「子供産んだらやめるんでしょ?」面接官に言われた言葉。結婚して仕事始めようと受けた会社の面接で言われた。正社員になれなかったあの日、自分がやってきたことを全否定された気がした。まさか13年後、社長になるとは。あの時採用されてたら今はなかった。パート+副業で正社員以上に稼げる。新常識
なんとなく、で副業はじめるひとはやめてください。副業は簡単そうにみえてシンドイ。結果がでる仕組みづくりに3カ月はかかる。その間利益はほぼなくダブルワークでプライベートの時間ゼロ。それを乗り越えると利益上がる。乗り越えるカギは本気でかなえたいことがあるか。頑張るために夢大事
福岡、大雨。6年前、パートしてた時は、雨の中出勤するのが憂鬱だった。靴のなかビチョビチョ。遅れるバス。濡れた服が肌に絡みつく感じがイヤだった。いまは在宅で仕事。雨の中の通勤がなくなって、こどもを車で学校まで送っていってあげられるようになった。ストレスゼロ。働き方見直してみない?
「よく一緒にいる5人の平均年収が自分の年収になる」実際に稼ぐようになってみて納得。パートやってたころは、ママ友や同僚から不満・悪口ばかり。個人事業主になったら夢や自己投資の話。つきあうひとで行動や思考が変わる。今一緒にいる人思い浮かべてみて。愚痴や悪口で幸せになった人みたことない
あなたはどっち? Ⓐとりあえず50000稼ぎたい Ⓑ稼ぐ力を身につけたい どちらも一緒の意味に聞こえるけど大きく違う。Ⓐを選んだ人はパートがおすすめ。わざわざ苦労して個人事業主になる必要なし。Ⓑを選んだ人は「夢」がないならもう一度考え直して。でもあきらめたくない夢あるなら力になれるよ
7年連続減少。これボーナスの金額じゃなくて出生率。みんな気づいてるけど、老後は年金には期待しないほうがいい。定年まではたらいてその後は…と考えたときに不安を感じるなら、今後どうするかを考えて。不安、不安、いってる人に限って動かない。賢い人はもう始めてるよ。まだ副業やらないの?
fireしてる人、不労所得ではたらいてる人、億り人 「羨ましい!!!!」って思うけど、彼らはそこにいくまで血反吐をはくくらい努力している。努力の量をひけらかしたりしないけど、積み上げた結果が今。ラクして稼ぐのではなく、ラクするために行動する。今動けない人はずっと傍観者だよ。稼ぐ側にいこう
批判覚悟で言うけど、夫婦間のトラブルはお金があれば半分は解消できると思ってる。「今月どうしよう…」って思ってるときはイライラしてた。相手をねぎらう余裕ゼロ。「あと30000円があったら」こどもを外食に連れていけて、化粧品かえて、美容院にもいけて…。我慢より稼ぐ行動。これが幸せへの近道
離婚したいです。モラハラ夫にうんざりです。浮気されて、借金もあって…。一昔前の相談者に多かったのは、どん底から抜け出したいってひと。いまは「将来のために」「メルカリで不要品売るのが好きだから」ってライフワークとして始めようとする人が増えてきた。副業への認識どんどん変わるね
ビジネスにトラブルはつきもの。わたしがやっている物販もメルカリが使えなくなったら利益がおちる。仕入れ先から仕入れができなくなったらストップしてしまう。だから生徒に教えているのは「稼ぐためのマインド」が8割。仕入れ方はやれば再現性高くできるけど、20万以上稼ぎたいならこのマインド必須
「離婚したいんです」37歳、松雪泰子似のママ。コロナで自宅でやってたエステは閉店。そこから旦那との喧嘩がふえたそう。お金のことで言いあう毎日。不安は夫婦関係悪化させるよね。まず稼ぐ。物販は基礎知識を学べば再現性高く稼げる。お金の不安から解放されたら夫婦としてやり直せることもあるよ
①月に稼いだ金額の10%は来年の税金のために貯金してた方がいい ②個人事業主の場合、節約よりも経費を上手につかう ③レシートより領収書をもらう 節約した結果、来年の税金が高くなったって生徒いた。本気で稼ぐなら税理士と仲良くなるのオススメ
「DAISOで仕入れてメルカリで売る!」って動画見て、よし物販やろうと思う人いたらちょっと待って!それいくらで売るつもり?例えば奇跡的に1000円(相場は500円前後)で売れたとしても1000-100-110-210=580。「110円で仕入れて580円」てテンションあげる前によく考えて。素人が気づかない落とし穴は
