カメジローの映画、1作目も2作目も音楽を担当して下さったのは 坂本龍一さんでした。 すごく誇りに思います! 坂本さんの音楽は映画の中で、 そして私達の心の中で生き続ける事でしょう。 ご冥福をお祈りいたします。
党のために市民はあるのか、市民のために党はあるのか言わずと知れた市民のためだ。 市民の支持なしに党が存在すると思ったら大間違いだ。 瀬長亀次郎
大衆が知識を一人でなしに二人から三人と、そして千人から万人へというふうに伝える、これこそ力になっていく。 社会を変革していく力はそこにあると思うんですね。 瀬長亀次郎
この瀬長ひとりが叫んだならば、50メートル先まで聞こえます。ここに集まった人びとが声をそろえて叫んだならば全那覇市民まで聞こえます。沖縄の90万県民が声をそろえて叫んだならば、太平洋の荒波をこえて、ワシントン政府を動かすことができます。 瀬長亀次郎
苦しい時にはよく方向を見失う。突然暗がりに投げ込まれるとその瞬間何物も見えなくなる。だがしばらくじっと腰を据えておればしだいに見えるようになる。
赤嶺政賢衆議院議員と仁比聡平前参議院議員が亀次郎さんに新年のご挨拶にきてくれました。 写真撮影のため一時的にマスクを取っています。 当時本土の大学生だった赤嶺議員はパストートを取り上げられる覚悟で、昆布の土地闘争に参加していました。 その時の資料をご覧になっています。
先程、Twitterのアカウントが乗っ取られていたようです。 教えて下さったフォロワーの方々、本当に本当にありがとうございます。 そしてツイート見て嫌な気持ちになられた方々、大変申し訳ございませんでした。 初めての事で動揺してますが、どう気をつけたらいいんでしょうね。皆様もお気をつけ下さい
沖縄戦から76年。 犠牲になった24万人余りの戦没者を思い、恒久平和を願います #慰霊の日2021 #平和の礎 #平和学習 #不屈館
復帰50周年へ向けて。 49年前の日本復帰当日、沖縄では"基地付きの復帰"や“自衛隊配備"等に反対してカメジローらは与儀公園から県庁前までデモ行進をした。その横、那覇市民会館では「新沖縄県発足式」が行われていた。 写真は山城博明氏著書「抗う島のシュプレヒコール」より #復帰50年へ向かう
2016年4月28日にウオーキング中だった女性(20)が殺害された米軍属女性暴行殺人事件の発生から5年を迎えた。この事件は多くの女性が「もしかしたら私だったかもしれない」と声を上げ県民大会へと繋がりました。 米軍統治下から現在も何人が犠牲になったことか。 決して忘れてはいけません。 #黙祷
沖縄の科学者は日本学術会議に参加が出来なかった。1971年国会で亀次郎「沖縄の科学者も学術会議に参加させよ」の要求に対し、自民党の一部議員が学術会議は「偏向している」と中傷し、法案の一部改正に執ように反対を続け、自民党やその政府に同調しないものは全て「偏向している」と攻撃していた。
「いかなる権力の下でもね、それを言うだけの“勇気”は持つべきだと。いうふうな教訓としてね」
1950年代、戦争で学校に行くことができず、字が書けない人もいました。その方の為に立候補者は簡単なカタカナで名前を表記していました。 亀次郎の選挙事務所はスタンプを作り、上からなぞって書いたり、線香で文字に沿って穴を開けて、そこをなぞれば名前を記入でにるように工夫していました。
いまから67年前、亀次郎は立法院本会議で 男女平等の待遇を求めた。 女性が輝く世界。
クラウドファンディング、 本日6/22スタート!! 10/19までです @kamesan1907 ↑クラウドファンディング専用のアカウントを作りました。 プロジェクトの進行具合など、こちらの専用アカウントから発信させていただきます😊 クラウドファンディングのサイトはこちらから↓ a-port.asahi.com/projects/keep-…
「基地のない沖縄、といわれましても...  それはすぐにはできないことであります」 あれから50年近く経ちますけど...。 復帰を5か月後に控えた1971年12月4日 #佐藤首相 #vs #瀬長亀次郎 #不屈館 #沖縄に基地はいらない
この沖縄の大地は 再び戦場となることを拒否する 基地となることを拒否する あの紺碧の空 サンゴ礁に囲まれて あの美しい海 沖縄県民の手に戻って 初めて平和な島が 沖縄の回復ができるという事を二十六年間叫び要求してきた。 写真(琉球新報)(山城博明) #瀬長亀次郎 #辺野古 #高江