1151
彼らは議論じゃ絶対に勝てないから、あらゆる手で異論反論を潰そうとしてくる。 私だけじゃなく、もう何人も大きいアカウントがやられてるでしょ。それを酒の肴に笑い合ってる界隈です。もう〇〇。 凍結された時のためにこちら(@yousayblah2)でフォローをよろしくです。
1152
マット・ウォルシュの字幕動画3本だてスレッドも再掲しておきます。 RTやいいねをしてくれることが、アンチの集団通報に対する唯一の手立てになるのでよろしくお願いします😏 twitter.com/yousayblah/sta…
1153
>生理用品=生理の時だけに使用する、とは限らないから、密かに助かっている人が居るかも >男性トイレにも置いてあるのすごくいい取組 また欧米の猿真似意識高い系LGBTごっこですか。 こういうアホっぽい反応、記者も突っ込みなよ。「何で?どういうこと?」って。 news.nifty.com/article/domest…
1154
カマたく氏がめちゃ賛同得てるトイレの件、「マイノリティに目を向けろ!」「トラ当事者の声を聞け!」と界隈がギャーギャーうるさいけど、数に関わらずあたおかなアイディアは否定・批判されて当然でしょ。 マイノリティは免罪符じゃないし。「男も女になれる」なんて声、なぜ真剣に聞く必要あんの。
1155
人権と特権を履き違えてんだよね。 トラ:「性別は自分で決める」「乳幼児もトランス」 ↑ あたおかだけど基本的人権は剥奪されていない トラ:「ぼくのかんがえたさいきょうのじぇんだーふりーといれ」 ↑ 批判殺到だけど基本的人権はそのまま トラ:「我々少数派の意見を通せ!」 ↑ は?特権意識
1156
一般の人にはわかりにくいと思うけど、トランス界隈は「多機能トイレ」じゃ嫌なんだってさ。 ペ二スが付いてたって女なんだから女性トイレに入れろ、身障者扱いするな、俺らが女性スペースに入れないなら女共も道連れだっていう思考の具現化が「ジェンダーフリートイレ」でしょ。
1157
てかLGBTQとか何なん? 今までも日本には異性愛と同性愛、オカマやオナベ、異性装の文化もあった。でも女性のスポーツに男が参加したり、女性トイレを減らしてジェンダーフリーを新設なんて問題はなかったじゃん。 今じゃ乳幼児も性別を選べるし、思春期を薬で止めたりとかも…あたおかじゃん。
1158
埼玉県は「自らの性自認は尊重されるべきですが」と書いてるんだけど、されるべきなん? 性自認なんてものはとどのつまり「私は女!なんでって私がそう思うから!」に過ぎず、何の客観的根拠もなく証明の手立てもない。 それをなぜ社会が「尊重」?好きに脳内で考える自由は当然あっても、「尊重」? twitter.com/Nanaekaga/stat…
1159
>ジェンダーレストイレで、トー横キッズがヤリまくってるよ! …歌舞伎町ウォッチャー仙頭正教氏 @sento1025 によるnote【『歌舞伎町タワー売春』が爆誕です。敷地の一角にもう”立ちんぼ”の姿が!〜】より。 note.com/sento1025/n/na…
1160
経産省トイレ原告のトランス女性ってこの人ですよね? twitter.com/ssimtok/status…
1161
>「他の女性職員から恐怖を抱かれる存在であるように原告を見ている」 いやいや…経産省トイレ原告トランス女性の機嫌を損ねたら差別だと難癖つけられてこんな暴言吐かれるんでしょ? 恐いよ。 twitter.com/ssimtok/status…
1162
ペ二スをつけたまま、女性への憎悪を隠さない経産省トイレ原告トランス女性が、他の女性達と非常にプライベートな空間をシェアする可能性も出てくるわけか。 日本のメディアはこの人が未手術のことや女性嫌悪の書き込みを報道すべきでしょ。本人も隠していないんだから。
1163
夜道に気をつけてねって、これ脅迫だよね? しかも身体男性なのに婦人科検診に行ってるって…。 明らかに性別違和以外に問題があるでしょう。
1164
同性が好き→ふーん 女装が好き→へー 変態性欲がある→自分ちでどうぞ これで終わらんのよね。彼らは我々の目の前に股間を押し付けて「オラ!多様性じゃい!」とやる。 彼らは「普通」を求めてない。属性で注目を集め権益を得る「特別」になりたがっている。 news.yahoo.co.jp/articles/f2469…
