飛鳥山公園で、季節外れの桜を見つけました!年に2度咲く「十月桜」です。春とはまた違った雰囲気で、秋の澄んだ青天に淡紅色が映えますね😌🌸思わず立ち止まって眺めてしまいました...#北区大河ドラマ館 前の広場に咲いているので、ご来館の際はぜひ! #飛鳥山公園 #十月桜
え、待ってください!! 嬉しすぎる出来事が😭   吉沢亮さん&スタッフさん公式アカウントが 「青天を衝け」展などの投稿をRTしてくださいました!  嬉しすぎて思わず5度見くらいしちゃいました。 フォローもしていただき本当に夢のようです。 ありがとうございます😭   #青天を衝け #吉沢亮
【チケット販売のお知らせ】 3月19日〜4月18日の時間指定券及びチケット発売を開始しました! 4月19日以降の発売日は後日お知らせします。当日券は、大河ドラマ館の近くにあるチケットカウンターにてご購入いただけます! ▼ご購入はこちら taiga-shibusawa.tokyo/purchase-ticke… #青天を衝け #北区大河ドラマ館
見どころの一つは大型スクリーン!オリジナル映像とともに『#青天を衝け』OPテーマ曲が流れ、まるでドラマの世界に入り込んだ気分に。こちらのスクリーンの高さは、なんと"8m"!例えると、高速道路の中央破線の長さくらいです。(わかりやすい例えが見つからず...🙇‍♀️)実物は想像以上に迫力満点ですよ!
#青天を衝け』で何度か文を書くシーンがありましたが、栄一さんって字がお綺麗ですよね!#渋沢栄一 が氏子だった北区の #七社神社 には、渋沢栄一揮毫の社額や掛け軸が納められています!ちなみに...日光東照宮の社号標も渋沢栄一の字。人気の撮影スポットですが、意外と知らない方も多いはず。
みんなに背中を押され、いろいろな想いを託された栄一。どれも感動する言葉ですが…左端にあるかっさまと栄一のパネルに注目!実は、2つの写真と言葉がリンクしているんです😭栄一の根底には、かっさまの言葉や原点・血洗島の日々が息づいています。 #青天を衝け #北区大河ドラマ館
#北区大河ドラマ館 の近くに新設された『渋沢×北区 飛鳥山 おみやげ館』をご紹介。 #青天を衝け グッズや、ここでしか購入できないお土産がずらりと並びます。もちろん #しぶさわくん グッズもありますよ! 大河ドラマ館へお越しの際はぜひお立ち寄りください。(おみやげ館は10:00〜18:00営業です)
【 晩香廬・青淵文庫の内部見学 】 #渋沢史料館 のリニューアルオープンにあわせ、 #渋沢栄一 のレセプション・ルーム「晩香廬」 と、 書庫や接客の場「青淵文庫」 の内部見学がスタート! ステンドグラスが映える青淵文庫には、展示コーナーが新設されました。 写真:渋沢史料館所蔵・渋沢史料館提供
【当日券のご案内】 新型コロナウイルス感染予防・拡散防止のため定員制は継続ですが、#北区大河ドラマ館 チケットカウンターでは当日券を販売中! 休日や多客期は予定枚数が終了している場合がありますので、確実にご入場いただける日時指定予約券もあわせてご利用ください🙇‍♀️ #青天を衝け #渋沢栄一
この後13時5分から! 『#青天を衝け』第28回が再放送されます! 栄一と杉浦愛蔵の熱い友情シーン。まさかのアドリブだったとは...驚きですね!公式さん貴重な撮影エピソードありがとうございます🙇‍♀️アドリブと知った上でもう一度見返すのもいいかもしれません。 #渋沢栄一 #杉浦愛蔵 #吉沢亮 #志尊淳 t.co/3ixY9Ixz6f
『渋沢×北区 青天を衝け 大河ドラマ館』公式アカウント!ついに、アカウント名を変更する日が来てしまいました... これからも渋沢栄一や北区のことを発信していくので、引き続きフォローしていただけると嬉しいです!(近々、嬉しいお知らせできるかも🤭) #北区 #渋沢栄一
瞬きするのを忘れてしまうくらい内容が濃すぎてすごかった…色々な表情の栄一さんが見られた気がします! そして、#吉沢亮 さん的に第11回と12回は特に重要だとおっしゃっていましたね!次回は「栄一の旅立ち」ということで、副題に"栄一"が復活!?続きが楽しみです。 #青天を衝け #渋沢栄一 #北区
