ】 リンゴアメ Ringoame (牝5、菊川正達厩舎) 父マツリダゴッホ 母マイネデセール 母父マイネルラヴ 主な勝ち鞍 20年函館2歳S #競馬 #リンゴアメ keibalab.jp/db/horse/20181…
694
【アニメ一家】 母オツウ (銀魂より) 初子マジカルステージ (おジャ魔女どれみより) 2番子キングロコマイカイ (王+優しい(ハワイ語)、金色のガッシュ!!より) 3番子オシゲ (忍たま乱太郎より) 全て大和屋暁オーナーが脚本として携わられた作品に関係しています。 keibalab.jp/db/horse/20101… twitter.com/keibalab/statu…
695
【しんべヱ様ぁ!】 5日木曜、中京5R・3歳新馬でオシゲがデビュー。馬主はジャスタウェイでお馴染み大和屋暁氏。 母はJRA5勝、重賞3着2回のオツウ。馬名意味は"人名より"。大和屋オーナーに確認したところ、ご自身が脚本で携わる忍たま乱太郎から取ったとのこと。 #オシゲ keibalab.jp/db/horse/20201…
696
20年函館2歳Sを勝ったリンゴアメは、本日1月4日水曜付けで競走馬登録を抹消したことがJRAから発表されました。今後は北海道新冠町のビッグレッドファーム明和で繁殖牝馬となる予定。 #競馬 #リンゴアメ keibalab.jp/db/horse/20181…
697
あさって、中山金杯の有力馬の1頭で、武豊騎手が騎乗予定だったアドマイヤビルゴは、左前脚の爪のトラブルのため、中山金杯を回避することが発表されました。 #競馬 #アドマイヤビルゴ keibalab.jp/db/horse/20171…
698
箱根駅伝、1区終了時点でトレンド4位にパンサラッサ、トレンド11位にツインターボが入りました。 #パンサラッサ #ツインターボ keibalab.jp/db/horse/19881…
699
700
【新たな出会いと、別れ】 2022年、新たな出会いもあれば、辛い別れもありました。 現役中に天国へ旅立ったワグネリアン、そして多くのファンに愛されたゼンノロブロイ、サクセスブロッケン…今年旅立ったサラブレッドたちに改めて合掌。 #競馬 #ワグネリアン keibalab.jp/db/horse/20151…