201
風脈くん、いつも、すみっこや、スキマ、崖の上、変なところにいるので、気持ちわかるよ…ってなってきました。
こんな場所からも、ちょっと世界を見てみてよ、といった感じなのでしょうか。
#FF14
202
いつも何がネタバレに触れるかわからないので、ふわっとしたことしか言えず口惜しいですが、本当は下書きにたくさんあって。
ですが、感じ取ったことを言葉にして血の通ったデータを残せたら。1人の人間が、ある娯楽に救われて今日も生きている、確かにこんな日々があったのだと伝われば、幸いです。
203
ああ、どうしよう…これは、最後を突破したくない、そう感じてしまいました。笑
ちょっと、ゴールドソーサーで、遊んできた方が良いのだろうか…
#FF14
204
種﨑あっちゃんの、ダイの大冒険、非常に楽しみですね…何と言いますか、私は、あの人の、魂が震えている感じが凄くが好きなので、とても嬉しいです。
#ダイの大発表
205
久々のドルフロ、楽しかったです!
毎回カルロ・ゼン先生のお話が面白く、今回は特に、416が、いかに優れた銃かということが、とてもよくわかりました。
秩序乱流、頑張りましょう。
#ドルフロ
206
早見沙織さん、お誕生日おめでとうございます。
これからもきっと、大好きです。
#早見沙織生誕祭2020
207
すみません、漆黒は、まだクリアしていません。ちょっと、あちらには、お待ちいただいて申し訳ないのですが…
ナイトで行くか、暗黒騎士で行くか、とても悩んでいます。なんとなく展開をわかっているだけに、見える景色が違いそうで。
#FF14
208
いつか戦士をやるだろうと思い、斧を見つけたらとりあえず集めていたのですが、チョコボかばんが斧だらけで物騒になってしまいました。チョコボかわいそう。
#FF14
209
バンドメンバーの紹介も、またひとつの音楽になっているところ。これが早見沙織ライブの大好きなところです。
#早見沙織生誕祭2020
210
褒め称えることしか出来ない自分を許してほしい。人類にはまだ言葉が足りません。
まだ聴いたことのない方、気になった方は、早見沙織さんの楽曲の数々、是非聴いてみてください。
#早見沙織生誕祭2020
211
このまま、ここで幸せに暮らすのも、良いのかな…って🌱🌷🌸🌿🌹🌼 💐🌻🌞
#FF14
212
漆黒のヴィランズ、クリアしました。
クリスタリウムへ帰ってきたら、虹が掛かっていて。こんなにも清々しいのが、また少し、切なくなりますね。
その境地には、遥か遠く及びませんが、私は確かに、受け取りましたよ。
#FF14
213
物語が進む度に、触れるもの、背負うものが大きくなり、信頼が募るごとに、どこかで、誰も自分のことを信用しないで欲しい、そう感じるようにもなりました。それ故に、あの、ふざけた選択肢なのかなと。笑
主人公の中に、いろいろな自分が宿ってゆくのを、見届けた気がします。
#FF14
214
正義は勝つ、でなく、勝った方が正義、になるのだなと、しみじみ感じますね。
215
そもそもの、ここで言うところの自分は、こちら側の私自身ではないと言いますか、確かに同じ意思を持つけれど、自分であって自分でないという不思議な感覚なのが、面白かったです。
それを確信したのが、これで。私だったら大丈夫なのですが、こういうのは、やはり、可哀想になりましたね。笑
#FF14
216
奇跡的に見つかった過去の一枚。
最初は、こんなでした。確か当時の最強装備です。成長しましたね。
#FF14
217
まだまだ続いてゆくのは承知の上で。そうですね、気安くわかるよとは言えないけれど、どこか心の底に響いてくるような、確かな魅力を感じ取りましたよ。
これは友人と話していたことですが、超える力って「思いやり」みたいなものかなと。だからこその、あれこれで。
ここではこのくらいですね。
#FF14
218
アリゼーなら今、私の隣で…😌
素晴らしい存在感に、心から感謝です。
これからも光の戦士をよろしくお願いします✨ twitter.com/RiEmagic/statu…
219
ホームポイントが、ずっとアーモロートのままで、移せなくてね…
#FF14
220
@staff_aoi @koiwai_kotori 凄いね!レインボー!ゲーミング爽!
221
FF14の漆黒レイド、ヨルハというところに行きたいのですが、凄くニーアらしく、私はニーアをプレイしたことが無いので、これはニーアを嗜んでから行った方が良いのかなと思いましたが、そもそも、あちらの自分である光の戦士は、プレイステーションの存在すら知らなそうだし、良いのだろうか…?
#FF14
222
ああ、ついに、メインクエストが…
ナイトの後ろ姿も、やはり大好きです。
何を着たら良いのかわからなくて、結局この姿になってしまいます。
#FF14
224
輪るピングドラム、先の展開を全く知らされないのが究極の演出になるのは、なるほどなと思いました。演じている人がそう感じるなら見ている我々は尚更のこと。
幾原監督の作品はいつも社会と共にあり、1997年のウテナも、2011年のピングドラムも、そうでした。
10周年楽しみにしています。
#speakeasy
225
シャーマンキングと書いて青春と読みます。Over Soulの、この場所で〜\チ-ン!/のところが大好きなので、あの\チ-ン!/だけは欠かさないで欲しい。