51
【生活安全総務課】いかのおすし編
子どもが連れ去りなどの被害にあわないための対策「いかのおすし」を説明するために作成しました。お子様が毎日元気に、安全な生活が送れるよう、お子様と一緒にご覧ください。
#いかのおすし #防犯
youtu.be/ZkdAqOcbOds
52
【警備第一課】町田警察署に勤務する職員から新型コロナウイルスの感染者が確認されました。すでに施設内の消毒は終了し、町田警察署は通常どおりの業務を実施するとともに、引き続き、管内の警戒を強化し、各種犯罪の抑止に努めてまいります。
keishicho.metro.tokyo.jp/oshirase/machi…
53
【交通総務課】歩行者の方が道路を横断する時に交通事故に遭わないため、簡単に出来て効果のある方法「横断 SAFETY ACTION」をももいろクローバーZのメンバーが分かりやすく教えてくれる交通安全教室の動画を作成しました!特設サイトに公開しましたので是非ご覧ください。
safetyaction.tokyo/event/
54
【警備第一課】武蔵野警察署に勤務する職員から新型コロナウイルスの感染者が確認されました。すでに施設内の消毒は終了し、武蔵野警察署は通常どおりの業務を実施するとともに、引き続き、管内の警戒を強化し、各種犯罪の抑止に努めてまいります。
keishicho.metro.tokyo.jp/oshirase/musas…
55
【警備第一課】赤坂警察署に勤務する職員から新型コロナウイルスの感染者が確認されました。すでに施設内の消毒は終了し、赤坂警察署は通常どおりの業務を実施するとともに、引き続き、管内の警戒を強化し、各種犯罪の抑止に努めてまいります。
keishicho.metro.tokyo.jp/oshirase/akasa…
56
【生活安全総務課】新入生の皆さんへ。新生活でのアルバイトの誘いには注意!「稼げるよ」と言われ、軽い気持ちで違法な客引き・スカウトをすると逮捕されることも。大切な学生生活や将来は台無しに。甘い誘いには罠があります。 #キャッチ #居酒屋キャッチ #客引き #スカウト
keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/anzen/…
57
【運転免許本部】新型コロナウイルス感染症対策に伴い、令和2年4月1日から当分の間、鮫洲運転免許試験場は閉鎖します。閉鎖期間中、各種手続は中止しますので、他の施設をご利用ください。鮫洲運転免許試験場で各種手続の予約をしていた方は、鮫洲運転免許試験場までお問い合せください。
58
【交通総務課】子供の重大交通事故が多発しています。3月は新型コロナウイルス感染症対策のため学校が休校中となり、子供達が公園など屋外へ外出する機会が増えています。ドライバーのみなさんは、未来ある子供達の命を守るため、いつも以上に慎重な運転をお願いします。
safetyaction.tokyo/try/1.php
59
60
61
【ポリスミュージアム】2月4日(火)から2月24日(月)まで、警視庁の騎馬隊・警察犬・警備犬の活動等を紹介する特別展「警視庁で活躍する動物たち」を開催!警察犬展示訓練(2/9)、警備犬展示訓練(2/16)、騎馬隊乗馬体験(2/24)も実施します。ご来館をお待ちしております。
keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/welc…
62
【交通規制課】渋谷カウントダウンに伴い、令和元年12月31日(火)午後9時00分から令和2年1月1日(水)午前2時00分まで交通規制を実施します。
規制時間については、交通状況等により伸縮する場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。
keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/doro/reg…
63
64
65
66
【交通総務課】ももいろクローバーZが教える交通事故に遭わない・起こさない簡単だけど効果のある方法!警視庁交通部公認サイトで「TOKYOルール」シリーズ全動画公開中。みんなで実践して、世界一の交通安全都市TOKYOを目指しましょう!
safetyaction.tokyo
67
【交通総務課】12月1日から、運転中の携帯電話使用等に対する罰則が強化されました。反則金や罰金、点数が大幅に引上げられ、さらに事故を起こした場合は、免許停止の対象となります。「ながらスマホ」は、思わぬ重大事故につながる危険な行為です。絶対にやめましょう。keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikobosh…
68
【生活安全総務課】違法な客引き行為によって、ぼったくり店などの悪質な店舗に連れて行かれることがあります。新橋、渋谷、池袋、上野・湯島地区の「違法客引き等出没エリア」を参考にして、声をかけられても絶対について行かないで下さい。
#客引き
#違法スカウト
keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/anzen/…
69
【交通執行課】11月19日(火)から12月3日(火)までの間、交通違反長期未出頭者の追跡捜査を強化します。
悪質交通違反者の「逃げ得」を許さないため、出頭の督促を行うほか、再三の督促にも応じない未出頭者には逮捕状を執行します。
70
71
【生活安全総務課】都内の盛り場(特に、新橋、上野・湯島)では、違法な客引きに案内されたスナック等で、身に覚えのないキャッシングやカード決済がされたという相談が多発しています。終電間際の客引きには特に注意!
#客引き #カード不正利用 #スナック #マッサージ
keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/anzen/…