676
よく聞いてね。
何もしないって決断は、幸せになることを先延ばしにしてることと一緒。よく「きみかさん行動力ありますね」って言われるけど、私は動いて失敗するより何もせずに後悔する道を選ぶ方が怖い。だからいつも見切り発車。どうせやるなら1番若い「今」やろうよ。大丈夫って私が保証する! #ad
677
今が安泰だったらこの先もずっと安泰?そんな保証はどこにもありませんよね。あなたの仕事は大丈夫ですか?少しでも不安に思ったら、自分で稼ぐ力をつけておくべきです。何をすればいいか分からなければ、プロフから連絡くださいね!プロフのスクールでは初心者からできる物販を教えています。
678
すごく嬉しいことが!
「いつもママお仕事楽しそうだね」って子供から言われました。ってスクール生から報告が。この仕事始める前は一緒にゆっくり遊ぶ時間もなくて、寂しい思いさせてたみたい。おうちでしっかり収入を得られてやりがいもあって楽しいから続けられますって言われると私も嬉しい!#ad
679
月収100万超えたあたりから変わったこと。給料があっというまに消えてしまうということがなくなった。貯金が出来るようになった。子供との時間が増えた。あの時、節約という形を選ばなくてよかった。やっぱり、収入を増やすっていう決断をするしかないよね。#ad
680
コロナの影響で質問が増えたけど、「副業を始めたい」「会社員を辞めたい」この2点が結構多い。副業やフリーランスという選択が当たり前になりつつある今、働く=会社員の時代はもう終わり。 どうせお仕事するなら自分に合った働き方を探さない?今動かないでいつ動く?もちろん…「今」だよね😁
681
信じられない。
離婚と同時に職と親権を失った数年前は、まさか月収170万円も稼げるようになるなんて思いもしなかったよ。
スキルもない普通の主婦だった私がそれだけ稼いだ秘訣は、正しいやり方の通りコツコツと実践すること。
その「やり方」を教えてくれた今の環境には感謝しかない。
682
子供が小さくて働きに出られないなら、お家で稼げば良いんだよ。
そしたら子供のことも見ながら仕事だってできる。「できない」と思うのではなく、思考の転換で「できる」方法を考えよう!お家で仕事できるなんてこんなに良いことない。諦めないママになってね😄お家でできる仕事をプロフに書いてます
683
はっきり言って、守ってくれるのは会社でしたっけ。って話。会社って一見守られているように思えるけど、経営が悪化すると早期退職募ったり、ボーナス減ったり、リストラあったり。結局自分の身は自分で守るしかないんだよね。だから収入の柱はいくつもあった方が良いのはそういうことなんだよね。
684
今の仕事、サラリーマンで働いていたら一生気づけなかった。安定と言われていたサラリーマンが今やボーナスカットもザラになってきている世の中。その前にこの仕事につけてよかった。副業でやっている人もみんなそう言います。今は収入の柱は何本も必要だよね。
685
正直、旦那さんの給料じゃ全然足りない。今生活できていても、実は子供の教育資金や老後のお金が全然貯められてない💦なんて人実は結構いるんじゃないかな。見て見ぬふりしてるんだよね。その時になってからじゃ遅いし、後悔する。これから人生の中で1番若い今、やるしかないでしょ。連絡まってます!
686
0から1を生み出すのって、すごく難しいよね。
誰もしてない事を始めたり、今までになかったやり方を生み出すのは、なかなかすぐに出来ることじゃない。
でもプロフの副業なら、既に結果を出してる人が沢山いるから、成功例も失敗例も学べる。
そこからマネをして、後は努力するだけ。#ad
687
今でこそ月収150万の超えるけど
離婚直後は不安だらけだったし、これからどうすれば良いのかすら分からなかった。
でもふとした事からメルカリ物販を知って、話を聞いてみたら機械音痴の私にも出来るって分かった。
そして初めて物販にドキドキしながら飛び込んだけど、これがまさかの大正解だった🙆♀️
688
せっかく副業をやるなら、今だけしか稼げないものではなくて、一生使えるスキルを学ばないとね。
私が教えている物販は年齢問わず出来るからいくつになっても稼げるスキルが身につきますよ。やっていると物販だけでなく、考え方なんかも勉強できちゃうから損はない!
