きみ(@kimixasleep)さんの人気ツイート(古い順)

1201
デジタル庁が運営する行政手続のオンライン窓口「マイナポータル」の利用規約、第24条に免責事項があって「デジタル庁は利用者が被った損害について一切の責任を負わない」となってました。しかも事前に通知を行うことなく、いつでも本利用規約を改正できるとの記載もある。これが公的機関とは酷い。
1202
半ば強制加入のように巧みな操作をしておきながら、「責任は負わない」「システムを利用したら規約に同意した」という身勝手な利用規約は断じて許されないと思う。
1203
妻殺害容疑で逮捕された自民党の丸山大輔容疑者は政務活動費を使って、旧統一教会関連団体の集会に参加してたみたいですね。
1204
自民党が選ぶ有識者って自民党を批判しない人達ですよね。国民に選ばれた野党の国会議員に聞けばいいのに‥‥‥。なんのための国会なんでしょうか? 国葬検証、20人近くから意見聴取 松野官房長官「できる限り早期に公表」(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/ff42a…
1205
自民党議員から防衛費倍増の財源に増税は唐突すぎると批判が出てるようですが、だからといって自民党政権のままでは必ず社会保障費を減額したり、保険料を増額して辻褄合わせをしてくるでしょうね。防衛費倍増計画は止まらない。
1206
防衛省が米国製の巡航ミサイル「トマホーク」の購入を最大500発と検討している。英国が65発を計1億4000万ドルで購入した例から、500発購入となると1ドル140円で約1507億円にもなる。「反撃能力の保有」についても十分に議論されないまま、国家安全保障戦略に保有が明記される。悪政ここに極まれり。
1207
自民党席「他の国は頑張っているなぁ」 共産党の田村氏がパネルを見せるまで知らなかったのか?と思うとやはり、自民党の議員の質の悪さに与党の価値が無いとしか思えない。いや、この最低賃金の差、とてもGDPが世界第3位とは思えませんよね。 twitter.com/TAMURATAKAAKI/…
1208
敵基地攻撃能力の保有を自公が実質合意して、年内には安保関連3文書に反撃能力が明記される。緊急時には国会は事後承認で閣議決定だけで反撃できる。つまり、改憲できない場合の担保として「緊急事態条項」と同じ性質を安保にだけ当てはめるということ。憲法を無視した独断に怒りが湧く。
1209
そして、これで米軍の指揮下に自衛隊が入ったらどうなるか、自公支持者はそろそろ理解して欲しい。
1210
「反撃能力の保有」について、賛成勢だけで是非を議論して、有無を言わさず国家安全保障戦略などの改定を強行する岸田政権は民主主義と平和主義の敵。
1211
杉田水脈の今までの発言とそんな差別主義者が総務政務官のひとりだと世界に知れ渡ったら、日本の恥だよ。今の政府がその路線でいくなら、反日と言われても構わない。
1212
「友達だよね〜」って言いながら「ジュース買ってこい、お前の奢りでな!」とかいう関係とおんなじ、日米同盟。
1213
最初から増税に食指が動いてた防衛費倍増。法人税に上乗せと記事にはあるが、復興方式ならば所得税や住民税にまで上乗せされる可能性がある。しかも、無駄な流用や中抜きも自公政権下では十分考えられる。 防衛増税案、復興方式が軸 法人税額に一定率上乗せ(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/51758…
1214
政府「先制攻撃は許されないとの考えに一切変更はない」 先制攻撃しなくても反撃したら反撃されて、また反撃を繰り返すのだから、戦争になるんですよ。日本国憲法下で許されないのは、先制攻撃だけじゃない。「戦争放棄」って大前提を忘れてますよ。
1215
杉田水脈氏が発言したLGBTや民族衣装についての差別的な表現を撤回しましたが、杉田氏の人柄や差別意識が変わった訳ではなく、松本総務相に表現を取り消すように言われて行動したもの。総務政務官としてやれるような人材では無い。まぁ、国会議員であること自体が不思議なくらいなんだけど。
1216
血税を無駄にしていく自民党が統一教会の運動や票の協力を得て国会の議席を獲得して自民党が与党になったということで、間接的な被害者は国民全体に及ぶ。萩生田氏、細田氏、山谷氏、山際氏、下田氏、マザームーン山本氏は議員の資格は無い。山谷氏は特に政策において統一教会の子育て論に加担、酷い。
1217
Jアラートさえミスるんだから、反撃能力を保有してもミスる。民間施設に誤爆したり、攻撃されてもないのにミサイル発射したりしたら、おしまいだよ。
1218
国民民主党は提案していた「10万円インフレ手当」「再エネ賦課金徴収停止」についてはそっぽを向かれてるのに、政府予算案に賛成した。トリガー条項の凍結解除の時も結局は自公間での議論の仲間に入れてもらって、丸め込まれてしまった。野党としての気概は無く、「歳費よ、永遠に」路線に呆れた。
1219
「安定的な財源」として消費税を当てにしてる政府は物価高騰で財源も増えるから、国民の苦しみを尻目に内心は高笑いなのではないか?物価高騰が止まらなくて可処分所得は減る一方なのに、税収だけ増加してるんだから、岸田政権は暴利を貪る悪意の塊と断言できる。
1220
マイナンバー情報が2017年度から21年度までに少なくとも約3万5千人分の紛失や漏えいしていた事が個人情報保護委員会の年次報告から分かった。こんなんで保険証や銀行口座を紐付けしろとか、デジタル庁は一切の責任を負わないとか、政府の無責任さと甘さに更に驚愕してる。岸田政権にもう任せられない。
1221
あまり、流れてないようなので記事を添付しておきます。 3万5千人分、紛失漏えい マイナンバー、過去5年間(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8f827…
1222
【速報】園児への暴行容疑で元保育士3人を逮捕 静岡・裾野市の保育園虐待問題で=静岡県警 それにしても、虐待の理由のひとつが「反応が面白い」って、異常ですよね。
1223
教団や関連団体などと接点があったとした都道府県議は少なくとも334人、うち自民党が8割を超えた。 もう一度言います。 自民党が8割超えた!!! 都道府県議、334人に接点 旧統一教会、8割超は自民(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/60b83…
1224
【JNN世論調査】 内閣支持率が34.2% 、不支持率61.9% まだ、30%以上も支持があるのか‥‥‥ 「反撃能力」を保有することについては「賛成」が57%と、半数を超えたようで、残念過ぎる。「反撃能力」が招く惨事を報道しないのは何故?
1225
【政党支持率】 自民 32.0%(1.7↓) 立憲 5.6%(0.6↓) 維新 5.0%(1.7↓) 公明 2.6%(→) 国民 0.8%(1.2↓) 共産 2.9%(0.5↑) れいわ 1.4%(→) 社民 0.4%(0.1↑) N党 0.2%(→) 参政 1.0%(0.5↑) 支持なし 45.8%(6.1↑)【JNN世論調査】 共産党が公明党を抜いた! 国民民主、ヤバ笑