坂本ケーブル【公式】(@Sakamoto_Cable)さんの人気ツイート(新しい順)

下の坂本駅でも普段より積雪は多いです。 多くの交通機関が動いていませんので、行きたくても行けない方々に、雪の中を走るケーブルカーをご紹介させて頂きます。
先日、西川知事のご視察でケーブルの活性化策へのご助言いただきました。 7/11、BS263ch「西川貴教のバーチャル知事」、今後の坂本ケーブルに乞うご期待!! 当日は晴れてよかったです。西川知事ありがとうございました。 #西川貴教 #坂本ケーブル #延暦寺駅 #琵琶湖 #眺望
只今土砂崩壊のため、運転を見合わせています。 ご迷惑お掛けして、申し訳ございません。
携帯会社の電波障害で困っているお客様へ。 ケーブル坂本駅、延暦寺駅とも、公衆電話がございます。 両替が必要なお客様は係員までお申し付けください。
こちらは延暦寺駅です。 伊達号のこの中井和哉さんの案内放送も本日最終までです。 雪のため交通機関も乱れております。乗りたくても乗れなかったファンの方々に、案内放送の一部をお届け致します。 #中井和哉さん #伊達号 #坂本ケーブル #案内放送 #本日まで
戦国BASARAラッピング車両は本日が最終日です。 雪の中を到着する「真田号」です。 #戦国BASARA #真田号  #坂本ケーブル
#双子の日 皆様ご存じの「うちの双子」もご紹介しましょう。 もうこのラッピングを見られるのも26日日曜日までです。 27日からは乗車券の写真にある元の姿に戻ります。
真田号は少し内容が違います。ネタバレご注意ください。
戦国BASARA車両にて、声優の中井和哉さんの「ファンにはウケる」ところを録音してきました。ネタバレですので、ご注意ください。 #戦国BASARA #坂本ケーブル #中井和哉
本日も沢山のリツイート、いいね、ありがとうございます‼️ ケーブルカーの並びを見たいというご意見を多くいただきましたので、回送車を出して撮影してきました。なお、この場所は関係者以外立入禁止ですので、よろしくお願い申し上げます。 #戦国BASARA #伊達号 #真田号 #ターンアウト
お昼休みのフォロワー様に特別に、明日からの車内放送をご紹介致します。さわりの部分ですが、ネタバレが嫌な方はスルーしてください。 いきなりあの声が流れます‼️ #戦国BASARA #中井和哉 #坂本ケーブル
戦国BASARAラッピングの車両も走り出しました。 「伊達号」「真田号」とも綺麗に仕上がっています。 #坂本ケーブル #戦国BASARA #比叡山
伊達号の様子はこちらです。 #戦国BASARA #坂本ケーブル #伊達政宗
坂本ケーブルでは、29日から30日深夜にかけて、戦国BASARAのラッピング作業をおこないました。少しですが、作業の様子です。 #戦国BASARA #坂本ケーブル
この度「戦国BASARA」ラッピング車両を運転致します。 期間は2021年4月3日(土)~12月26日(日)まで。 車内放送では、伊達政宗役、中井和哉さんの案内放送をお楽しみ頂けます。 また「戦国BASARA」特製乗車券も4月3日(土)午前10時より発売致します。 まず概要はこちらです。 #戦国BASARA
現在、大津駅観光案内所主催による巻き上げ室見学会は、キャンセル待ちの状態です。 参加できない方に動画だけでもと思い、再アップ致します。 #VVVF #比叡山 #延暦寺駅 #ケーブルカー #巻き上げ室 #鉄道 #ファン #マニア
2020年大晦日になりました。 大変な一年でしたが、多くのお客様にご利用頂き、ありがとうございました。 本日は、通常17時00分までの通常営業です。終夜運転はございません。 明日元旦は朝8時30分より営業となります。 2021年もよろしくお願い致します。
延暦寺駅です。本日より乗務員は泊まり勤務が始まります。現在の駅前の様子です。うっすらと雪化粧となっています。明日の朝には積もるかも知れません。それでも延暦寺までの道は、翌朝に除雪して、塩カルを巻いて凍結防止を致します。 明日は山上からの雪の琵琶湖をお伝えできればと思います。
お客様から土日には必ず頂く質問です。 線路の中間地点、行き違い所では、外側のレール「溝車輪」に沿って、ポイントを切り換えることなく、そのまま通るようになっています。 そのため、内側のレールには溝がありません。 縁号と福号で車輪が逆になっています。 #ケーブルカー #ターンアウト
延暦寺駅の巻き上げ室の紹介です。動画は発車合図から滑車起動する様子です。現在はVVVF装置による自動運転となり、三相誘導電動機を使用しています。電動機は2台あり、AC400V、180kwの出力です。 #延暦寺駅 #VVVF #ケーブルカー
突然のご紹介です。 2006年に導入された「架線レス車両システム」です。坂本、延暦寺両駅にだけ架線を残し、車両を充電します。その電気はヘッドライト、テールライトを始め、車内灯、放送放置などに使用しています。なお動力はありません。4枚目の写真がバッテリーです。