ついに今日の放送で栄一さんが怒る!?一体何が起こるのでしょうか?😢 BSプレミアムや4Kで #早天 された方もいらっしゃると思いますが、第4回は20時〜放送です。予告を見ると、円四郎さんに出会ってからの慶喜公の表情…ここも注目ポイントな気が! #青天を衝け #渋沢栄一 #吉沢亮 #徳川慶喜 #草彅剛 t.co/lMDYdkRYDz
大河ドラマ館には、脚本を執筆された #大森美香 さんと、幼少期の栄一役 #小林優仁 くんもご来館くださいました!大森さんのどこをとっても素晴らしい脚本、優仁くんのドラマ初出演とは思えない圧巻の演技…感動しましたよね😭おふたりともご来館ありがとうございました!  #青天を衝け
しぶにしデッキでの新ビジュアル展示に続き、待望のドキュメンタリー寫眞集まで...😭『#青天を衝け』放送再開に向け、嬉しいお知らせが続いています!スタッフさんの匂わせはこのことだったんですね..."写真"が旧字体というところにもこだわりが感じられ、詳細発表が楽しみです! #吉沢亮 @ryo_staff twitter.com/wanibooks_3/st…
公式さんから尊すぎるオフショット... あのシーンを思い出すだけで涙が😭 #青天を衝け #堤真一 #波岡一喜 t.co/onUzlCqUX0
#青天を衝け』スペシャルソング! #Vaundy さんの「#偉生人」がこの後18:35から5分間OAされるそう📺✨TVの大画面でみるとより迫力があって格別!本編映像と歌詞がリンクしているので、何度みてもジーンときますよね...これはもう永久保存版!録画も忘れないようにしないと。 nhk.or.jp/seiten/informa…
いよいよ明日から!『#青天を衝け』のオリジナル フレーム切手が一部郵便局にて販売開始📮✨ 北区内の #郵便局 は全局で販売するとの情報が! この切手を貼った手紙は、飛鳥山前郵便局にある"渋沢栄一ラッピングポスト"に投函したくなりますね!(使うのがもったいなくて鑑賞用になる気もしますが...) twitter.com/kitteclub/stat…
4Kドラマシアターでは、飛鳥山邸でのメイキング映像を上映中🎬✨#吉沢亮 さんのインタビューも必見です!日本館と西洋館がつながった別荘。今までで一番豪華なセットだった!こんな家住みたい!と目を輝かせる吉沢さん。特に印象に残っているのは"玄関"だったそうですがその理由とは...? #青天を衝け
【今までの展示をおさらい!】 7月下旬まで展示していた血洗島編・一橋家臣編の衣装!剣術の稽古に励んでいた栄一。懐かしいですね…実は、#吉沢亮 さんは剣道二段の腕前なのだそう!第8回の喜作との対決も熱いシーンでしたよね!もう一度見返したくなります👀✨ #青天を衝け #北区大河ドラマ館
ついに栄一と喜作は #血洗島 から旅立ち、舞台は京へ。「みんながうれしいのが一番」というかっさまの教えが、栄一の心を動かしたのでしょうか?#北区大河ドラマ館 には新たに"栄一を支える一言"コーナーができました!お千代ちゃんのあの名シーンのパネルも見られるかも!? #青天を衝け #吉沢亮
【北区大河ドラマ館 Q&A】 Q. 『 #青天を衝け 』の舞台は血洗島(埼玉県深谷市)なのに、なぜ東京都北区に大河ドラマ館? A. #北区#渋沢栄一 が住居を構えて民間外交を行った地!北区飛鳥山に別荘を建て、61歳からは本邸として住み続けました。北区はどんな風にドラマに出てくるのか楽しみです!
五代才助役!#ディーン・フジオカ さん お誕生日おめでとうございます🎂✨ 五代さまは、#北区大河ドラマ館 の登場人物紹介モニターにちらっと映っています!ドラマシアターの貴重なインタビュー映像も必見。"西の五代、東の渋沢"といわれる2人の出会い...今から楽しみです! #ディーンフジオカ誕生祭
待ってましたー! 『#青天を衝け』フレーム切手の受注販売決定! 郵便局さんありがとうございます。この前のネット販売では、ものすごい勢いで完売してしまったそうなので嬉しいですね!そして、あわよくば第2弾で明治の洋装Ver.も販売していただけたら...🙇‍♀️✨ #渋沢栄一 #吉沢亮 twitter.com/japanpost_shop…