youtu.be/fZd7qzql-Go 毎日沢山の方がとも君を応援して下さり感謝の気持ちで一杯です。最近とも君を知って下さった方もおり、我家に来てから現在までの2年半を短くまとめた動画をYouTubeに載せました。頑張ってる姿を見てやってもらえたら嬉しいです😸 #fip #寝たきり #リハビリ #猫 ☟一部抜粋
今日もイカ耳でお薬頑張るとも君💉粉のお薬は少量の水で溶いてこのミニミニシリンジで飲ませてます。昨日はご飯をあまり食べれませんでした😿こんなに頑張ってるとも君、きっと元気になるよね。 復活するよね。 不安で落ち込みますが、皆様からの応援を励みになんとか頑張っています。 #猫 #投薬
今日のとも君はすぐに止まってしまい歩ける距離は極短でした。 体をしっかりは起こせないけど、自分でご飯を食べられることに心から感謝です☺️ ご飯は固さ違いで2種類用意してます。 ご飯がしっかり食べれるようになれば体力が戻って更に元気になれるよね。 皆、応援ありがとう🫶byとも
調子が悪くなってからも変わらずとも君を優しく見守り、応援して下さりありがとうございます。今日は天気が良く、少し元気そうです。前傾、ふらつき、尻尾⬇️、転倒が多いですが、数歩、歩けるようになってます。とも君にはのんびりやろうね、と声をかけています。久々にお布団で一緒に寝れました。
とも君、今日も頑張ってます💪体は寝たままですが、鼻にシワを寄せながら自分で食べています。うみ君のボランティアさんから頂いた可愛いお皿が大活躍です✨
沢山の応援をありがとうございます。コメントにお返事が出来ず申し訳ありません。 とも君、頑張っています💪前傾低姿勢、ゆっくりで、ふらつきありだけど、大好きなベッドまで行けました👏 この高さも登れなくなっていたから大進歩🥹 出来ないことじゃなく、出来る様になったことに目を向けようね。
沢山の応援を本当にありがとうございます。とも君は少しずつですが回復していると思います。ふらふらしてまだしっかり歩くのは難しいですが、体を支えると低姿勢で立ちの姿勢を取れるように。1枚目は点滴中。3枚目は手作りご飯メニュー。鶏肉の茹で汁を混ぜながら硬さをミルサーで調整しています。
うみ君も頑張ってる‼️ とも君も頑張るよ😤💪 #fipドライタイプ #四肢麻痺 ☟うみ君とおちびちゃんのハートフル写真❤️おちびちゃんとかけっこして遊べるようになるといいな。 twitter.com/umikun_hikari/…
なかなかとも君の様子をお知らせ出来ずにいました。 とも君は食欲が出ず体調も回復していません😿 先生には日々報告をして、色々な可能性を考え治療を続けています。お薬の後でイカ耳になってるとも君🦑 元気なとも君にまた戻れますように。沢山の応援ありがとうございます。
とも君が深夜救急病院へ行って1週間がたちました。危機を乗り越え、調子が良さそうな日とそうじゃない日がありますが、投薬、注射、点滴を続け、少しずつ食欲、反応、表情も戻って来ていると思います。手を離してもなんとか立ちをキープするので、きっとまた尻尾ぴーんで歩けるようになると思います。
とも君は夕方まで点滴、電気治療の為、入院となりました。エコーをしたら腸の腫れはまだ余り改善していませんでした。救急病院でした血液検査で炎症を表す数値が正常値の10倍あり、その改善があるかも調べます。少しずつでも元気になってほしい。病院にはとも君のカレンダーを置いて下さってます。
いつも応援をありがとうございます。とも君が歩けなくなってからのショートムービーを作りました。「当たり前は当たり前ではない、当たり前に感謝しよう」この言葉を忘れず、これからも色々あるかと思いますが、頑張ります。宜しくお願いします🙇‍♀️ ※音楽が出ます #FIPドライタイプ #寝たきり #介護
