101
盲目の少女と面会し、インタビューに答えるプーチン大統領。少女「新年を迎えますが大統領はどんなプレゼントが欲しいですか?」
少女は最後に手彫りの犬の木像をプレゼントします。プーチン大統領は今でもそれを大切にデスクの上に飾っています。 … https://t.co/sUnyljyTQY
102
ドンバス市民「私たちはロシアの味方です!」
2014年から8年間、ウクライナのネオナチに迫害・虐殺され続けたウクライナ東部の人々。
「たとえ世界中が反旗を翻したとしても!私たちは、私たちを救ってくれたロシアの味方です」
103
元アメリカ民主党トゥルシー・ギャバート議員「紛れもない事実です。ウクライナには🇺🇸が資金提供する危険な病原体の研究施設(バイオラボ)が25〜30箇所間あります。これらの危険なバイオラボは即時閉鎖されなければなりません。」
https://t.co/3n5UzQJnMK
104
クリミアはロシアが併合したのではない。住民がロシアへの編入を望んだ。
ロシアはクリミアの住民が安全に投票出来る環境を用意した。
投票率90%以上。95%以上がロシア編入を支持。
オリバー・ストーン オン プーチン
105
ロシアは国連憲章に基づき冷静に行動しています。 twitter.com/nekojerou1/sta…
106
そんな事は2014年からやってます。ロシアは8年間も平和的解決をする為にあらゆる事をしましたが、国連は無視。挙げ句の果てはミンスク合意もロシアを騙す為のものだった。その間も独立した地域の人々は無差別にウクライナに殺されてきた。
もうこう言う中身の無いレスはお腹一杯🐰 twitter.com/konishi_momoo/…
107
2007年ミュンヘン安全保障会議にて、プーチン大統領がアメリカの世界統一政府、グレートリセットの危険性を指摘!
「アメリカはあらゆる意味で国境を侵している。その証拠に、経済・政治・文化・救育の政策を他国に強要している」
108
⚡️プーチン大統領はプリゴジンのクーデターについて次のようにコメントした。
🔸彼は、軍事作戦で戦っているワーグナー戦士たちを、蜂起を組織した者たちによってその名と名声が裏切られた英雄であるとレッテルを貼りました。… twitter.com/i/web/status/1…
109
岸田総理💩「我々は西側の願望であるグレートリセット(政府統一政府・新世界秩序)の先を歩んでいかねばなりません」
悪魔に魂を売り渡した日本の首相👿
111
テレ東BIZ報道。ロシア国民がいかにプーチン大統領を信頼し、ロシアと言う国に誇りを持っているかがわかります。これを🇺🇸は嫌うんですよね。ロシアを支配出来ないから。🇺🇸は貧しく弱い🇷🇺を望むけどプーチン大統領がそれを許さない😆
112
【1.5倍速版】アメリカという国の真実。乗っ取られた米国。 リンウッド弁護士が、「真実だから視ろ!」と言った動画②
113
🇷🇺プーチン大統領の一年前の演説🐻
①ウクライナ政権はミンスク合意で提案されたプロセスを無視し、2021年終わりには決して履行されないことを知らしめた。
②ウクライナはNATOへの加盟に向けたステップを開始した。… twitter.com/i/web/status/1…
114
https://t.co/DDe0UjUXaG
115
元民主党全国委員会副議長のトゥルシー・ギャバード議員
「ウクライナは全く民主主義の国なんかじゃありません!」
116
この人もお馬鹿だったのね…。クリミアも今回併合した4州も住民が望んだ結果なのにねー
#北村晴男 twitter.com/commcomm_r02/s…
117
米国で「エドワード・スノーデン以来最大」の機密文書漏洩——ウクライナの戦争計画から、チャイナ、中東、太平洋地域、テロ関連に至るまで100件以上 bonafidr.com/2023/04/10/%E7…
118
嘘だらけのウクライナ🤥
■ウクライナのプロデューサーによる3月のフェイクビデオを覚えていますか?
■ハリウッドの師匠に教わったように、あれが彼らの仕事、つまりフェイクを作ることです。 … https://t.co/E1cvlFmalQ
119
タイの医師で感染症・疫病学の博士チャリット・バクディ博士が、コロナワクチン接種による血栓が出来る仕組みを解説。
120
軍事作戦開始当初のマリウポリで支援物資を配るロシア兵と子供たち😊
121
@SawaAzumi これですね😭
122
124
タッカーカールソン「彼らはウクライナはヨーロッパだと言っています。しかし、西側諸国であるということは、民主主義国家であるということです。けれども、自国に言論の自由がなければ、どんな民主主義を語ることができるでしょう?」… twitter.com/i/web/status/1…
125
日本が大好きなロシアとプーチン大統領の好意。日本では放送されなかった世界フィギュア2011追悼シーン