たくさんの方からいいね、RT、引用RTをいただき驚いております。ありがとうございます。 ぜひ動画もご笑覧ください。京都名所巡りRTA前編がコチラです。 ▷▶youtu.be/yr1uJ3l5esk
「せっかく京都に行くんだからたくさん巡りたいな。清水寺行って八坂神社行って水路閣を見て伏見稲荷行って龍安寺行って金閣寺行って、嵐山にも行きたい!あ、できたら平等院鳳凰堂も見たいな!全部電車かバスで行けるんだよね?」と言われたら、良識ある人は無理だやめとけと返すと思います。 実 際… twitter.com/i/web/status/1…
この動画を見て「なんだ、全然回れるじゃん」っていう人もいるだろうし「なにこれ絶対無理」っていう人もいると思います。一つの場所をじっくり丁寧に見たい人もいれば、できるだけ多くの場所に行きたいという人もいるでしょう。そのどれもが間違いじゃなくて、本人が楽しければどう巡っても良いと思う… twitter.com/i/web/status/1…
やってみた。 せっかくなので行ける限り他の場所にも。 さて何ヶ所行くことになるでしょうか…? youtu.be/yr1uJ3l5esk 撮影・編集を担当しました。
ちょっと聞きたいんですけど、「せっかく京都に行くんだからたくさん巡りたいな。清水寺行って八坂神社行って水路閣を見て伏見稲荷行って龍安寺行って金閣寺行って、嵐山にも行きたい!あ、できたら平等院鳳凰堂も見たいな!全部電車かバスで行けるんだよね?」みたいに言われたことある人います?
雪降る夜の東山。
京都の美しさを見てほしい。 #ツイッターTL復活祭
京都の春夏秋冬が美しい。 #私の春夏秋冬
あまりに異世界過ぎる伏見稲荷大社本宮祭。夜の帳がおりる頃は、境界線があいまいになるのかもしれない。
朱雀が二条城に降り立つかの如き空だった。
京都、色とりどり。
菅原道真が京の名残を惜しんだと伝わる長岡天満宮。もしこの朝日に照らされるキリシマツツジを見ていたら、道真はテコでも動かなかったかもしれない。目が覚めるような美しさだった。
こういう写真好き。
楊谷寺さんの秋が美しすぎてどうすればいいのかわからないから見てほしい。
楊谷寺上書院から眺める庭園は正しく浄土としか言いようがないこの世の楽園でした。
通り雨の置き土産。
この10ヶ月、京都の夕暮れの魅力に酔いしれてきた。 #忘れられない京都の夕焼け
ちょっと!ちょっとだけいいねください! うさだぬさん考案エクストラハードモード。出遅れた感満載ですが、無謀な挑戦をいいねで応援してもらえないでしょうか。写真撮り始めて10ヶ月。お気に入りの4枚です。 #いいね数がフォロワー数を超えるまで次の作品をツイートできないエクストラハードなタグ
苔の楽園。祇王寺。
琵琶湖までつづく路(みち)。
夏の清水寺の魅力が詰まった一枚。