とも君の段差チャレンジ✊ サポート出来るように私が後で待機🙆‍♀️ 実は最近、少し助走をつければジャンプでこの段に登れるようになりました🚀まだ回数は少なく動画も撮れてません。とも君のジャンプを見たのは1年以上ぶりで自然に涙が出ました🥹 またお見せしたいです☺️ #寝たきり #リハビリ #猫 #fip
昨日はよく寝てましたが、お薬も頑張って、ご飯も前日より食べてくれました。元気さはまだありませんが、1週間前を思えば、回復してきています。マンチカン並みの低姿勢で腰もひけてしまいますが、起立リハビリしています。 とも君頑張ろうね。
昨日は出来なかったのに今朝は上がれました👏💮㊗️ とも君諦めずに頑張りました‼️ ※昨日先生から色々助言頂き、とも君の場合、少し頑張ることで筋肉がついてくる可能性が高いため、後一歩で出来そうな事はサポート(段差補助等)無しでトレーニングさせてみようと思います☺️💪 #リハビリ #猫 #寝たきり
沢山の応援ありがとうございます。とも君、なかなか元気になれずにいます。私もちょっと落ち込んでしまってます。ご飯、沢山食べれるようになるといいな。体重は4.9から4.6kgになってしまいました。
🔥拡散希望🔥 ‘20年クリスマスイブ🎄に我家に来て、’21 4月にFIP発症、12月に再発と水頭症を併発したとも君。 我家に来てからは闘病期間の方が長いです😿 少しで構いません。治療継続の為、皆様の温かいご支援を宜しくお願いします。 クラファン終了まで後2週間 達成率49% cir-cle-of.life/product/c73
みんな、沢山のコメント、いいね、RT有難う😻 今日もご飯、自分で食べれたよ🍚体重も100 g増えたよ⤴️ 歩行は立ち上がりをサポートしてもらったらまた少し歩けたよ。明日もお日様に会えますように☀️ お腹の毛が少し生えて来た智蔵より🐈 #炎症性腸疾患
今朝のとも君 よちよち歩きで頭がゆれて前傾姿勢ですが、長い距離をゆっくり歩けるようになり、尻尾がゆっくり上がってきたんです⤴️⤴️(この後また下がりました) 調子よかった頃に比べたらまだまだですが、久々にとも君の尻尾が上がるのが見れて、感動しました🥹 朝ご飯も自分で食べました #歩行練習
詳しくお話しできずにいたとも君の現状や疑いがある疾患について書きました。とも君がまた元気にお尻ぷりぷり歩けるようになるまで、また体調が悪くなる日もあるだろうし、時間もかかるかもしれませんが、引き続き応援してやってもらえると嬉しいです🙇 ameblo.jp/grgon-eiko/ent…
YouTubeに少し前に載せてた動画。とも君を見てると前向きに頑張ろうって思えます✊💪🤗 いつもはまんまるお目目の可愛いとも君だけど、頑張ってる時の真剣な目も好きです🥰 #寝たきり #四肢麻痺 #リハビリ #fip
〈お知らせ〉とも君を応援して下さっている皆様へ とも君のこれまでの奇跡や頑張りがニュース媒体に記事として掲載されることになりました。取材はこれからなのでまだ先になりますが、また詳細をお知らせします💡 これからも3回の余命宣告から復活し、頑張っているとも君の応援宜しくお願い致します🐈
イカ耳でお薬頑張りました💊 #投薬 #猫
とも君の大大好きな水色ベッド、寝たきり時代も本当にお世話になりましたが、おしっこの臭いがついに取れなくなり、色違いの黄色を購入。縁までタオル地のこれはなかなか売ってなくてお友達がネットで見つけてくれました。 とも君は体調が悪い時は必ずこのベッド。マッサージで体少し楽になったかな?
左)昨日はずっとこんな感じで気持ち悪そうで抱き抱えられることも辛そうで強制給餌に苦戦し、夕方先生に相談。錠剤の吐き気止めが効いてないと判断し、注射をし、胃酸保護薬を飲ませたら夜に少し食べてくれ 右)今朝もまだ辛そうですがご飯も少し食べれました。とも君頑張っています。