376
【オープン入りを決めたよぅ】
阪神10R・立雲峡Sは幸英明騎手騎乗のアナゴサンが逃げ切り、オープン入りを決めました。なお余談ですが、本日放送のサザエさんに穴子さんが登場する模様です。
#競馬 #アナゴサン #幸英明
keibalab.jp/db/horse/20181…
377
【3頭の ゴールドシップ 上位占め】
奥の細道特別
1着ウインエアフォルク 父ゴールドシップ
2着ホウオウユニコーン 父ゴールドシップ
3着シーグラス 父ゴールドシップ
3頭出走したゴールドシップ産駒がワンツースリー。季語がなく申し訳ありません。
#競馬 #ゴールドシップ
keibalab.jp/db/breed/11202…
378
なお福島1Rでチイサナメダルが勝ちますと、メロディーレーンが19年9月28日に記録したJRA最小馬体重勝利記録338kgを、わずか2kg更新します。
#チイサナメダル #メロディーレーン
keibalab.jp/db/horse/20161… twitter.com/keibalab/statu…
379
グランドナショナルを勝ったCorach Ramblerの父はJeremy。現役時代英G1・クイーンアンSで2着がある馬ですが、この馬の祖母はウインドインハーヘア。ディープインパクトの甥にあたります。
ウインドインハーヘアの曾孫がグランドナショナルを優勝。
keibalab.jp/db/horse/20021…
380
【父仔制覇か、息子でリベンジか】
2015年皐月賞
1着ドゥラメンテ
3着キタサンブラック
6着サトノクラウン
2023年皐月賞
ドゥラメンテ産駒
タッチウッド
キタサンブラック産駒
ソールオリエンス
サトノクラウン産駒
タスティエーラ
#競馬 #皐月賞
keibalab.jp/db/race/201504…
381
【思い出される九州の女王】
ヨカヨカ
馬主・岡浩二氏
熊本・本田土寿氏生産
中山グランドジャンプ1着
イロゴトシ
熊本・本田土寿氏生産
アーリントンC1着
オオバンブルマイ
馬主・岡浩二氏
#ヨカヨカ #イロゴトシ #オオバンブルマイ
keibalab.jp/db/horse/20181…
382
【来年まで覚えておきます】
アーリントンCが4月に移設して以降、前走朝日杯FSだった馬は4頭。
18年 1着 タワーオブロンドン
20年 1着 タイセイビジョン
21年 1着 ホウオウアマゾン
23年 1着 オオバンブルマイ
これで4戦4勝となりました。
#競馬 #オオバンブルマイ
keibalab.jp/db/horse/20201…
383
武豊騎手はアーリントンC7勝目。12年ぶりの優勝です。
99年エイシンキャメロン
01年ダンツフレーム
02年タニノギムレット
04年シーキングザダイヤ
05年ビッグプラネット
11年ノーザンリバー
23年オオバンブルマイ
#競馬 #武豊 #オオバンブルマイ
keibalab.jp/db/horse/20201…
384
【広過ぎる守備範囲】
イロゴトシの勝ち鞍
芝1200m 2歳未勝利
芝1200m ひまわり賞(OP)
芝2000m 揖斐川特別
障2860m 障害未勝利
障4250m 中山グランドジャンプ
#競馬 #イロゴトシ
keibalab.jp/db/horse/20171…
385
【歴史的偉業】
イロゴトシが中山グランドジャンプを勝ったことで、九州産馬はこれがG1初勝利となりました。熊本産の6歳馬が新たな歴史を作りました。
#競馬 #イロゴトシ
keibalab.jp/db/horse/20171…
386
【中山グランドジャンプ】
1着イロゴトシ 黒岩
2着ミッキーメテオ 五十嵐
3着ダイシンクローバー 森一
勝負所で外から進出したイロゴトシが大楽勝!22年目黒岩騎手は障害G1初勝利!
