1
社長も引用RTしていますが、看板やネオン周りのネタ出し、デザインを弊社で担当しました。
ネオ東京感と、日本のオタクの皆さんが見るとちょっと元ネタが見えてきたり…?というところを狙っていろんなアイディアやネーミングを詰め込みました。
(綺麗に撮影してくださりありがとうございます!) twitter.com/taishi_91126/s…
2
ピンク色の箔って結構な種類があるんですが、今回はその中から博衣こよりさんに一番合う色を選択させていただきました。
ラベルのスペック表示やメモリもビーカーなどを参考に作成しています。
少しでも「こよりさんらしい仕上がり」と感じていただけたら幸いです。
#こより届いたよ #博衣こより日本酒 twitter.com/idobata_design…
3
印刷されたシアンの色は知っていても、シアンのインキの色は知らない方も多いのでは。
こちらは今回RED TRAIN様に印刷立ち合いに伺った時にオフセット印刷機の上から撮影した写真。
とても濃く鮮やかな色。こう見るとシアンインキがなぜ藍と呼ばれているのかがよくわかります。
#C100only twitter.com/idobata_design…
4
【C100新刊】
C100って、シアン100%ってことですか?
ルールは
・インキはシアンのみ
・その他特殊加工は自由
の二点のみ。
コミックマーケット100を記念して、デザイナーとイラストレーターが結集しシアンだけの合同誌を頒布します。
▼特設サイト▼
c100only.design
#C100only
(1/4)
5