426
「年内に法案がまとまったからといって、報道や追及が下火になったら元も子もない」
「追及されていない政治家は山ほどいる。すがすがしく追っていきたい」
す、すが、スガスガしく。。
鈴木エイト氏が大物狙い宣言「スガスガしく迫ります」「政治家への追及ゆるすぎ」 bengo4.com/c_18/n_15317
427
もう内閣人事局やめません?
政治家の方が腐ってると残っていく官僚も忖度官僚になって国が頭から腐ってきてるよ。
#国葬ではなく国会を開け
#国葬反対 twitter.com/hiroshiok531/s…
428
いつまでこんな民主主義とは程遠い記者会見を続けているんでしょうか?
記者クラブは言論統制に加担していると自覚しているのでしょうか?
ジャーナリストとして恥ずかしくないのでしょうか?
「聞く力」どこへ? 岸田首相会見で指名漏れの社への書面質問、受け付けず tokyo-np.co.jp/article/174295
429
これ、自分もよく分かってないのですが、どれ程の県民が理解・納得してるのでしょうか?
そもそもライフラインの民営化って大丈夫なのか?って思うのが普通と思いますが、県の行政、雑すぎませんか?
#水道民営化
水道の運営権売却、可決 来年4月に事業開始 宮城県議会 jiji.com/sp/article?k=2…
430
#モーニングショー は萎縮。しかしこの抗議は通常の抗議とは異なる。
この国の未来のため、社会正義のために踏んばってほしい。
#どうしたテレ朝
#ミヤネ屋頑張れ
TVが統一教会批判すると抗議殺到「電話対応はやめるべき」萎縮を防ぐための対策
bengo4.com/c_18/n_14771/
431
6月7日「国民の命と健康を守っていくのが開催の前提条件だ。これが崩れれば、行わないということだ」
基準を示さないその場しのぎの発言。
聞く耳を持たなくなった人流は減っていない。
そして前提は崩れた。
菅首相、五輪中止の選択肢「ない」 人流減を理由に asahi.com/articles/ASP7W…
432
岸田さん国会の閉会中審査にテレビ入れますってはっきり言いましたね。
NHKに中継入れる指示できるなら入れないよう指示できるの?と思いますよね。そんな文書は残ってないのかも知れないけど。
さらに国会は別の意思ですといういつものスタンスも表面的なものでしたと言ってしまった。
#国会中継
434
これは驚いた。宮城1区で長らく衆院議員の土井亨氏、マザームーンに続く「真のお母様」。
事務所「統一教会との関係を認識していなかった。」
これはさすがに、無理がある。
こういうあやふやでとぼけた対応や沈黙して逃げる対応自体にも国民が怒っているということにいい加減まだ気付かないのか。 twitter.com/cult_and_fraud…
435
まだ何も終わっていないし誰も責任を取っていない。まず国民の代表の代表である衆院議長をなんとかしましょうか。国民として恥ずかしくて仕方がない。
統一教会問題、岸田政権になお火種 解散命令請求に高いハードル jiji.com/jc/article?k=2…
436
「防衛費増額の財源として東日本大震災の復興特別所得税を転用」
これは余りにも余り。国民の同意が得られるのでしょうか。
#防衛費財源確保法案に反対します
防衛費財源確保法案 反発の立憲・共産が委員長“解任決議案”を提出「決まった後に“被災地の声聞く”なんて…」
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/477…
437
「出口が本当に見えていたんだとしたら、菅さんはお年の割に、すごく視力が良いんでしょうね。」
「この人、聞く耳をあまり持たないみたいだけど、目だけは良いのかもしれない。あるいは見たい物だけ見ているのかも知れない。」
村上春樹氏、菅首相を痛烈批判
nikkansports.com/general/nikkan…
438
439
世の中大混乱なんだから、政治家は政治をちゃんとやれ。
#国会閉じるな0804
440
広く国民に知らしめてアップデートする時がやって来ましたね。
#もう安倍友コメンテーターはいらない twitter.com/ChizuruA1/stat…
441
署名しました。
呼びかけ人(敬称略)
浅倉むつ子・飯村豊・上野千鶴子・内田樹・大沢真理・落合恵子・三枝成彰・佐藤学・澤地久枝・田中優子・春名幹男・樋口恵子・深野紀之
トーマス・バッハ IOC会長
危険性がますます明らかになっている東京五輪開催の中止を訴えます!chng.it/G4grmPvC
442
繰り返す「コロナ対策が最優先」
結果はこれだ。
#日本のコロナは自民党の人災
#国民投票法改正案に抗議します
#国民投票法改正案を廃案に
参院憲法審、3年2カ月ぶり開催へ 国民投票法が焦点
asahi.com/sp/articles/AS…
443
すごい反響のようだから後で見ます。
「問われる政治との距離 激震・旧統一教会と日本政治」 #報道1930
youtu.be/GoTRyhI7uak
444
「第3のビールの比率が多いサントリーは税制改正が進めば大打撃で、酒類提供はまさにこの時期」
「先送りのお礼との疑惑」
のらりくらり法の裁きを逃れても、ステルス贈収賄をしっかり指摘することが大切。
「桜を見る会」酒税法改正先送りと時期が一致、岸田首相は影響否定 tokyo-np.co.jp/article/181425
445
自分達の都合のいい様に全てを解釈、全てを排除。
今の政治のどこに良心、良識がありますか?
全てはつながっています。
根本的な思考の方向がおかしい。
#日本のコロナは自民党の人災
#日本学術会議への人事介入に抗議する
学術会議 任命拒否された6人国に理由開示を請求 mainichi.jp/articles/20210…
446
国葬を始め、国民・国会の議論なく独善的な決定の数々。なぜ国会が終わるとともに憑りつかれたように突き進んでいるのでしょうか。どこが民主主義国家なのでしょうか。
#増税と大軍拡に反対します
「戦争ではなく平和の準備を」安保関連3文書改定、憲法学者らが対案公表 tokyo-np.co.jp/article/220153
447
枕営業の失敗などとする複数の匿名の投稿に対して杉田議員は18年6~7月投稿25件に「いいね」を押した。
中傷はこれだけではない。
そして岸田さんはこの人を総務大臣政務官にしている。
中傷ツイートに「いいね」杉田水脈衆院議員に賠償命令 東京高裁地裁判決を変更 tokyo-np.co.jp/article/209209
448
ヘドロにまみれたドブ川を眺めて何言ってんだろう。
二階氏「政治とカネ、ずいぶんきれいになっている」会見で強調 mainichi.jp/articles/20210…
449
自分の、そして大切な人の生活や命、それを最優先に寄り添ってくれる社会、国であって欲しい。
Twitterデモ
10月22日(金)18時~
#わたしも投票します
#政権交代で命をまもろう
450
何度でも繰り返しますが、憲法法律軽視噓隠蔽改ざん責任取らずでIT音痴の政治屋と国がマイナンバーカードで情報統合しますって、普通の感覚で誰が信用するのかな。
社会の中で信用ってそんな軽々しいもんじゃないでしょ。
#マイナンバーカード必要ですか twitter.com/hiroshiok531/s…