一生もののスキルは大事です。
689
正直な話、お金がないからできないって人は「お金があってもやらない」。時間がないからできないって人は「時間があってもやらない」。環境のせいにするのだけはやめたほうがいい。稼ぎたかったら言い訳してないで、5分でも10分でもいいからまず動く!たった5分でも毎日積み重ねたら大きいよ😄
690
副業したいけど何をすればいいか分からない。
そんな方はプロフの物販がオススメ。
機械音痴の私でも10日で6万円、2ヵ月で36万円稼ぐことができたから。
しかも家事や育児のすきま時間を使って作業することも可能だから、まさに忙しいママにこそ向いてる方法😊
691
私が月収170万円を達成した唯一の理由
元々、機械音痴でパソコンは全く使えなかった。
でも、親権のために稼ぐと決めてから起こした行動は「ちゃんと稼いでいる人の真似をした」こと。
自己流での努力はダメではないけど、やっぱり成功者の真似をする事に比べると、伸びるスピードは違うよね😁
692
当時小5の娘から
「ママにはいつでもどこに居ても笑っていてもらいたい。
早く出ていった方がいいよ!」と言われ
親権に負けて再構築するべきか悩んでいたけど、この言葉で家を出る決意をした。
ママ、約束通り笑ってるよ!
あなた達を思い出して泣く日もあるけど、
一緒に暮らせるように頑張るね!
693
とても大事な話をします。人生は「誰と関わるか」によって大きく変わる。私もプロフの副業のメンターとの出会いで人生が180度変わった。収入の不安があったけど今の収入はプロフのとおり。コロナの影響で収入が減ったと言う人が多いけど、悩んでるくらいなら連絡してほしい。プロフに飛んでね。
694
私の身に起きた現実。
月収100万円稼いでますっていう人を沢山見てきたけど、まさか自分がプロフのような方法で、月収100万円を稼げるとは思いもしなかった。あの時に勇気を出してチャレンジして本当に良かった。一歩踏み出す勇気があれば理想の人生に変わる #ad
695
自分のことは後回しの方ってかなりいると思う。ママや主婦になるとやりたいことは独身時代と何ら変わらないのに、やらないといけないことが増える・・。
ママだって好きなことをしたい!そう考えちゃいけないと思っていませんか?
そんなことないよ!自立してやりたいことやりましょ!!
696
正直に言うと、起業なんて自信とスキルがある人たちだけがするものだと思ってた。でもそれは違った。自信やスキルがなくても起業ができると知ったのは4年前に離婚をきっかけにプロフの副業を始めてから。今では、私も起業して人にビジネスを教える立場に。人生どう変わってくかわからないよ😄#ad
697
専業主婦だけが稼げるわけじゃない。そういう風に思われるけど、そんなことないよ!もちろん、仕事しながらやってる人もいる。スキルも資格もなしから始められるから人気なんだよね。本業でプラス5万、10万収入を増やすのは難しすぎるけど、副業で収入を増やすことはできるよ。#ad
698
最初は質より量が肝心。
最初から質にこだわっても、経験が無いなら質を上げることは出来ないよね。
成果をあげるためには質も量も大事だけど、まずは量をこなして失敗と挑戦を繰り返す。
その経験が質になっていくんだよ。
最初から完璧を目指さないこと。#ad
699
月100万稼ぎたければ、これ実践してみてね!
人より継続する。
人より努力する
人より素直になる。
最後のって、実は1番大事かも。やっていると自分って意外と頑固だなって思うことがあるかも。出来ている人の真似をするのもあり。素直に同じようにやってみるのは近道にもなるよ!
700
固定観念はあっても邪魔にしかならない。
『副業』っていうだけで、あやしい、それ大丈夫なの?って何も知らない人が言う。
知らない人からしてみれば、高額請求されて騙されるものだって思ってる。勝手な固定観念だよね。ちゃんと聞いて納得して始めれば問題ないよ。#ad