misa 大学生🐾(@misakt1)さんの人気ツイート(古い順)

教科書にも、「不景気には減税」と書いてあるのになんで増税するの?
当たり前の事なんだけど、休業要請に従わないんじゃなくて従えないんだよ。補償がないから、休業も出来ないんだよ。生活苦しいから。 そこに罰則つけるとか鬼なの?
ちなみに、コロナ禍の不景気により、世界50カ国以上が付加価値税、消費税の廃止や減税を行っています。 twitter.com/misakt1/status…
政治を語ると「理想論」とよく言われるけど、理想なくして改善は出来ないし、自分の理想を語ったっていいじゃないか。政治に興味を持つ方、投票する方が増えればそれでいいじゃないか。
「投票行っても変わらないだろ」というお言葉をいただきました。ありがとうございます。 「変わらないじゃなくて、投票行って変えるんです!!!」
立憲民主党、これだけ提案しているのに「批判ばかり」と言われるのが本当におかしいと思う。 「批判ばかり」と言っている人たちは、ただ単に提案を知らないだけだと思っている。
何回でも言う。 コロナ禍の不景気で世界50カ国以上が付加価値税、消費税の廃止や減税を行っている。 日本はいつやるのか。この表に日本が無いのが本当に残念だ。
日本国憲法14条 すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
野党、これだけ提案してるのに「批判ばかり」と言われるの?(写真の提案は野党第一党の立憲民主党) 「野党は批判ばかり」と言っている人たちが、野党の批判ばかりしているよね。
「憲法が機能してないからコロナ対策が出来ない」と一部の改正派議員が言い訳を始めていますが、自分たちの政治の結果、感染拡大を招いた結果を、憲法が改正されていないことを言い訳に逃れようとしているようにしか見えない。 憲法改正とコロナを結びつけるな。
「家にいろ」と政府が言う。「休業しろ」と政府が言う。 補償があるなら家にいたり、休業することも出来るかもしれないけど、補償0でどう自粛するの? 生活困ってるから営業せざるを得ない人たち、働かざるを得ない人たちが沢山いるんじゃないの?
自民党は「社会保障」という名目で消費税をどんどん増税しているが、増税分は大企業や高額所得者の減税の穴埋めに使われている。 消費税を上げれば、消費が冷え込む。それは当然のこと。今までもそうだった。消費が冷え込めば、景気が落ち込む。 その悪循環を断ち切るため、消費減税or廃止するべき。
去年よりも明らかに感染状況が酷いのに、学校行けてるのが謎すぎる。
国会中継は政治に興味がある方でも、全く興味がない方でも視聴するべきだと思います。 僕は国会中継を見るまでは「野党は批判や反対ばかり」「自民党はマシ」と思ってました。 しかし、視聴してからは真逆の意見になりました。立憲民主党や共産党、良い提案しますし、批判も鋭く、期待できます。
「不景気には減税」でしょ。教科書にも書いてあることをなんでやらないの?
消費税がどんどん増税されているが、増税分は大企業や高額所得者の減税の穴埋めに使われている。 消費税を上げれば、消費が冷え込む。それは当然のこと。今までもそうだった。消費が冷え込めば、景気が落ち込む。 その悪循環を断ち切るため、減税or廃止するべき。 教科書にも不景気には減税とある。
テレビを見ていたのだが、体育祭が突然中止になり、去年も修学旅行が市内の日帰り旅行になったという中学1年生の話があった。 こんな状況でも、オリンピックはやるのかと疑問に思った。
トレンドに「消費税減税」があがっている。 何度でも言う。 コロナ禍の不景気で世界50カ国以上が付加価値税、消費税の廃止や減税を行っている。 日本はいつやるのか。
「自民党はマシ」と未だに言われるが、僕には全くそう感じないし、最近の自民党の対応は「マシ」ではなく、「戦後最悪」なのかもしれない。
良い日本を目指すのに右翼、左翼関係ないと思います。当たり前ですけど。
去年休校した時よりも感染状況はひどいのに、休校もオンラインもないという高校が結構あるらしい....
性的少数者に対して、女性に対して、これだけの問題発言をしてきた自民党を支持することなんて出来るわけがない。
国会中継、ニュースで放映されている部分は立憲も共産も批判ばかりです。 しかし、フルで見てみると提案が多かったりします。 メディアがなかなか提案を報じないだけです。
昨日もツイートしたのですが、立憲民主党会派は政府の法案に79.5%賛成し、共産党は53.4%賛成しています。どこが批判ばかりなのか教えてもらいたいところですね。画像のように共同会派などでの法案提出もしているわけですし。
高校の時使ってた教科書。 「長期政権は金権腐敗や秘密主義の温床となるので、政権交代の意義は少なくない。」 政権交代を目的化してももう良いと思うんだ。そのくらい現政権は酷い。