1165
一年前までB級タレントだった男が、「女の子になるまで」をSNSで公開し人気を集め、バイデン政権からもLGBT政策の手駒として重宝され、ホルモン接種に美容整形で大企業と次々契約。 今では「私を女性として扱わない人達は逮捕されるべき」とペ二スを付けたまま真顔で主張。
1166
トランプをセクシストだと嫌悪してバイデン推してたフェミにもう一度言っておくけど、「トランス女性を女子スポーツに入れるな」とトランスジェンダリズムに断固反対してたのはトランプだからね。 バイデンは就任初日にトランプ令を覆しトランスを子供にも推進、積極的なLGBTQ政策を進めてるガガイ。
1167
「ゲイと言うな法」はメディアが仕立てた嘘であり、短い法案のどこにも書いてありません。低学年の子供への過激な性・ジェンダー教育を禁止し、多くの保護者の賛同を得ています。 また子供達へのLGBTQ洗脳を上層部が明言しているディズニーの「優遇措置」が取り消された事に問題は何もありません。 twitter.com/ssimtok/status…
1168
TだQだXジェンダーだとやってる若い連中、米国では「SNSで自己肯定感に飢えた参加賞世代」という解釈がある。 彼ら、学校では多様性だ公正だと甘やかされて育ったんだけど、SNSはいいねとバズの超シビアな競争なわけ。だからブスや陰キャやコミュ障がLGBTQブーストで自分の価値を高めようとしがち。
1169
1年前のマット・ゲイツ議員の『親指』発言がバズってるけど、過激な中絶(後期中絶〜出産後まで堕胎OK) 推進フェミってマジでこういう感じ多い。 乳児抱いてデモしたり、股間に血を塗ったり、胎児人形を切り刻むパフォーマンスしたりする。出産支援センターを爆破したりね。そりゃ対立も深まるよ。 twitter.com/mt_yamamoto_/s…
1170
東急歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ、誰も頼んでないのに企業や自治体の「LGBTQ+への取り組み」を評価する松中権氏の団体work with Prideの影響が指摘されてるね。 サイト見てるけど有名企業や都市がずらり。こんなにも侵食してたのかと。 たった0~5%のために社会が大奮闘してる感すごい。
1171
めんどいから全部レポート読んでないけど、サイト全体を通してよく知ったLGBTQ活動家や団体の名があちこちに「審査員」や「アドバイザー」として出てくる。それに平伏する国内外の大企業達。 改めて松浦大悟氏の「グローバリストもLGBTQを推している」という主張が際立つ。 workwithpride.jp/wp/wp-content/…
1172
松浦大悟氏と共に米国民主党のLGBTQ研修に参加したのが松中権氏。 松浦氏いわく研修で3つ教わったと。そのうちの2つが「アライを増やせ」と「法廷闘争」。味方を増やし、判例を作り、法整備を整える。 >アライを増やす >法整備への賛同 東急もアメリカ仕込みの松中氏の戦略にしっかり応えている。
1173
「おたくの企業は〇〇の運動に賛同しないのか?〇〇を支援しないなんて差別的だなぁ。メディアも飛びつくだろうなぁ」とばかりに世界中の大企業から寄付金をせしめたのがBLM。 2020年以来、BLMは実に829億ドル以上を企業から受け取っている。アフリカ46カ国のGDPを上回る額。「運動」はカネになる。 twitter.com/yousayblah/sta…
1174
これはちょっと違う。 男性ウケを狙ったのではなく、「男子学生とオッサンしか飲まない現状ではシェアの縮小は進むばかり」と考えたマーケ上層部(女性)が、「これからは多様な層に支持されねば」とトランス女性を起用した。 つまり既存の顧客(男、特に保守)「切り捨て」。なので不買に繋がった。 twitter.com/amisweetheart/…
1175
どうやらこの元電通の松中権氏がLGBT活動家/団体内でも特に顔が広い感じだね。 ジェンダーレストイレ、PRIDE指標(企業や自治体にLGBTQ推進運動させて格付けする法人設立済)、コミュニティ・ベイビー(自身も身体女性カップルに体外受精で産ませ3人で養育する2児の父)… 今後の動向も気になるね。 twitter.com/usambjapan/sta…