51
日本の世界ランキング
平均年収→22位
国会議員報酬→3位
納得できますか❓
憲法より国会法改正の議論を求めます。
52
国葬終わっても国葬批判します
53
国会を通さない「閣議決定」って議会制民主主義に反するのに、それを日常茶飯事に使えると解釈した安倍元首相。安倍派が仕切る自民党は国会を軽視し、今や国民に選ばれた野党の話は聞かず、統一教会や日本会議、神道政治連盟の話しか聞かない独裁政党に成り果てました。
そのうち、国民を滅ぼす。
54
政府が電気代の抑制策として、電力会社に資金を配ることで、1世帯あたり月額最大2,000円程度を支援する案が検討されてるらしいですが、そんなことするよりも、せめて、水道光熱費と食品の消費税廃止ぐらい出来ないのか?って多分国民は思ってますよ。
55
@toshio_tamogami 保育士が幼児を無闇に逆さ吊りにしたり、手足口病の子供のお尻に触らせたり、頭をど突いたり、泣く子を撮影したり、暴言吐いたりしてた時、逮捕された保育士達は「反応が面白い」と楽しんでたようですよ。発覚しなければ、命の危険性もあった。事勿れ主義とは見て見ぬふりをする人です。
56
政府が悪ければ批判する。
これは市民の権利です。
Twitterから政府批判を無くしてはいけません。
57
国会議員税ってのがあればいいな。
58
杉田水脈氏が「政府の一員として迷惑をかけてはいけない」と辞表を出したということです。いつも呆れるのは辞任する理由の中に「国民への迷惑」については含まれてないってところ。杉田水脈みたいな人が国会議員になれないように比例代表選挙はもう止めて欲しい。
59
しつこいようですが、「こども家庭庁」から「こども庁」に戻して欲しい。タグで広めませんか?良いタグあったら、進めてください。タグ作る才能がありません。😅
#こども家庭庁という名称をこども庁に戻してください運動
60
統一教会が無かったら自民党は民主党から政権を奪えなかったと思う。
61
岸田内閣って国会から独立してるみたいに閣議決定してるけど、やはりこれは「内閣は、行政権の行使について、国会に対し連帯して責任を負ふ」(日本国憲法66条3項)に違反してる。こんな無茶苦茶な政府を国民が認めちゃったら駄目よ。
62
#竹中平蔵つまみ出せ
以前、東洋大学の学生がこのビラを大学構内で配ったそうです。
職員に「貴様は退学だー❗️」と怒鳴られたとか😬
63
「だって俺結婚できないもん。」
参院選に自民党から出馬している新人の松山三四六(長野選挙区)が不倫して女性が妊娠を告げたら、この発言。おまけに人工妊娠中絶同意書に【偽名】で署名。女性の身体や心の負担に対する思いやりも無く極めて自分本位。
こんな人に絶対、国政を任せたくないですね。
64
竹中平蔵がまた政治に参加する。
さもしい資本主義がまた
始まろうとしている。
許せますか?
65
5月末ではなくて、6月1日付け、凄いね、ボーナス貰うつもりらしい。
岸田首相の長男・翔太郎氏 総理秘書官を6日1日付で辞職へ 後任は山本高義氏 政府発表(日テレNEWS) news.yahoo.co.jp/articles/6a484…
66
2002年に右翼団体に殺害された石井紘基氏は生前「統一教会は、教義、布教よりまずはカネもうけ。特に政治、自民党とつながっており、役所も遠慮がある。何か言うと、自民党の議員が出てくるからだ。そういうことを許してはいけない。」と語っていたそうです。
亡くなられていることが本当悔やまれる。
67
【JNN世論調査】
内閣支持率が34.2% 、不支持率61.9%
まだ、30%以上も支持があるのか‥‥‥
「反撃能力」を保有することについては「賛成」が57%と、半数を超えたようで、残念過ぎる。「反撃能力」が招く惨事を報道しないのは何故?
68
たった3日間なのに、国会中継しないのか‥‥‥‥NHKと総務省は恥を知れ。
69
日本の平均所得が世界ランクが22位で、国会議員の歳費は世界最高水準で手当て含めると、約4200万円。
自分達の歳費について、
国民に申し訳ないと思わないのが不思議です。
70
ハッキリ言うと、「国葬」とか言いながら、政治利用してるだけ。偲ぶ気持ちだけなら、国葬反対意見を汲んで自民党と支援者達で執り行うべきものです。
#国葬反対
71
NHKは公共放送なのに受信料に消費税10%が含まれてるんですよ。それは政府の税収になるので意地でも国民に受信料を払わせることしか頭にないんです。
72
来年度から設置される「子ども家庭庁」は自民党の安倍派議員から「子どもは家庭でお母さんが育てるもの」といった偏見に基づいて当初案の「こども庁」から変更されたって経緯がある。この場合の「家庭」に込められた偏った解釈には統一教会の影響を匂わせ、非常に不愉快。元の「こども庁」にするべき。
73
非正規にはボーナスとか無いくせに賃金が低すぎる。でもって、仕事に対するプレッシャーは正規と同じ。
74
やっぱり、ずるずると有耶無耶になっている。萩生田も細田も下村も山谷も山際も統一教会と深い関係だった議員がたいした説明もせずに国会議員続けてるのが腹立たしい。
75
政府は言いませんが、今、自衛隊に入隊したい若者は確実に命を棄てる覚悟が必要です。