ライス村(@ricevillage1225)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
お茶子ちゃんの熱い主張にもデクに駆け寄る洸汰くんと一般女性にもグッときたんだけど、その後に雄英の避難民達に対して自分のかつて抱いていたヒーローは演者で自分達は客という考えのままではダメだとみんなに言って聞かせた一般おじさんを推していきたい #heroaca_a #ヒロアカ #ヒロアカMVP
127
AJが動物ビスケットでグレースの身体の上を大地に見立て遊んでるシーンカットされてて泣いた #アルマゲドン #金曜ロードショー
128
今週は散々煽ってこき使った後に仲間に本当のことが言えず悩み迷うマルタンの背中を押すセセリアちゃんが素敵だった。 まさに飴と鞭だった(セセリアが舐めててマルタンの口に突っ込んだキャンディ的な意味で) #G_Witch #水星の魔女
129
前作でお祈り攻撃でヘリパイロットに1500ドル払わずリノまで乗せて行ってもらった人たちの意見です(デロリス以外) #金曜ロードショー #天使にラブ・ソングを2 #天使にラブソングを2
130
マーニーの人生を聞いて静かに涙を流す杏奈も良いけどその横で、マーニーが使用人にいじめられてた話を聞いたら自分のことのように怒ったり和彦と結婚した話を聞いたら安心したり最終的には号泣する彩香ちゃんが本当に優しい良い子なんだなと思えて好き。 #思い出のマーニー #金曜ロードショー
131
小四郎の振り向いてもらえなくても構わないっていう告白が八重さんの心を動かしたように、比奈さんの同じような言葉に小四郎も心を動かされたんだよな。 #鎌倉殿の13人  #鎌倉殿の13人総集編
132
パワーワードと距離の近さに定評のある信長公 #どうする家康
133
ティルくんまじ陰の功労者 #G_Witch #水星の魔女
134
当初は無感情で冷淡だった無一郎くんが目の前で自分を必死に助けようとしてくれてる小鉄くんのピンチに声も表情も感情的になって最終的に小鉄くんが吹き込んだ息を飲み込んで父や炭治郎の言葉を思い出しながら霞の呼吸で水の檻から脱出するシーンが熱すぎて泣いた #鬼滅の刃   #刀鍛冶の里編
135
1の終盤で無事にマーティを1985年に送り届けた後のドクの達成感を台無しにする2の最後好き #バック・トゥ・ザ・フューチャー #BTTF
136
香月先生と一緒に視聴者の心も抉っていくスタイル #城塚翡翠
137
アイキャッチも自重しないスタイル非常に良いぞ!! #鬼滅の刃 #刀鍛冶の里編
138
勝頼の頭ごしに信長に頭下げてるの、勝頼にも頭を下げてるようにも見えた #どうする家康
139
今のところ提供バック全部宇髄さんだ(最高) #鬼滅の刃     #遊郭編
140
陰口みたいなもので本人に言わなきゃわからないだろうにわざわざ謝る小鉄くん良い子だな #鬼滅の刃   #刀鍛冶の里編
141
五徳ちゃんって散々父の信長の威光を傘に着てきたけど、今日父に顔鷲掴みにされて「徳川を見張れ」って脅迫のように言い聞かされてるシーン見て娘五徳ちゃん自身も父を恐れてるんだろうなと思った。ノッブって実子にも容赦ないだろうし #どうする家康
142
自分に自信がなかったソフィーが自分からキスするという自信がないとなかなかできないことを終盤愛するハウルや親愛の情を持ってるおばあちゃんやカブやカルシファーにするの、成長したんだなって感じられて好き(初見は怒涛のキスラッシュにびっくりしたけど) #ハウルの動く城 #金曜ロードショー
143
デロリスの前任の指揮者(シスターラザラス)の顔を立てながら仲間に引き入れちゃう話術がほんと巧みすぎて見るたびに感心する #天使にラブ・ソングを #天使にラブソングを #金曜ロードショー
144
幸せ(カスミソウ:花言葉の一つが幸福)をお裾分けする人(奈々ちゃん)、お裾分けした幸せを他の人に譲る人(湊斗くん)、そしてそれぞれお裾分けされた幸せを交換する2人(紬と想くん)って流れに泣いた #silent
145
出木杉くんファン歓喜のタイトル画面 #ドラえもん
146
井伊直政の故郷を訪れる板垣くんイケメンやなぁ…(脱線) #どうする家康
147
これが新たな命(焦凍)の誕生した瞬間に見せる顔かよ… #heroaca_a #ヒロアカ
148
村井さん役の岡部たかしさんと佐伯さん役のマキタスポーツさんっていうちょっと雰囲気が似てる2人が腐れ縁設定で共演してることに興奮したのは私だけではないはず。 #エルピス
149
障子を隔てて雰囲気が全然違うのアンジャッシュのコントみたいで面白かった(小並感) #どうする家康
150
元康の良き理解者で側近の数正や忠次も半蔵や正信の命懸けの作戦を見た後だと融通が利かない嫌な上司みたいに見えるから不思議だよな #どうする家康