伊藤智子(@wYB5H90aWITk9KI)さんの人気ツイート(新しい順)

1
ワクチン2回接種済みの夫がコロナに感染したので、即手配していたイベルメクチンを飲ませた。職場クラスターだったのだが、感染した人達はみなワク2回接種済みにもかかわらず高熱が4日ほど続いたそうだ。 その点イベを飲ませた夫は2日目から熱が下がり後遺症も皆無。やはりすごいぞ、イベルメクチン!
2
「オンライン授業、無理だから頑張って登校して。感染しても責任は取れないけど。大丈夫、大丈夫、子どもはかかっても軽いから。家族にうつったら?それが心配ならどうぞ休んで。学びの保障はしないけど。」 萩生田大臣、なんなんこれ。 で、子どもが感染したら 「感染しちった。あとはよろしくー」
3
感染者が出てから学級閉鎖やら休校やらを実施するインフルとは違うんだよ、コロナは。インフルには治療薬があって、治る保証があるんだもん。 治療薬もない、完治するかも分からない、後遺症のことも解明されていないコロナでは、今はとにかく「感染させないこと」が大事。 文科省、ほんま勘弁して。
4
萩生田大臣はこう基準を示した。 「学校全体の休業は、複数の学年を閉鎖するなど、校内で感染が広がっている可能性が高い場合」 は? 「校内で感染が広がっている可能性が高い場合」? 広がってから動くのか。 広がるまで待つのか。 そうなれば各家庭で既に広がっているのに。 医療を殺す気か。
5
萩生田文科大臣が出した コロナにおける 学級閉鎖 学年閉鎖 学校閉鎖の基準が インフルエンザと変わらない。 ここでも「コロナはインフルエンザと同程度」と考えてる事がよく分かる。 やっぱり文科省の認識はおかしい。
6
日本は「学びを止めない」がイコール「登校」なんだもん、どこの未開の地に住んでんだ、と思う。 「先進国」なんて肩書き、返上したら?
7
ういっ? 森内医師「休校すべき段階」って言った?あの「休校は子どもへの心理的影響がー」の森内医師が。 子どもを休校させるなら、親の仕事のため学童に預けられなくてもいいように、大人もロックダウンして家に子どもと居るべき、といったことも話された。 いよいよやばいんだ…。 #ミヤネ屋
8
出血して救急車を呼んだ妊娠8ヶ月の妊婦さんが、自宅にとどめ置かれ早産し、新生児が亡くなるなど、もう終末期。 もはや学校で大けがや熱中症など救急搬送が必要になっても、受け入れ先なしで断られるだろう。それなのに、文科省は「学校は感染症対策を徹底して」やれ、と。 アタマオカシクナイデスカ
9
気付いてください。 新学期を平常通り始めるつもりの首長や教育委員会は、教職員や子ども、その家族を使って実験しようとしてるんですよ。 「デルタ株、新学期始まったらどのくらい広がるかなー見てみよう」 って。 実験台にさせられても、命の保証はありませんよ。しかもヤバいと分かっててやる。
10
文科省が「一斉休校しない理由」を「子どもは無症状・軽症がほとんどだから」という認識を示した。 まだそんな事言ってるんだ。 データが全くアップデートされない。 デルタ株は子どもも重症化するし、子どもが感染すれば子どもだけで終わるはずない。 というわけで また文科省に意見送りました。
11
二学期開始を延期するとか、 オンライン授業実施するとか、 部活休止するとか、 子どもを守るための対策は、もはや国(萩生田文科大臣)には何も期待しない方が良さそうだ。 動かないこと岩の如し。 各自治体の首長さんの腕の見せ所じゃないですか? 市長や知事の真価が問われる時だと思う。
12
文科省に新学期延期を求める意見を送りました。 みなさんも声上げませんか。 黙っていては認めたことになります。
13
ほんま萩生田大臣何もせんなあ。 文科相だけど、 恐らく子ども好きじゃないし、大事とも思ってない。 いくら感染爆発しても 学校や塾でクラスター起きても まったく子どもを感染から守る抜本的対策を講じようとしない。 うん、やっぱりおかしい。 子どもだけこんなに放置される国。
14
なんで利益受ける一部の人間のために、「オールジャパン」で五輪開かなあかんねん。 アホか。 「オールジャパン」で取り組むべきはコロナ対策や。 間違えんな。 ついつい…悪態失礼しました。 「オールジャパンで五輪開催できる」安倍氏の“根性論”に批判殺到 #ldnews news.livedoor.com/lite/article_d…
15
ああ、 悔しい! 悲しい! 1年待てば子どもを感染から守りながら学びも止めない方法が実現されると信じていた。 1年の辛抱だ、と学校を休ませ親子で学校の勉強に遅れないように頑張ってきた。 家族の健康と命を守るためなら1年くらい大丈夫、と言い聞かせてやってきた。 …何も変わらなかった。
16
第1波の頃から京大山中教授も大学の研究室などを活用すればPCR検査は大幅に拡充できると提言されていた。 児玉教授も同じお考えで、それらを活用し検査を拡充しようとしたら、文科省が早々に大学を閉じてしまい使うことが出来なかったと。 小中高は放置し大学だけ閉じたのは検査拡充を阻止するため?
17
東大の児玉教授によると、PCR拡充の妨げになっているのは文科省とのこと。 ここでも萩生田大臣が関わっていたのかと。 この一年、この人は何をしてたんだろう。
18
「学校、休みたかったら休めばいいですよ。欠席扱いにはしませんから。でも勉強に遅れても、知りませんよ。自分で何とかして下さい。それが嫌なら感染が心配でも登校しなさい。」 萩生田大臣はこう仰ってます。
19
tenで吉村知事が 「学校は感染源にはならない」 と言い切った。 学校での感染は家庭から持ち込まれる、と。 子どもは無症状が多く気づかれないだけで、「学校→家庭」の可能性もあるやろに。 それに家族が発症しなければ、無症状の子どもは検査の対象にならない。 学校が感染源ではない根拠って?
20
何度もツイートします。 7月1日  東京67人は 実は139人