ボヘミアン(@hide_luxe)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
死してなお「アベ」表記なのかよ…
27
サーフィン、台風直撃で神回になる予感しかない。
28
日本奇術協会の会員層の厚さは日本学術会議の比ではない
29
「私ね、これからしばらく冷や飯を食わされると思いますよ。でもね、冷や飯は地球温暖化対策のためにいいんですよ」
30
東京五輪のベストタトゥー賞を柔道男子66キロ級に出場しているダニエル・カルグニン選手(ブラジル)に授与したい
31
震度6強の大地震が発生しても死者もなくインフラの復旧も早く略奪も起きない国、控えめに言って世界で日本だけだろ。
32
「アメリカを勝ち目のない20年戦争に巻き込んだのはオレなのに、今ではバカな連中がトランプのせいなのかバイデンのせいなのかを議論しているのウケるwww」
33
QRコードからのリンク先も最高すぎるな kincho.co.jp/internet/daisu…
34
ファミマ、定番の「Tポイントカードはお持ちですか?」のやりとりだけでも相当うざかったのに、それに加えこれからは「レジ袋はご利用されますか?」「レジ袋1枚3円になりますがよろしいですか?」 という新たなやりとりを余儀なくされて、ゴリゴリHP削られるのよな。毎回答える客も、言わされる店員も
35
バイデン大統領、スーツの胸ポケットにカイワレ大根入れてるんだが……
36
それにしてもこの雷が直撃した木、恐ろしくも美しい。
37
俺たちのホープ軒と国立競技場
38
@Aya_Nakano 「唐突に会社に届く自筆毛筆の手紙」という江戸時代かよと錯覚させる野村證券の伝統芸は現在も脈々と息づいているよ。是非未来の考古学博物館の片隅に展示されてほしいw
39
奈良県立医科大学の会見を見てるけど、担当医の先生に「家族の様子は?」とか「奥様の表情は?」とか「撃たれた時の状況は?」とか、医療に関係ない質問をしている記者のレベルにあらためて失望してる。
40
観客が邪魔して大クラッシュしたツールドフランス、予想以上に酷かった
41
奄美空港地上スタッフさんがお見送りしてくれました
42
ともに磐田市豊田町卓球スポーツ少年団に所属し2021年に五輪混合ダブルスで金メダルをとることになる小学生たち
43
最初の緊急事態宣言が発令されていた一年前の今日、通勤時間帯の東京駅で撮った写真。あの頃みんな頑張ってたんだよな。
44
鬼滅原作を見ていない人、「遊郭」というワードには即過剰反応するものの、音柱の一夫多妻についての言及ないのウケる。
45
各国の新聞一面。日本だけではなく世界が安倍晋三を失った記録。
46
世界の朝刊一面。困難な状況のなか東京オリンピックが開催されたことを報じてくれているよ。
47
世界的なコロナ禍と不安定な国際情勢のなか、オリパラを滞りなく開催できた都市は結果的にその時点で「東京」だけだったということが、後年、五輪史の文脈において振り返られることでしょう。
48
そりゃ「世の中の景色」は変わるだろーよ、悪い意味で。
49
普段からこんな感じなので「ま、木の芽どきだから…」で片付けられないからな、進次郎クンの場合。
50
この勢いだと今夜あたり大会組織委員長の過去のセクハラでとどめをさされそう