大倉崇裕(@muho1)さんの人気ツイート(新しい順)

1
あまりに恥ずかしい。 「日本、女性のエンパワーメントに関するG7会議議長に男性大臣を派遣」 「唯一の男性代表であることをどのように感じているかを尋ねられた時、内閣大臣の小倉は、男女平等に強い熱意を持つ男性指導者が依然として必要であると述べた」 time.com/6290088/japan-…
2
母の介護は12年に及んだ。介護保険にはじまり、入退院の手続き、保険、銀行預金、施設入所、後見人等、何かある度、問題が噴出し疲弊した。でも保険証については、12年間、ただの一度も問題になった事はなかった。当たり前のように機能していた。そんな制度をわざわざ破壊する必要がどこにある?… twitter.com/i/web/status/1…
3
おめでとうございます。それにしても、早っ! twitter.com/conan_movie/st…
4
息子のリクエストによって、無理を言ってポスターを頂戴する。昨年のハロウィンと掛け替え。息子は既に潜水済み。相当、面白かったらしい。
5
被害額算出、今までも何度か見ましたが、今回も『紺青の拳』が1位でした。ありがとうございますって、何がありがとうか良く分かりませんが、吉澤さんには『から紅』を誉めていただきました。うれしい。 twitter.com/livedoornews/s…
6
3年前『紺青』放送の時つぶやいていたら、思いの外、好評だったので、今回もやってみました。お騒がせしました。『ハロウィン』脚本はほぼ全編に渡って、青山先生、満仲監督ほか皆さんに助けていただきました。感謝です。ご覧いただいた皆様もありがとうございました。コナン、やっぱりいいですねぇ。
7
いま思ったけど、白鳥と高木のシーン、カット⁉︎
8
ハギが全てをさらっていく。
9
ヘリ墜落後のプラーミャ、村中、エレニカたちのシーンは脚本にはなく、探偵団とエレニカたちが協力する流れもなかったんです。脚本のままだったら、ここまでのドラマにはなり得なかったわけで、やっぱり映画ってすごいし、面白いなあと。
10
プラーミャの笑い声、ハハハハハがたまらなく好きで、アフレコのとき、スマホの着信音にしたいと言って、呆れられた。
11
千葉刑事、今回いいとこなくて、ごめんなさい。
12
しば犬とドーベルマンを足してニで割った、は当然ながら青山先生。
13
風見、いいなあ。
14
高木が松田に化けて危険な任務に挑む、という展開はどうしてもやりたかった。これも特捜最前線の影響。
15
車のドアを使ったアクションは青山先生のアイディアで、そこに至る細かな流れは監督によるものです。脚本段階では、メチャクチャ大雑把。すみません。
16
前にも書きましたが、11月6日の午前中に松田と佐藤が解決した事件、強盗犯捕まえて、バスの暴走を止め、飛び降りしようとしている人の制止は映画『ダーティーハリー』から。順番変わっちゃいましたが。
17
千葉刑事配属が松田殉職の後だった事はすっかり抜けていて、会議で指摘されて「あっ!」となった思い出。原作深い……。
18
「殉職した刑事を(誰かが)訪ねて来る」ここが発想の原点で、それは「特捜最前線」という刑事ドラマの351話「津上刑事の遺言」から来ています。特捜最前線を見ていなかったら、ミステリーを読む事も、書く事もなかっただろうと思います。人生を変えたドラマです。
19
最初は車道に吹き飛ばされるのはコナン自身で、燃えていく紙を見るのは灰原だったんですよねぇ。後半の展開をみて変更したのですが、灰原のセリフがまた少なくなってしまいました。
20
博士にはずっとマッドサイエンティストであって欲しい。
21
「子連れ狼」が読み放題で読めるとあって、日々愛読しているのだが、終盤、どう考えてもおかしいだろう、という台詞があり、手持ちの文庫版と比べてみれば案の定。こんな改訂、作品の破壊だよ。クレージーならいいんだよな。 「妻はクレージー。一子小一郎はこの手で」 にしとけ。
22
差別発言で傷つけた人々にではなく、首相に謝るんだ。すげえな、秘書官様。 首相に申し訳ないと荒井秘書官 | 2023/2/4 - 共同通信 nordot.app/99426221204815…
23
『ハロウィンの花嫁』で11月6日に佐藤と松田が解決した事件「強盗犯逮捕」「バスの暴走を止める」「飛び降り制止」は『ダーティーハリー』からとっています(順番変わってますが)。長さの関係で説明だけになりましたが、最初はそれぞれの事件描写がたっぷりあったんです。15分くらい←やりすぎ。 twitter.com/eigaoh2/status…
24
ハロウィンリバイバル上映も終了。担当回の台本、上映期間中は仕事机に置いているのですが、本日、書庫にしまいました。実に半年。でも、あっという間でした。観て下さった皆様、本当にありがとうございました。 twitter.com/conan_movie/st…
25
私にとっても突然なのですが、『GODZILLA 怪獣惑星』が増刷になったそうです。なぜ? いや、大変に嬉しく、ありがたい事なのですが。 アニゴジ、評価されるといいなあ。