26
昨日まったく別件である人と話していて出てきたが、人類の長い歴史の中でずっと続いている男女差別、まるで空気のようになっていて、まだずっとそこにある。まずそれを忘れたらだめだろうと。
新しいジェンダー戦争は世界的なものとしてしばらくずっと続くだろう。が、恐れるのは、
27
「セックストイを使い公の目に触れるところで自慰をした女性が逮捕」という記事だが、「トランス」も何も使われていなくて、写真で?思い、記事を読んで、「彼女のペニスを露出」というとくだりで、初めて事情が分かる。この言語にこれから馴れていかないといけないのか。
gazettelive.co.uk/news/teesside-…
28
「母 mother 」や「女性 woman 」という言葉を使っても差別と言われなくなりつつあるのが、英国でここ数週間で急速に進みつつあるトレンドであるらい。吉報だが、それを喜ばないといけないというのが…
29
ビデオメッセージというと、祝辞や来賓挨拶かななんかみたいに聞こえるけど、会場での紹介の前後を見たら、「基調演説」となっているんですね。動画参加によるキーノートスピーチ。シンポジウムでこの言葉が使われる時の重みは、学会なんかに参加した人なら知っていますよね。
30
「トランス女性は女性です」
「ターフは人間に非ず」
主張内容の当否以前にギャップがすごい。しかもしばしば一人の同じ人間から発せられる言葉であるだけに。
31
「女のくせに偉そうなこと言うんじゃないよ」と言えば、即座に差別と言われ退場だが、なぜかマジックワード、小さな3文字(アルファベットで。カタカナだと2文字)の接頭辞があって、Cisとか言うやつ…「Cis女のくせに偉そうなこと言うんじゃないよ」は、差別じゃなくて差別の告発になるのな。
32
この元ツイートだけど、私はこのところずっと逆を思っている。故郷の宮古島に戻るたびに、自分が子供のころに食べていた、地元の魚がだんだん食べられなくなり、スーパーで全国流通のものが東京より劣る品質で、割高でしか手には入らない。新鮮な島のものは島外、日本へ高値商品として… twitter.com/tomita_anri_42…
33
Twitterの解散させられた人権チームの人が、自分たちの仕事に誇りを持っていると書いているけど、GCのフェミニストが一発で凍結させられる一方で、私のアカウントを名指しして「射殺されるのが見たい」というツイートが、苦情報告しても(英語でも)、何年もそのままというのを思い出すとビミョー。
34
35
しかも意識的ではなく、被害者ポジションで無意識のうちにオートマチックにやられるので始末に負えない。
なぜ多くの人に、人ごとじゃないというような、これだけの情緒的反応を引き起こしているかというと、政治的なものだけでなく、多くの人が人生において出会ったであろうことの再演でもあるから。
36
これ、私がもう一つ大きなな問題があると思ったのは、記録更新のそのことだけでなく、大会公式筋では女性としか公表されず、「右派系」のメディアの報道でやっとその事情が認識できること。報道は厳密に言えば(本人が嫌がれば)アウティング。こうした現象、この先不可知のこととともなる。 twitter.com/appjp_kokusai/…
37
ふだんリベラル&ソフトにフェミニズムや女性に理解があり、on your sideというのを基本スタンスにしている男性が、「Terf 」案件になると、人が変わったように威丈高に言葉の暴力のようなものさえ駆使するのはどういう現象だろう。もともと男尊の人は別として。反論にしてもトーンが対照的で特殊。
38
女性たちの闘いで、やっとたかだか1世紀ほどで得られた成果や方向性さえ、社会のそして個々人の関心の中で背後に退くことだ。特に日本のように、すでに結果も乏しく、進行さえ停滞や逆向きになっている社会では深刻なものになる。
39
まあ、攻撃の程度はともかく、その内容について、かなり確実なのは、私の女根を吸えとか、それで喉を窒素させてやるとか、あそこにバットを突っ込んでやるとか言われないのはかなり確かだと思う。それは、男相手でも、容赦しなければ、(類似行為も含めて)可能な行為だと思うんだけどね。
41
大スキャンダル+政治問題になる予感。突然出てきたものではなくて、昨年のBBCのPod CastのStonewall特集のときには、もう相当に、圧が溜まっていたのだろう。PCによるキャンセルだけでは抑えきれない。たぶん何がコレクトかということの判断も変わっていく。
thetimes.co.uk/article/tavist…
42
だってそれそれって、私が見ていた限り、制服の廃止や、制服の中でも好きなのを着る権利の主張で勝ち取ったものではなく、最初から、性別違和感のある生徒への配慮の要請で導入されたもので、当然起こりえた帰結でははないですか。気づかなかったと言うのはマッチポンプ。実はLGBとも直接関係ない。 twitter.com/ssimtok/status…
43
共産党にしても社民党にしても、この問題だけは、多くの女性たちの抗議の声に頑として耳をかさない姿は異様。意見を聞き考えてみるというそぶりさえ示さない。発言している女性の多くは、明らかに左派なのだが、まるでネトウヨをゴミのように扱う態度。その傲慢さのツケは早晩来るだろうに。
44
気候変動も「ジェンダー」もよいが、「働く人たちの生活のために」という言葉がもっと聞きたかった。
46
この一両日で、NHKと朝日新聞が記事をこっそり書き変える行為に立ち合うこととなった。別件の記事だがイデオロギー的背景は通底している。なりふり構わないとはこのこと。
47
共産党、そのうち女性たちから抗議の声も来なくなると思う。
それで「正しいことをしているので理解された」と思った時がほんとうの地獄。
私もいちいち目くじらを立てたりしなくなると思う。
48
人の死を前に笑うことのできる特別な才能を持った人だった。 twitter.com/akahataseiji/s…
49
「女」の定義の書き換え、「フェミニズム」の役割の書き換え、同時に来ましたね。
これが、必ずしも、こうして、明確に目標を定め確信犯的にやってるわけではなく、むしろ善意の良識的、進歩的であろうと方々するところから発しているだけに、恐ろしい。
50
これ、ラサール石井が荒唐無稽とか、ましてや世間の中で「頭悪い」ということではなくて、彼からさらっと出てくるくらい、間違った類比が、どれだけ、「意識高い」人たちによって/その間で流布されてきた、現に今でもそうだということで、彼個人の問題よりもっと深刻。