「リサーチが苦手で仕入れができないんです!」31歳ジャニオタのナースが深夜1時に泣きついてきた。利益がでない理由は仕入れ。リサーチすればするほど迷うそう。「定価の10%くらいで仕入れできるから、何売っても赤字にはならないよ」と伝えたら絶句。安く仕入れができるのが私の勧める物販の強み
ハンドメイド、株、陶芸、アフィリエイト、ブログ、ポイ活、13年間やってきた副業の数々。少し結果が出てもそれを外注化することができなかった。パートと家事、育児、副業で精神的に疲弊してしまった。自分の時間を犠牲にする稼ぎ方は続かない。物販が私に向いていたのは仕組化ができるから。オススメ
「稼ぐために必要なことってなんですか?」って聞かれて「やめないこと」っていうとがっかりされる。一万時間の法則って知ってる?何かをなすときには一万時間の練習が必要って説。一日5時間やったとして約5年。それくらいやれたら結果でるよ。それくらい長い視野でものごとをとらえるのが大事
ピッコマ。ダイエット広告は手を変え品を変え流れてくる。これ一度でも購入する人は、ほかの商品も購入する可能性が高いそう。簡単・飲むだけ、この言葉に弱くて結果が出るまで繰り返す。でも結局は筋トレしないと痩せないよ。ビジネスも同じ。簡単・短期間で稼げる!この言葉につられる人は要注意
「旦那が家から出ていって、生活費振り込んでくれなくなったんです」と熟年離婚を計画していた53歳生徒さん。旦那のモラハラがひどくて子供の高校卒業と同時に離婚を計画し、自立したいと物販スタート。高校卒業までまだ半年ある。さぞ落ち込んでるだろうって連絡したら、驚くべき回答が『
「なにしたらいいですか?」この質問する人は伸びない。物販スクール、コンテンツにノウハウ動画、カリキュラムを組んで順番に習える環境。「初心者だったら聞くの普通では?」と思ったら間違いだよ。個人事業主は一人一人が社長。「指示されないと動けない」人は個人事業主にむいていない。
働きたい。けど子どもがいるから と悩んでるママ多い。そんな貴女に勇気がでる話。三人をワンオペで育ててるママが4ヶ月目に物販で20万達成。いつしてるの?と聞いたら「寝かしつけながら」「お湯沸かしながら」って【ながら】でやってるんだって。隙間時間使って稼げるって嬉しい。貴女はどうする?
副業始める人は事情を抱えた人が多い。人生が楽しかったり現状に満足していたら副業はいらない。昼間働いてさらに副業で働く。自分の時間はゼロ。そうまでしてやるのは 人生変えたい、今を変えたい、もっと幸せになりたい、そう思ったからじゃないの?それ叶えられるのは自分だけだよ。やるか、やるか
副業始めたいって思ったとき困った。習いに行く場所がない。ネットで調べてオンラインでやり取り。会うこともできず、所在地特定できない相手にお金を支払うって怖かった。その怖さから始めること躊躇してる人多いと思う。悩んでる人は私の顔しっかり見て!これが覚悟して行動した人間の顔です
Q旦那に内緒で稼ぎたい理由はなんですか? うちは心配させたり「自分が鬱になったから…」と旦那が気にしないように、言わないという選択をした。隠してもないし、嘘もついていない。稼げるようになって法人化の時に「物販してる」って伝えたら「そうか」と一言。結果出してからいうのおススメ
「旦那の借金が300万あって」子供二人、療育にも通っている。子ども優先にしていると正社員では働けなくて、と青森のママ。働かないといけない理由がある、でも働きに行けない事情がある。このママを稼がせたいって強く思った。初月の利益1万。コツコツ頑張って4か月目に10万越。本当に嬉しかった
これ本当。成功するために必要なのは継続。よく成功するために必要なことは?って聞かれる。みんなスキルとかセンスとか、学歴、人脈、資金、なんか特別なものが必要って期待してるけどそんなの不要。まず苦しくても一年続ける。結果出ない人は一か月とか短い期間で考えすぎ。成功するまで続けること