1
2
【案件募集】
現在、 #てつにぅ で進めているリアル店舗であるテーブルトークカフェ「Daydream」様(@tabletalkcafe
)とのTRPGスペシャルコラボ企画に参加して下さるVtuberの方を募集します!
興味がある&やってみたい方はぜひリプライ下さいませ~!
(締切後、当選者にDMをお送りします)
3
CoCの秘匿吐けない問題はシナリオ側が「ここで秘匿バラす想定です」とか、KP側で「秘匿はいつでもPL(PC)が公開して構いません」と伝えて良いとかシナリオ内にはっきり書いて欲しいですね。
皆さんが言う通り、秘匿HOはCoCにおいてハウスルール。ハウスルールを押し付ける以上、相応のサポートが必須。
4
そうなのですが、そうじゃない(それはいけない)のです。
TRPGの大原則として、「PC≠PL」というのがあります。
物語は物語として、キャラはキャラとしてしっかり線引きした上で楽しまないと本当にトラブルにしかならないのです。
それが出来ない人は悪いことは言わない、TRPGから離れるべきです。 twitter.com/hirokoroku/sta…
5
ところでCoCやっててずーっと疑問なことがあるんですが、なんで1シナリオに対して1回しかPL出来ないってなってるんだろうって。
別に何度も同じシナリオPLとして回って良くない?(初めて回る人にネタバレしないとかの配慮は当然する上で)
だってTRPGはKP、PL、PC何かが違ったら全く別物になるじゃん。
6
TRPGの流行に合わせて、GMやKPの需要はマジで天井知らずで高まり続けてるので、「この人いいな」っていうGMやKPはマジで軽率に褒めて欲しい。
そうじゃないと、需要に対して供給がいつまで経過しても追いつかないと思います。大げさなくらい滅茶苦茶褒めてあげて。
7
とりあえずTRPGガイドラインの簡単まとめ
・配信上は公式って言わないようにして、かつ出典元をしっかり書けばスパチャなしなら問題なし、スパチャ有りは現状不明
・今あるシナリオも出典元を書けば特に問題なし、ただしR18系のシナリオは多分アウト
10
突然ですが、今日の #げーまー哲ぷちげーむ情報 です。
今日はサービス開始0分でサ終宣言した「姫雀鬼」というゲームを紹介します。
UIが雀魂のパクリだとか色々ありますが、何よりやばいのは上がり結果画面の挙動です。
どれだけやばいかは画像を見て頂ければ…すごいね…