最近読んだタワマン小説の中では一穂ミチ先生著『ふったらどしゃぶり』の「タワマン高層階は雨の音がしない。無音のまま下界に吸い込まれてゆく(地面が遠いので跳弾音が居住フロアまで届かない)」がダントツで美しかったな… twitter.com/kazuo57/status…
さっき壮絶な着物警察ホラーが流れて来たんですがウチは実家が着物関係の自営業でして着物が普段着として普及してくれるとほんとに助かるわけです。そうした人間にしても着物警察の存在はただの害悪でしかないわけですよね。因みにこれは親父が趣味で作ったゴジラ紋
着物産業に関わる人間でさえこんなオモシロ家紋を勝手に作って自分の着物に入れて楽しんでいるんだから、まして一般消費者が楽しんじゃいけない理由なんてないんですよ。着物よ自由であれ。
型月からの供給が現状あまりに乏しいコン陛下沼、限定PU終了で課金もできないしグッズの予定もないので分厚い専門書買ったり英語の伝記を翻訳したりメフコン異聞帯(相方は未実装)にせっせと水をやってる。ある意味狂気の集団。
今度FGOでアンケートがあったらコラボ希望に風雲たけし城って書こうかな。そしたら来年の春あたりに『風雲コンスタンティノープル城』っってハチャメチャにわんぱくな三重防壁(動いたり沈んだりバレーボールとか飛んでくる)を攻略するイベントが開催される寸法ですよ。殿様陛下も配布されるよ!
これ、男性向けと女性向けのジャンルを交互に歩いてると如実に感じる。男性向けは閉幕直前まで割とワイワイやってんのに女性向けは三時頃にはもうガランとしてるんだよね。あれは寂しい。 twitter.com/inabawataru/st…
Colabo擁護論の人が「会計なんかどうだっていい」「領収書の管理なんか面倒でようせんわ」「大事なのは女の子の権利でしょ!」と感情論でゴリ押ししてるのを目にするたび、会計も含めてちゃんとやってる他の女性支援団体にめちゃくちゃ失礼だからやめろよってなる
この件のせいで「女性支援団体は正義にかこつけてその辺ザルにやっちゃう」なんてイメージが流布したら本当に困るのは他のちゃんとしてる団体と彼女たちに支援されてる女性たちなんだよ
#観たら絶対に忘れない映画のカット これ居酒屋の暖簾を見るたびつい真似たくなる
@AtsukoHigashino 業務スーパーに売っているこのウクライナ産はちみつですが、昨年後半は在庫が完全に途絶えていて、今年からようやく販売が再開したのです。戦時でも産業を回し続けるパワフルさ(と美味しさ)に感銘を受けて買っています。ちなみに、開戦後出荷されたものにはこの鳥さんマークが加わっています。