ぽん。(@Uma_pong)さんの人気ツイート(新しい順)

76
ポールマッカートニーの武道館に行った時に俺の感覚は壊されちゃったんだよね…
77
売れるの早すぎない????
78
号外がメルカリに出てるんだろうなと思って検索したら3年間使い込まれたチアの衣装がタイミング見計らって出品されててダメだった
79
昔話が盛り上がる中、雫の画像が貼られて 「今見ると乳がそこまで大きくない」 「顔より小さいし長くない普通だが良い乳」 「アプリゲームにおけるおっぱいのブレイクスルーを起こした偉大なアイドル」 と言われていてダメだった。 確かに、当時はこのおっぱいがめちゃくちゃ衝撃だったんだ…
80
あまりにも強烈な見出しで東スポを買ってしまったが、実際にこの「プーチンを木星に送る」募金は存在し、200万ドル以上を集めているらしい。 実際には募金は木星に送るためではなくウクライナのインフラの復旧に使われるそうだ。とりあえず10ドル寄付した。 putina.net
81
Ukraine President plays the piano youtu.be/HbmZrzN3WFE @YouTubeより ゼレンスキー大統領のコメディアン時代の芸が「チンポでピアノを弾く」だったことを知り、この人は絶対死なせてはならないと思った……
82
ウクライナから脱出できないというツイートをして日本中からの応援を集めているいる学生、なんであれだけ勧告が出ていたのにキエフにいるんだ?と思って調べたら侵攻の前日(23日)に挑戦のためポーランドかキエフにわざわざ入っていたというのはメモしておいていいかと思います。(ツイ消しされてます)
83
申し訳ないけど怒涛の展開すぎて笑ってしまった。
84
コミケ代行、グループもなさそうな高校生がどうやって人気サークルの本を買って回ったんだ?と思って読み直したら自分で買いにいったんじゃなく、Twitterで購入をお願いして発送管理してたんだなって推測できて怖くて泣いちゃった。
85
休業を余儀なくされてる目黒シネマの張り紙が泣ける。
86
1990年代中頃って4大少年週刊誌すべてに競馬の漫画が連載されてたんだよね。(風のシルフィード、みどりのマキバオー、じゃじゃ馬グルーミンアップ、優駿の門)当時の競馬ブームのすごさがそれだけでもわかると思う。そしてウマ娘はそれで育った人たちがその世代のためにつくったようなゲーム。
87
@sweettime310 ですね。マヤノなら25週やれるのでこんな感じです。
88
弱いウマ娘はどれだけ弱くできるのかということに興味が湧いたのでめちゃくちゃに弱いマヤノトップガン作って競技場を走らせてみたら馬群についていけず1人最後方を必死に走りゴールした後泣いてしまうのを見て心が痛んだ…1の白いのがマヤノです。
89
僕からのお願いは停電で暇だからと言ってソーシャルゲームで充電を使いきって音信不通にならないでということだけです。10年前そういう友人がいました。
90
9年目という事はどういうことかというとですね。俺は市原仁奈を0歳の時から担当していることになるんですよ……
91
子どもをあずけたら「やんのかお前らーー!」って叫んで出てきそう。
92
最初はガチギレしていたゆりしーが視聴者数が増えるとともに怒りを収めてゆき、最終的にTwitterトレンド1位をとることを目標におしゃべり(柔らかい表現)を続け、トレンド1位を取った直後笑顔で配信を終えた。すごい放送だった。
93
ゆりしー「Twitterトレンド1位とりたい」 視聴者「もっとやばいのブッ込めば取れますよ」 ゆりしー「やばいの」 ゆりしー「……コスモスコスモスとびだしてゆく♩」 これで笑うなっていう方が無理やろ……
94
@fmttmfmttm 恐る恐る入りましたが本当に何もありませんでした。ありがとうございます…びっくりした。
95
仕事終わって家帰ってきたら鍵かけてないどころか扉全開だった。ダメかもしれん。
96
今日見かけてショックを受けたキーワードは「モバマスとデレステの越境」です。
97
どうしてこんなにU149の為に走ってるのか子供たちのP以外に説明すると、なんかごちゃごちゃあってサイコミと講談社がお別れした結果、U149の新刊が特装版も通常版もグッズ、買い切り扱となり、アニメイトグループとらのあな、ワングーでしか取り扱われなくなった上、通販も枯れちゃったからです。