701
これ覚えてる人いる?非黒人は黒人ヘアを使わないで!ってやつ😂 あとリプライに黒人のgifを貼るのはブラックフェイスとかね😂
702
早期LGBT教育の推進運動は勢いを増し、「お子様・家族連れ歓迎」のドラァグショウがあちこちで見られるようになった。 キワどいストリップを最前列で鑑賞、チップを手渡す子どもの姿も。
703
白人が人種という概念を生み出して、肌の色で差別するようになったんだよ。白人は悪いやつで黒人は可哀想な被害者なんだよ…というリベ親大歓喜の絵本。 本屋行くと子供向けコーナーがLGBTや人種イデオロギーで溢れてて怖い。あと偉人伝がオバマ、カマラみたいに党派性丸出しw
704
代理母に子を産ませたクロエ・カーダシアン、病院のベッドでくつろぐ様子が炎上。 ブティジェッジ運輸長官もそうだけど、代理出産させた側がベッドで記念写真撮るの、なんだろうね?
705
代理出産ブームだけど、やれ女性のキャリア進出だフリーセックスだセックスワークも真っ当な仕事だと言って、高齢出産や不妊に加担してきたフェミニズムが、まわりまわって代理母という女性の性的搾取の大きな一因になってるの、どうなんだろうね?
706
テネシーで開かれたプライド・ユース・デイの様子。 幼児に股間をこすらせ大股開きのステージ、小さな手からチップを受け取るドラァグショウ。 LGBTムーブメントは幼い子供たちを標的にしている。
707
治安の悪いシカゴ中心部を走るレッドライン。アジア系男性が黒人男女に恫喝されている。 金銭の要求をしながら被害者の持ち物を漁り、黒人女性がワインボトルで頭部を殴る。血が流れ出すも犯人達は全く悪びれない。 おとなしいアジア系、特に女性や高齢者が狙われている。
708
ワインボトルで殴った奴は男に見えるんだけど、ソースには「女性」とあるのでそっちに合わせてます。でもどうでもいいよね。凶悪さに変わりなし。 彼らはまだ捕まってないし、どうせ捕まってもシカゴだからすぐ釈放だろうね。黒人で未成年なら尚更。 cwbchicago.com/2022/09/outrag…
709
ミシガン州知事戦は女性同士の争い。「女性とはなにか」双方の価値観を表す2枚が話題に。 左:現職ウィットマー(民主党、進歩派リベラル、※左端) 右:対抗馬トゥーダー(共和党、保守)
710
清水某や上野某みたいなフェミ(フェミニストではない)がトンチキなのって、右を「産む機械」だと言いたいばかりに、「女性性の解体」である左を擁護するところだよね。 右は幸せな家族と州知事候補という、まさに本来の輝かしいフェミニズムが実現した証であるのに。 twitter.com/yousayblah/sta…
711
【対話にならない】 アジア系:「黒人のアジア系に対する憎悪犯罪の多さはさすがに問d…」 BLM信者:「#BlackLivesMatter  #BlackLivesMatter  #BlackLivesMatter  …」
712
📝note更新:[3] 8月8日FBIトランプ邸急襲:騒動の発端から現在までの時系列まとめ&解説📝 8月8日、FBIがトランプ私邸を急襲。全米が騒然となった。 バイデン司法省による前代未聞の政敵潰し。元シークレット・サービスでトランプの信頼も厚いダン・ボンジーノが怒りと不安に震える国民を代弁した。
713
献花の体験記、半信半疑のまま一人でトランプラリーに行った時と重なったわ。 散々メディアに危険な集まりだ、誰にも歓迎されてない、ガラガラだと聞かされてたのに、実際現地に行くと、温かい人でいっぱい。トランプ支持者はルールを守って並び、アンチはまばらで遠巻きに罵声を浴びせるだけ。
714
治安の悪化が止まらないフィラデルフィア。コンビニエンスストアWawaに100名規模の若者が現れ、略奪の限りを尽くした。殆どは未成年者で10歳の子供も犯行に加わっていたという。 店員は傍観するしかできない。 フラッシュモブのように気軽な集団強盗が増えてきた。
715
被害に遭ったWawaが店内カメラ公開。 楽しそうにはしゃぐ笑顔が溢れている。 BLM暴動の時、擁護者は「貧困層がやむにやまれず明日のパンを盗んでいる」とか言ってたけど、みんな笑顔で大型TVやNIKEのスニーカーを持ち去っていた。 彼らは抑圧なんかされてない。
716
元朝日がファクトチェックという部分はどうでもよくて、そもそもファクトチェック機関なんてものにどれだけの権威を預けるのか、世界中の情報の流れを握ってるビッグテックの独占を許すのかって問題の方が重要。 どの団体も出資者がGoggle、FB、ゲイツ、ソロス、ベゾス他で、情報の囲い込みをしてる。
717
日本人が「元朝日w」「毎日w」と一呼吸おいてからファクトチェック記事を精査するだろう感覚で、米国人は「ファクトチェックw」という感覚でWaPo(笑)Politifact(嘲笑)Snopes(大失笑)USAtoday(核爆大失禁)と鼻で笑いながら各ファクトチェックを冷ややかな目で見てる層も多い。
718
勤務中の61歳FDNY救急隊長、白昼堂々通り魔にメッタ刺しにされて死亡。彼女はあと半年で定年退職を迎えるはずだった。場所はクイーンズ。 容疑者の35歳男は自宅に立て籠った後に逮捕、詳細は未だ不明。 薬中、凶悪犯罪者、精神病患者…なんでも野放し民主党リベラル都市。
719
被害者は9.11のワールドトレードセンターで救護活動にあたったベテラン隊員だった。 過去5年間で命を落としたFDNY隊員はこれで1,158名。あまりに惨すぎる。 Lt. Alison Russo, thank you for your service. どうか安らかに。 cbsnews.com/news/fatal-sta…
720
リベラル色が強い大学には「白人禁止エリア」「黒人専用学習室」「有色人種限定イベント」みたいなのが必ずある。 バークレーでも法学生が「ユダヤ禁止ゾーン」とか作って言論を封じちゃう。 こういう思想集団が「『外人』という日本語は差別的」とか偉そうに言ったりする。 jewishjournal.com/commentary/opi…
721
必要なのはファクトチェック機関じゃないんだよ。ファクトチェックしてから記事を出すジャーナリズムが求められてるの。 そもそもメディアの信頼が地に落ちたから情報難民が増えてるわけで。報道側がいつも真摯な発信をしてくれてたら、それでよかったのに。
722
🎞字幕🎞 彷徨える若い男性の支持を得るジョーダン・ピーターソンは「インセルの教祖」としてフェミニストやリベラルから攻撃されてきた。 普段は男には感情が欠如しているとして「有害な男らしさ」を非難するのに、行き場のない男たちの苦悩にピーターソンが涙を見せると、彼らは手を叩き嘲笑した。
723
日本ファクトチェックセンターって略称がJFC(=Jesus Fucking Christ)なので字面だけでウザったい感じが出てて笑える😂😂😂 ↓ちな意味
724
めっちゃわかるミーム。架空のキャラに「自分の肌色、人種アイデンティティの反映」を求めるのは黒人だけ。 他の人種は、フィクションと現実社会を切り離してるので、肌の色に関係なく感情移入できるし、どんな役にもなりきれる。
725
【過剰な演出疑惑が話題の一枚】 BBC記者:「い、以上…戦場の最前線からお届けしました…ハァハァ」 後ろの女性:「(???何やってだこいつら…)」 😂😂😂😂😂