501
政府はマイナカードと交通系ICカードの連携までやろうって検討してるようだけど、ピッとしてスキミングなんてされてたら、個人情報筒抜けでなりすましなんかも簡単になっちゃうじゃない。デジタル庁では責任は取らない、だけどマイナカードを使って国民を管理したいって政府の意図に恐怖を感じる。
502
二階氏には政界から引退してもらいたいな。あっ、私も叩き殺されるかも‥‥
503
岸田首相が「有事」を強調して、2023年度予算案は、一般会計総額が前年度から6兆円以上増え114兆円を超えた。
まるで「有事」を起こそうとしているかのように見えるのは私だけですか?マジでヤバイよこの総理大臣。
504
「叩き殺す」‥‥二階氏の本性だよね。カットしないで放送してくれてありがとう、TBS!
「叩き殺してやらないと」二階俊博・元幹事長がTBSの番組収録で暴言(NEWSポストセブン) news.yahoo.co.jp/articles/b1b4c…
505
森氏は、高橋被告、青木被告らと会食し、青木被告に「ラグビー・ワールドカップが開催される頃までにAOKIさんがスポンサーに決まっている」と発言。真っ黒です。
森喜朗氏「スポンサー決定、私に一任」地検に供述…高橋被告の「よからぬ噂」聞いた(読売新聞オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/5d2f5…
506
国会議員税ってのがあればいいな。
507
自民党、公明党、維新あたりはやっぱりナチスから学んでるんだね。 twitter.com/etude_op25no1/…
508
内閣改造?内閣総辞職、解散総選挙が適切です。「安保3文書」の閣議決定を強行したり、統一教会問題に対する生ぬるい処置、自民党議員の数々の不祥事など、内閣改造しても腐独裁政権は変わらない。
〈独自〉首相、年明け内閣改造検討 1月10日案も浮上 sankei.com/article/202212… @Sankei_newsから
509
薗浦元議員は録音があったから逃げ切れなかっただけで、税金で裏金作りは自民党内ではごく普通のマネロン。国民の血税を横領してるようなもので、厳しく取り締まる必要がある。文通費で領収書も出せないと言い張る議員なんぞ、めちゃくちゃ怪しいな。
510
うわっ!こうなったら、国会議員や秘書こそマイナカードに何もかも紐付けして管理されるべきなんじゃないかと感じてしまうわ。特に自民党では税金で裏金作りのマニュアルがありそうだし。
薗浦事務所、裏金で「給与」支払いか 元政策秘書ら2人も略式起訴へ(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/4fc3d…
511
「政治不信招きかねず」じゃなくて、すでに多くの国民は自民党不信です。
【速報】議員辞職の薗浦氏「政治不信招きかねず心より反省」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) news.yahoo.co.jp/articles/ca4de…
512
統一教会絡みで決まったような「こども家庭庁」って名称はやっぱり嫌ですよね‥‥それに、「こども庁」の方が子ども達の人権の尊重に見合った名称だと思う。
513
普通、起こすよ。仕事中に居眠りしても怒られないのは国会議員の特権ですか?秘書が居眠りしてても、怒らないんですかね?こういう輩。
岸田派・北村誠吾氏が本会議場で爆睡 22年で“実質収入11億円”、仕事中に眠れる「国会議員」というお仕事(SmartFLASH)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/b1cb4…
514
解散・総選挙や内閣改造求める声は7割超だとか‥‥岸田政権だけじゃない。自公政権では議員たちが腐りきってる。もはや、国民と向き合って政治ができる政党への政権交代しかないと思う。
516
日本はトマホーク購入を最大500発としていたはず。以前、英国が65発を計1億4000万ドルで購入した例から考えると1ドル140円で約1507億円のはず。しかしながら、来年の予算ではトマホーク購入費用2100億円あまりを計上する見通しだそうです。この差、何なのさ?!
517
岸田首相は広島サミットでどの面下げて演説するんだろうな。
518
テレビでは、政府が閣議決定して全て決まってから防衛費増額のことや反撃能力について解説してるけど、なんで決定される前に国民に情報を与えないの?特に公共放送機関のNHKなんか賛否両論含めて丁寧な報道をすべきだった。
519
日本の植民地色が強くなっていく。本当にこんなんで国民が守れると思ってるのか?
反撃能力、日米で運用協議へ 共同計画改定、進む軍事「一体化」(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/1169c…
520
#敵基地攻撃能力の保有に反対します
世界第3位の軍事大国になって、日本は平和主義の国だと胸を張れますか?
521
どうやら岸田首相は玉砕覚悟で自分の思い通りの政治をしてるらしいが、総理大臣が玉砕覚悟して最初に犠牲になるのが、一般国民であることを自覚できんの?
522
日本を軍事大国に向かわせて「対中政策調整」とは恐れ入る。やはり、日本は米国の盾であることを国民が認識しないとそのうちに捨て駒にされますよ。アメリカ本土は遠い。
再送米国務省「チャイナ・ハウス」 を設置、対中政策調整(ロイター) news.yahoo.co.jp/articles/49f82…
523
薗浦議員は「秘書と共謀したといわれて処罰されるなら仕方がない」と説明し、議員辞職の意向を固めたとのこと。会話の録音が無ければ、秘書だけのせいにしてたんだろうな。かつては麻生太郎の秘書でもあった薗浦氏、同様の裏金作りがその頃から行われていた可能性は否めないし、自民党全体で有り得る。
524
岸田首相が昨日の記者会見で、「経済成長と賃上げの好循環を実現し、負担感を払拭できるよう政府として努力していく」って、まだ言ってますが、どうにかならんの?この茶番総理‥‥頭に血が上るわ。
525
「走行税」については、今回の大綱で「中長期課題」に明記しないとなったけど、そんな理不尽な税目を新たに作ろうとする岸田政権には税率50%の国会議員税を作れと提案したいぐらいだ。