ライス村(@ricevillage1225)さんの人気ツイート(いいね順)

26
主人公の上が戦場になるアニメが未だかつてあっただろうか #shingeki #進撃の巨人
27
瀬名様を介錯した後にすぐに瀬名様の遺体に深々と頭を下げる大鼠ちゃんにも相手に対する敬意を感じて泣いた #どうする家康
28
このおばさん、何考えてるかわからなかったけど超重要キャラだった #G_Witch #水星の魔女
29
塀の向こうまで溢れてる和田一族 #鎌倉殿の13人
30
今回でボブくん(グエルくん)マジや上司や同僚の人柄に恵まれてるんだな(危ないことしたらちゃんと心配してくれる、従業員第一)と確信できた。あとソフィちゃんに銃突きつけられるグエルくんがバチクソカッコよかった(こなみ) #G_Witch #水星の魔女
31
今回の主犯:浦沢義雄 #conan #名探偵コナン
32
能登さんのセリフの読み方は静かなのに口調の節々から伝わってくるプロスペラの怨嗟が凄い #G_Witch #水星の魔女
33
密かに泣いてる元康に向けて額を地面にずりずりと擦り付けながら頭を下げる鳥居の爺さんに泣いた #どうする家康
34
これエアリアル(エリィ)なりに好きに生きろって言ってくれてるよな #G_Witch #水星の魔女
35
この笑顔に本気でゾワっとした。佐藤二朗さん凄い #鎌倉殿の13人
36
今まで「へえ」とだけ言って主人の命令のままいろんな命を奪ってきた善児が「自分を好いてくれている」ってだけで一幡くんの命を奪うのを躊躇する展開、深いね…。梶原善さんの暗殺者としての一面と素の一面の演じ分けも凄い #鎌倉殿の13人
37
プロスペラが人を撃ち殺しても平然としていて正論で娘を丸め込んで「逃げれば一つ進めば二つ」って一見励ましの言葉に聞こえる言葉を呪いにしてスレッタに「人殺し」の覚悟をさせる流れがおぞましかったしラストのミオリネからの罵倒に繋がる展開が美しかった(褒めてる) #G_Witch #水星の魔女
38
春尾先生と奈々ちゃんは昔付き合ってた、もしくは思い合ってたか、片想いかでそれが上手くいかなかったのが原因で「聴者」と「ろう者」って明確な壁を作ってたのかな…この2人も上手くいってほしいな。 あと再会シーンの春尾先生の表情好き #silent
39
今週の奈々ちゃんが送った手紙を春尾先生が読むシーン、例え心の声で読むって演出でも夏帆さんに読ませず終始春尾先生が読み切ってたのに感心してた。奈々ちゃんが生まれつき耳が聞こえず自分にも他人にもどんな声かわからないってキャラ設定が徹底してた。 #silent
40
新しい職場の上司が思いの外優しい人で嬉しそうなグエルくん #G_Witch #水星の魔女
41
かつて目の前で息子を失ってるって言うグエルくんと真逆の境遇のオルコットさんに手錠の鍵を外されてアーシアンの女の子に殺されかけながらも死にそうな彼女を助けようとして結局助けられなくて、もう一度立ちあがろうと瞳に光を取り戻すグエルくんが最高に主人公すぎる。 #G_Witch #水星の魔女
42
憧れの人(アギレラ様)を自分では笑顔にできなかったけど、さくらと遊んだことによって普通の女の子のような笑顔を見せるアギレラ様を見て心の底から笑顔になれる玉置くんマジ尊い #nitiasa #仮面ライダーリバイス
43
パーフェクトテニスはお前の技やろwww #nitiasa #ゼンカイジャー
44
ガンダム史に残るであろう惨い殺人シーンきた #G_Witch #水星の魔女
45
地鳴らしの最中にもラブコメを描いていくのええぞ(2828) #shingeki #進撃の巨人
46
1話からもっと言えばその前から村井さんが抱え続けていた権力に握り潰される真実やそれによって傷つけられたり消されたりした人への鬱屈した感情が亨さんの死によって爆発した感じだよな 岡部たかしさん名演すぎる #エルピス
47
とんだ毒親だな、ベイル #nitiasa #仮面ライダーリバイス
48
どんなに悪辣な妻と語り継がれようと家康の中に本当の瀬名様の姿があるならそれで良いんだな… #どうする家康
49
何故だろう…叔父が甥を逃す熱いシーンなのに「あいつのこと好きなんだろ!?素直になれよ!」って親友に殴られてる青春の1ページにも見える。 #どうする家康
50
こんな恐ろしい「お友達になりましょう」は未だかつてあっただろうか #どうする家康