#競馬 #中山グランドジャンプ #イロゴトシ
keibalab.jp/db/horse/20171…
387
【衝撃のワープ、伝説の始まり】
2012年4月15日、皐月賞。各馬が内を開ける中、ポッカリ開いたスペースを力強く伸びて突き抜けたのはゴールドシップ。G1・6勝の芦毛の名馬が最初のビッグタイトルを獲得してから、今日で11年。
#競馬 #ゴールドシップ #内田博幸
keibalab.jp/db/race/201204…
388
【自己条件で仕切り直しへ】
昨年のホープフルS3着馬で、熱発明けの毎日杯で12着だったキングズレインは、体調が上がらないことから青葉賞を回避し、6月の東京競馬で復帰することがサンデーサラブレッドクラブより発表されました。
#競馬 #キングズレイン
keibalab.jp/db/horse/20201…
389
【兄の夢を受け継いで】
引退が発表されたヴァンドギャルドの4つ下の弟にあたるのが、皐月賞に出走するソールオリエンス。兄が10度挑戦してあと一歩届かなかったG1タイトルを、弟が奪取できるか、注目です。
#競馬 #ソールオリエンス #ヴァンドギャルド
keibalab.jp/db/horse/20201…
390
【ありがとうヴァンドギャルド】
ヴァンドギャルド
Vin de Garde
(牡7、栗東・藤原英昭厩舎)
父ディープインパクト
母スキア
母父Motivator
半弟ソールオリエンス
主な実績
20年富士S1着
21年ドバイターフ2着
22年ドバイターフ3着
#競馬 #ヴァンドギャルド
keibalab.jp/db/horse/20161…
391
【海外を渡り歩いた強豪の引退】
21年ドバイターフ2着などの実績がある強豪ヴァンドギャルドが、検査の結果、左前脚の屈腱炎を発症し引退することが社台サラブレッドクラブより発表されました。今後は海外で種牡馬入りする予定。
#競馬 #ヴァンドギャルド
keibalab.jp/db/horse/20161…
392
【白くなる前のレジェンド】
ちなみに、リッカルドのこのトップ画像は初重賞制覇となった5歳時の16年エルムSでのもの。あれから7年近く経っても南関競馬のオープンを優勝。まさに偉業です。
#競馬 #リッカルド
keibalab.jp/db/race/201608…
393
補足ですが、南関東競馬は基本的に9歳までしか走れません。ただし例外でA1クラスの馬は10歳以降も、年に1度5着以内に入れば翌年も現役を続けることができます。
リッカルドは今回勝ったことで13歳シーズンとなる2024年まで南関競馬に在籍可能となります。
#競馬 #リッカルド
keibalab.jp/db/horse/20111… twitter.com/keibalab/statu…
394
リッカルドは今年で現役生活11年目。2歳秋にデビューし、中央、地方合わせて17勝目。同期のダービー馬はワンアンドオンリー。モーリスやハープスターとも同い年。
#競馬 #リッカルド
keibalab.jp/db/horse/20111… twitter.com/keibalab/statu…
395
船橋11R・柏の葉オープンは古豪リッカルドが力強く伸びて1着!現役生活11年目の12歳馬が見事優勝し、来年以降の南関東競馬出走権もゲット!
#競馬 #リッカルド
keibalab.jp/db/horse/20111…
396
【なるか横山一家のワンツースリー】
横山典弘騎手がトップナイフで勝てば、98年セイウンスカイ以来25年ぶりの皐月賞制覇。横山和生騎手がホウオウビスケッツで勝てば皐月賞初制覇。横山武史騎手がソールオリエンスで勝てば、21年エフフォーリア以来の皐月賞制覇となります。
keibalab.jp/db/race/202304…
397
【皐月賞男が目指す8年ぶりの頂点】
ジョッキーとして皐月賞最多4勝を挙げているのがM.デムーロ騎手。
03年ネオユニヴァース、04年ダイワメジャー、13年ロゴタイプ、15年ドゥラメンテに続き5勝目を狙う同騎手は、今年ショウナンバシットとコンビ結成。
#ショウナンバシット
keibalab.jp/db/horse/20201…
398
【ラッキーセブン】
近10年皐月賞で最も成績がいいのは4枠7番で、(3.3.1.3)勝率30%、複勝率70%。ロゴタイプ、エポカドーロ、エフフォーリアが7番枠から皐月賞馬となりました。
今年の7番はファントムシーフ。
#競馬 #皐月賞 #ファントムシーフ
keibalab.jp/db/horse/20201…
399
皐月賞枠順確定②
⑩ラスハンメル 石橋
⑪シャザーン 岩田望
⑫ダノンタッチダウン 川田
⑬グラニット 嶋田
⑭タスティエーラ 松山
⑮ベラジオオペラ 田辺
⑯タッチウッド 武豊
⑰メタルスピード 津村
⑱マイネルラウレア 戸崎
#競馬 #keiba #皐月賞
keibalab.jp/db/race/202304…
400
皐月賞枠順確定①
①ソールオリエンス 横山武
②ワンダイレクト 藤岡佑
③グリューネグリーン 石川
④ショウナンバシット デムーロ
⑤フリームファクシ レーン
⑥ウインオーディン 三浦
⑦ファントムシーフ ルメール
⑧トップナイフ 横山典
⑨ホウオウビスケッツ 横山和
keibalab.jp/db/race/202304…