80
キャンペーン
82
10月2日の記事「KAT―TUN中丸雄一が再び衝撃告白 宇宙人にさらわれた経験持つ父親が…校庭に見たものとは」です。
中丸さんのお父さん、お話聞かせてください。
tokyo-sports.co.jp/articles/-/240…
83
10月16日は「#ボスの日」です。ボスと部下、同僚との関係を円滑にする日としてアメリカで制定されました。
かつて東スポでは「悪魔社会も台所事情は厳しい」との記事で、ボスが求めるノルマと部下が受けるプレッシャー、そして同僚に悩み相談をできなかったサタンについて報じました。
84
キャンペーン
85
88
11月26日の記事「ロシアが国営テレビに予言者、透視能力者を出演させ勝利を予告」です。
これは、最もやってはいけないオカルトの悪用です。
tokyo-sports.co.jp/articles/-/246…
90
ユリ・ゲラー先生がこの後のサッカーW杯のイングランドvsフランス戦で、念力を使ってイングランドを勝たせるそうです。
1996年に東スポでは、ゲラー先生が八百長したことを報じました。 twitter.com/theurigeller/s…
92
12月24日は「#クリスマスイブ」です。サンタは大忙しです。
以前警告しましたが、かつて東スポでは「クリスマスイブに地球滅亡」との記事で、プレゼントを配るためにサンタが超高速移動してソニックブームが起きることを報じました。みなさん、外出の際に巻き込まれないよう、気をつけましょう。
93
キャンペーン
94
96
1月3日は環境活動家「#グレタ・トゥーンベリ」さんの誕生日です。
東スポの記事が正しければ、今年で134歳です。
99
100
1月15日は「#手洗いの日」です。いい手の語呂合わせだそうです。
かつて東スポでは「カッパの手形」との記事で、カッパが手を洗ったあと、きちんとふかないため、残してしまった手形を報じました。