浜野謙太(@hamaken_bone)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
村本さんのパワーに感嘆するわけだが、それでこそ出会える坂本さんとのエピソードが素敵すぎる。 #検察庁法改正案に抗議します #検察庁法改正の強行採決に反対します 発信するということ|村本大輔 @WRHMURAMOTO #note note.com/muramoto/n/n32…
202
何でそうなるの? 「なぜ任命拒否なんてしたのか?」 みんなそう言ってるのに… それを誰も梶田会長さえも問い質せないなんてどんだけ脅されてるの? 脅されてないの? こんな"未来志向"怖すぎる。 未来世紀ブラジルかよ #日本学術会議への人事介入に抗議する twitter.com/tbsnewsdig/sta…
203
動物番組とかでも「〜は生きるために〜な習性がある」とか言うけど長い間繰り返す生殖の過程でたまたま適応して淘汰されなかった「種」の話が進化なはずで、一人間ごときが変化を判断することと進化論を一緒にするのはヤバいよ。 #ダーウィン主義 twitter.com/jimin_koho/sta…
204
「各候補を映す尺を揃える必要があり」て…。 今までの政策の評価Vとか、選挙ポスターとか卒業証書映しとくだけじゃダメなのかしら。 圧倒的知名度の現職との平等とはなんぞや。 #東京都知事選挙 twitter.com/nikkan_gendai/…
205
やっぱり、もやウィン… 自民党広報の「改憲漫画」で誤りを指摘する声相次ぐ - 社会 : 日刊スポーツ nikkansports.com/general/nikkan…
206
立件が難しいのはわかった。 でも嘘つき秘書の言いなりになって、何より大事な国会答弁で虚偽カマしまくったような人が8年間、適材適所とかいって国務大臣たちを任命してきたと思うと震えが止まらない。 twitter.com/HuffPostJapan/…
207
経産省の担当課長 「細かい点なので訂正する必要はない」 って…億単位の税金の流れの経緯なのに、そんなこと言っていいのだろうか… 細かい経緯が作用することって結構あると思うんだけど   東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/34531
208
文書通信交通滞在費は本当に無駄金なの?維新の議員がいきなり大金もらってドン引きしたからって急に問題視されてる流れ、頭悪すぎない?ガンガン奔走して調査、情報収集して有用に使ってる議員さんは?てか使って頑張れよ。
210
僕は日頃、何時間もかけて細かく修正を重ねて日本語の歌詞を作ったり、台本のなかの日本語のひと言を想いをこめて吐き出す仕事をしてる。 そんな愛する日本語が確かに今ゴミとして扱われてる。 屁理屈を屁理屈として認定出来ないなんて僕らは日頃からベラベラとゴミを吐いてることになる。泣いていい? twitter.com/baaUBZ8INKYP7U…
211
経済格差もコロナの打撃もここまでになってしまった検証反省をするには検証の対象の前首相なんかがバックについてる人らじゃ絶対にできない。刷新というと物騒にだけど人は死なない。全く別な人らに切り替えてみないと絶対反省はできない。苦しかった2年。前だけを見ればいいと思う? #投票倍増委員会
212
学術会議の任命を政権なら説明無しで拒否できるって考え方や、違法で超失礼とも言うべき任命無視はこの団体に問題があるから一石を投じるための正当な嫌がらせでしたなんてプロセスを許してしまうことこそが日本を貶める。日本が好きだからそれはイヤだ。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
213
在日ファンクからカムバックの報告です。 コロナ禍もだけど、僕の病気のせいでお休み状態でしたが、ご心配をおかけしました。むくむく復活します。 ところ狭しと元気むくむくみな3分を是非見てやってください。 #在日ファンク youtu.be/0vT1X15wCMA
214
出ないなら国会やろうよ。 そこならみんなあなたを待ってるよ。 菅首相が辞意 総裁選出馬せず「コロナ対策に専念」 (東京新聞) - LINE NEWS news.line.me/articles/oa-to… #linenews @news_line_meより
215
これオリンピック終わった瞬間におもきし強力に自粛求めてきたりすんのかな…。
216
「『国から学術会議に10億円も予算が出ている』と、いかにも大金のように言うが、10億円ほどで国の将来を見据えた科学技術の提言を出してもらうのは乱暴ですらある。あまりに安い。」 デマさえ流す不誠実な議員たちよりどれだけ真っ当で信頼できることだろう #日本学術会議への人事介入に抗議する twitter.com/tokyo_shimbun/…
217
赤木さんが亡くなったのを 改ざんを追求、告発、報道した人たちのせいにされてる。 あからさまに原因をスルーするなんて、こんな嘘をつき続ける"国"。 安心して生きられるかよ 自殺の近畿財務局職員への文書改ざん指示触れず 森友問題巡る国の報告書(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/2000b…
218
ちょっと信じられない。 感謝の行動に至るまでのプロセスこそ学習であるはずなのにすっとばしていきなりやらせるというのは。子供たちに一体何を教えたかったんだろう。 考えなくていい、とりあえず言うこと聞いてやっとけば喜ばれるぞってこと? twitter.com/foover/status/…
219
まだ終わってないぞ 97歳、任命拒否撤回の署名提出 学術会議元会員、戦争協力を反省(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/eb3bc…
220
「今回の解釈変更のような人事制度にかかわる事柄は、必ずしも周知の必要はないと考えている」 定年延長問題の時からのこの考え方は僕らの政治を僕らから遠ざけてコミュニケーションを諦めさせる。日本語の行間を恫喝みたいにしか使わない権力あぶない。パンケーキすらこわい tokyo-np.co.jp/article/59309
221
#なぜ君は総理大臣になれないのか やっと見れた面白かったー!本人の実直さに圧倒されながら、ご両親の分かり度に泣ける「あいつは僕らなんかより純ですから…」と。息子をあんな風に信用できる親になりたい。てか小川淳也さんを育てたい。…ん?違うな。とにかく素敵でした!#大島新
222
スポンサーとして、なかなか勇気がいることだったと思うので敬服します。 世論の後押しもあるとは思うけどひとつひとつ真摯に書かれていて支持できます。僕は。 (社説)夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
223
こういうのを地獄と言わずしてなんと言うんだろう。 こんなにも命を軽んじる人らが公に働く恐ろしい私の国。 「鼻から牛乳や」「ねえ、薬きまってる?」衰弱していたウィシュマさんに入管職員 (東京新聞) - LINEアカウントメディア news.line.me/issue/oa-tokyo… #linenews @news_line_meより
224
「豊かになること」を我慢してると自分らが火事ってることにも気づけないぜ。 ブラザー。 兄さんの言う通り「対岸の火事? いや、そうではない。」 ダースレイダー - 幻冬舎plus gentosha.jp/article/15653/
225
スタッフ告知用と本人つぶやき専用を分けて作りました。ここ何年かで好きな考え方の方々の呟きをよく読むようになって感嘆すること多く。そういう流れを僅かながらでも繋いだり応援したりしたいなと思ったりして。そういう用。