101
103
きょうのNスタに #山添拓 さんが。
YAMA部も紹介されていました!
全国ネットではなかったみたいなので、画質悪いですが動画をUPします。事前に放送時間1分って聞いていたけれど、やっぱり短い…
もっと山添さんのインタビューを流して欲しかったなぁ。
#山添拓に投票しない理由がない
104
夕方のNスタ(TBS)で、参議院選挙・東京選挙区の特集が放送されていた。
きょうは、自公維新の予定候補者だったので、あす #山添拓 さんが放送されるかも。
16:35頃から必見です!
105
午後から #山添拓 さんのリーフ等を持っていくつかの相撲部屋へ。「先日の山添さんの質問見ましたよ!」「引退したら専門学校に通いたいけど、学費が高すぎ悩んでいる。国会で取り上げてくれて驚いた」
対話も弾み、「今回、山添さんと共産党に投票しますよ。部屋のみんなにも共有しときます」
😭
106
自民党が進めている家父長制的な政治には、もううんざり。
共感しながら一緒に考え、共に歩む政治にしたい。みんなで意見を言い合い、作っていく。「共感型の民主主義」。
対話は自分の話よりも、常に相手の声を聞くことが大事。政治や選挙活動の意義はそこにあることを日々気づかされる。
108
TBSの方が取材に来ていました。9日か10日の「Nスタ」で放送されるそうです。
放送日時が決まりましたら、YAMA部 @yamabu2016 よりお知らせがあると思います。
放送時間は1分だけのようですが、どんな形で放送されるか楽しみです。
109
外部から、山添さんや共産党大丈夫論が出てきても、当選させることに集中するのみ。揺るがない気持ちが大事。
ビラ配りやポスティング、対話など私たちができることを一人ひとり積み重ねていけば、自ずと「当選」という結果がついてくる。草の根の底力を。
110
先日、山添さんのリーフとチラシを渡した友人から、「今日初めて国会中継を見た。山添拓さんの取り上げた学費問題が本当に切実。子どもが将来進学すると学費は悩みの種。家のローンも抱えてるし何とか安くして欲しい。」とLINEが。
そして、「山添さんや共産党なら期待が持てるから投票する!」
😭
111
#国会中継 録画視聴。
山添さんが、「桜を見る会・前夜祭」についてパネルを出そうとしたら、自民党に反対された。いつまで事実を隠し続けるつもりか。政治の私物化、歪める行為は絶対に許さない。
ふたたび国会で、国民の切実な声を含めて鋭い追及をして欲しい。
#山添拓に投票しない理由がない
112
113
趣味や恋愛の話と同じように、気軽に政治や社会の話ができる世の中にしたい。タブーと思われてるけれど、決してタブーじゃないし、話し合ってこそなんだ、という文化を明確に。
18歳になって突然「投票に行こう」って言われて、なぜそうするのか、どういう意味があるのか、授業に取り入れて欲しい。
114
中野区長選の反共デマ、山添さんへの右翼の妨害、宮本徹さんが演説中に力づくでマイクを奪おうした者。
怒りと恐怖で怯えそうになるけれど、姑息な手段を使って日本共産党を大きくなるのを恐れて妨害してくる。
我々は正々堂々、活動に取り組んでいるから、何の恥じらいもない。胸を張って言えること。
115
小池さんが真剣に怒っている。当たり前だ。官僚たちの笑い声は、国民に対しても失礼。国会を軽視しないで欲しい。
「ケチをつけるな!」と野次を飛ばす維新の鈴木宗男氏もほんとに品がない。 twitter.com/emil418/status…
117
帰宅して、池袋の街宣視聴してるけど、右翼の妨害ヤバいな…
それにも屈せず、平和と民主主義を訴えた山添さんはやっぱりすごい。
118
誰が東京選挙区から出馬するか、外部が騒いでいても常に不動心でいること。我々は #山添拓 さんを必ず当選させる。
いままでの国会での実績と政策を全面に押し出していきたい。
そして、横へ横へ支持を広げていく「草の根運動」これが日本共産党の真骨頂でしょう。
#山添拓に投票しない理由がない
119
きょうの山添さん@蒲田駅
#憲法が希望
121
松本けんじさんの演説力がすごすぎて、何度も見ている。
参議院選挙で、国会に押し上げたい一人。 twitter.com/emil418/status…
122
先日、ゲイ友に山添さんのと「?」リーフを渡したら、自身で検索してくれて、山添さん公式LINEと JCPサポーターに登録してくれた。
もっと魅力を伝えたくて、EMILさんの国会動画を共有したら、「すごい議員だね。政治は分からないなど、これから国会を見てみようと思った」
更に国会を可視化したい。
123
高円寺でゲイ友2人と会って、演説会に行ったことを話したら、「共産党よく分からないけど、山添さんはイケメンだから知ってる!」
党のことをよく知って欲しいので、リーフを渡した。
「戦争煽りそうな怖いイメージがあったけど、真逆じゃん。これは支持したい!」
「?」リーフほんとに好評です。
125
少数の声、小さな声を拾い上げることは、本当に大事。
「声をあげれば政治は変えられる」は良い意味で常套句。
「小さな声を出せる国」にしていきたい。
一人だと愚痴だけど、二人だと意見、三人だと兆し、大勢で言うとうねりになる。それが民主主義の真骨頂だと思う。
話し合いを大事にしたい。