TOGO INOMATA(@oogesatarou)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
2016年の高江の機動隊は沖縄に来たばかりの私に、「大袈裟太郎さん、ラップで売れないから沖縄に来たんですかー?」などと嫌な煽り方してきました。 こちらが感情的になるのを誘っているようでした。 座り込みも機動隊も数百人規模で、警察車両に囲まれて2時間閉じ込められたり、そんな毎日でした。
277
昨日の官邸前。 雨のなか傘をさし、上間陽子さんの「海をあげる」を持って仁士郎さんの横に寄り添うようにスタンディングする方がいました。 何時間もずっとずっと立ち続けていました。 胸に迫るものがありました。 #復帰50年 #HungryforReversion #沖縄 #海をあげる
278
辺野古ゲート前の座り込みからは、2018年4月以降、もう4年間逮捕者が出ていません。(私調べ) 現在、拡散されている激しい動画は5年以上前のものばかりで、米軍属によるレイプ殺害事件の翌日や、撮影者による挑発があったもの、機動隊による激しい暴力行為の後など、複雑な背景があります。 続
279
検疫なしで他国から移動してきた米兵がマスクしないで街に出ているのもデニー知事のせいですか? 今野さんは沖縄県知事の権限が日米地位協定より優位だと思っているんですか? twitter.com/RtKongchang/st…
280
自民党=統一教会=IRカジノ誘致=憲法改正=辺野古新基地建設 twitter.com/oogesatarou/st…
281
今回の騒動のポジティブな面をあえて探すとしたら、 普段、なかなか政治の話をできない沖縄の身近な若者たちと、あらためて辺野古の話をするきっかけになったこと。 (しかも、辺野古に来たことのない若者たちも、ちゃんと悪質性を理解して、怒っていたこと。実は似たような想いだとわかったこと) 続
282
「沖縄の人は移住者に冷たい」と移住者から相談されることがありますが「沖縄の歴史や文化を学ばずに、癒しや自己実現を求めて住んだなら、そりゃあ冷たくされて当然ですよ」と答えています。 twitter.com/theokinawatime…
283
やはり原発は国防にとっても大きなリスクだということ。 #nowarinukraine twitter.com/tv_asahi_news/…
284
ハンスト開始前。 警官に囲まれ、警察にもプレスリリースを渡す仁士郎さん。 #復帰50年
285
【拡散希望】 自民党・國場幸之助議員の実家である國場組が辺野古の工事を受注していることを踏まえると、 自民党=統一教会=IRカジノ誘致=憲法改正=辺野古新基地建設 沖縄を通して利権の点と点が結びつき、 ひとつの線が浮かび上がります。 twitter.com/oogesatarou/st…
286
この西田健次郎氏は家庭連合(旧・統一教会)が発行母体である世界日報にも頻繁に登場する人物です。 sub.worldtimes.co.jp/author/nishida
287
トランプ派、Qアノン、バノン陣営候補を網羅した古川英気さんのパワポが素晴らしすぎる。 「彼らが当選すれば政策以前の問題、民主主義の否定」古川氏 #ポリタスTV
288
旧統一教会の合同結婚式に出席しといて、それを「旧統一教会と認識できない」なら、世の中のあらゆることを認識できていない危険性があるので、政治家には向いていませんね。 #佐喜真淳 #沖縄県知事選挙 twitter.com/ryukyushimpo/s…
289
辺野古、大浦湾の海です。 よく那覇空港埋め立てや他の埋め立ては反対しないのか。との揶揄がありますが、それらにも反対の声はありますし、生活や経済のために人々は仕方なく許容してきた歴史があります。しかし、辺野古の埋め立ては米軍基地建設です。 続
290
辺野古だけではなく、安和と塩川港でも連日、抗議活動は続いています。この3箇所で同時に座り込みや牛歩があることはあまり知られていません。 twitter.com/oogesatarou/st…
291
憲法9条の誤った解釈を広めることで、改憲を狙う人々が日本にいることがわかった。 それは、ウクライナについての誤った情報を広めることで侵攻を正当化している人々と同じ手口ですね。 #nowarinukraine
292
前から思ってたんですがデニーさんの3の指の出し方にオリジナリティが溢れていて、キムタクのチーズバーガーの掴み方を思い出しました。 #沖縄県知事選挙
293
元山さんが医師によるチェックを受けました。水分を多く摂るようにとのことです。 #HungryforReversion #復帰50年 #沖縄
294
この件、若者たちが警察署を囲まなければ、表面化しなかった恐れがある... twitter.com/ngnfQBhLBw5vpt…
295
今まではその役割を米軍が担っていたわけですから、自衛隊がその一部を担うことで、米軍の整理縮小となるなら一理あるのですが、むしろ辺野古の新基地建設は進み、住民の合意形成なきまま、与那国のように基地は日米で共同使用。防衛費は年間5兆円から11兆円に倍増、軍需関連産業だけが潤う構造です。