𝚘𝚖𝚘𝚌𝚑𝚒☁️(@__oishiii__)さんの人気ツイート(リツイート順)

Win歌唱中誰よりもノリノリのP'Bai、通常営業すぎるのかP'Eed含め周りも特に気にせずなのが更にツボ #Lazada1212LiveTH
ᗯin ᗰetaωinの可愛さ底なしすぎる・・・・
BrightWinの歴史
また一緒にシリーズやりたいか聞かれて、P'の目見つめながら即座に「もちろん」って力強く答えて自信満々の表情で結果待ちするの愛しすぎたな…最終的にマシンは信頼できないって結末になるのもすき #BrightWinXMintMagTH
2023年念願のASTRO×VELENCEコラボ見れたのだけで幸せだったのに、まさかSide by Side concert tourまであるなんて……2人ともソロでの仕事もやりつつ “BrightWin“ として2人での仕事もずっと大切にしてファンの夢を叶えてくれるの本当に本当に嬉しくて号泣
かっこいいとかわいいのギャップが毎回最強BW
前回のGMMTVFanFestに続いて・・・今回も楽屋にアイスや駄菓子が大量に用意されてる……! ⠀⠀⠀⠀2022.8 ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀2023.3
そしてDaniel CaesarとGiveonと言えば思い出さずには居られないワチラウィット・チワアリーさん twitter.com/i/web/status/1…
【祝】本日のIGLをアーカイブ保存に成功したBright氏 #24thBrightDay instagram.com/tv/CX_XoDHqrHv/
ちっちゃくしゃがみこんで上目遣いで壁上がる瞬間を待ち構えてたチワアリーくん可愛すぎ保護 #ร้องข้ามกำแพง
Ameちゃんが一言だけ話せるとしたら聞きたい質問があまりに可愛すぎて愛おしさ爆発したよね… #GQandAxbbrightvc
改めて放送と並べて見ると、本番でベッドに放り投げたVRもそのままの状態でWinのこと撮影し始めたのが伝わってきて可愛い555
番組で紹介されるP'Baiとの写真(全8枚)、Always with you bro・love you as always・ P'が初めてキャプテン任されたサッカーの試合に一緒に参加・お姉ちゃんの結婚式・最近の卒業式…って2人の数々の思い出が詰まってる写真のチョイス最高すぎて泣いた #วันกรรชัยทอล์คxWin
昨日みんなで誕生日お祝いしてる時ᗯinともビデオ通話してたの判明して泣いた 0時頃とかにお祝いしてたから韓国は夜中2時とか過ぎてると思うのに…愛おしすぎるでしょ………そしてそれを我々にも見せてくれるP'Eed神……涙
高画質にしたらどこ切り取っても破壊力ヤバすぎて地球割れる
この世の幸せがギュッと詰め込まれてる #ยอมทั้งใจMV
2020年anan撮影の時もWinがソファで寝てるの撮ってたけど、全く同じことを今回のanan撮影でもしていたisawitbefore先生 ⠀⠀⠀⠀⠀⠀ 𝟮𝟬𝟮𝟬年⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀𝟮𝟬𝟮𝟮年 twitter.com/__oishiii__/st…
2022年2月22日 #HappyWinTurns23Live IGLで流れた曲と過去振り返り౽✍🏻 ❶ Get You - Daniel Caesar ・20年7月21日 弾き語り ・20年9月10日&10月13日 IGS ・21年12月27日 誕生日IGLで弾き語り ❷ Drunk - Keshi ・21年5月8日 弾き語り twitter.com/godaimasu/stat…
会話が終わった6秒後にはまた新しく話したい事が出来たのか、太ももちょんちょんって触れてウィンに話しかけるワチラウィット・チワアリーさん
BrightWinによるギャルピース
記念すべき観客ありで世界初披露 「One Hug」 ⑴ #BrightWinWashLiveDay
IGS撮る前、P'Boyにスマホ預けてたのを忘れてたのかポッケから出そうとして一瞬「❓」ってなったり、マスク外した瞬間に響き渡る悲鳴に「🤫」って落ち着かせ、外したマスクは胸ポケットに無理やり入れようとするからすかさずP'Boyが預かりに行ったり、終始P'の可愛さ詰まってた #BrightReadyForLondon
P'Singto撮影WinMetawinかっこよすぎてヤバい instagram.com/p/CaPziAaPV8w/…
BWの日本語〜〜😭改めて忙しいスケジュールの中で2人が日本語で歌の練習してくれてるの本当ありがたすぎて永久保存版決定です Kan Goo - Bright 「まだわからないけど〜」 「2人だけの世界を誰にも邪魔させない〜」 君じゃなきゃ - Win 「絶対君だって 答えるよ〜」
ソロで歌うDewくんの側で、声援送るBrightWin良すぎる #CathyDoll10YearCelebration