千鳥の鬼レンチャン 無事に10連チャン達成しました!!! 皆様の応援のおかげです。 実は収録日に ヘッドボイスで有名な 小梅太夫さんが応援に駆けつけてくれました。 めちゃ楽しく良いお人でした!!!
これ相当な大作です!! 曲もボリュームありますし、 作曲とアレンジと、、、コーラスササキめちゃやってます!!! 一番すごいのは先生の歌詞。そしてこの世界観。 歌詞先行で一切歌詞直しはなし!! 純粋な歌詞先行曲です。 作曲大変なかなか大変でしたがスリリングで楽しかったですよ。笑。 twitter.com/FEEL_MEE_info/…
テニプリファンの皆さんにとってはササキはMOON CHILDではなくSCRIPTなのかーと。ふと気づいた。 「青春グローリー」はとても良い曲。あれは自分の作品であるけど、映画テニスの王子様の脚本や、原作からインスパイアされた前向きソング。自分だけの感性だけでは生まれてない曲なのだなあ。
楽しかった!! ちょい歌詞間違えたけど、生番組ならではでした。 見てくれた皆さんありがとうございました。 #CDTVライブライブ #MOONCHILD (#ササキオサム) #SnowMan さんが盛り上がってくれてた!🙌嬉しい😆
やっと映画「リョーマ」見れました!! 初っ端からディアプリンスがかかってテンション上がりました。 踊りやラップやミュージカルタッチも新鮮で 白熱のテニスの試合シーンは3Dならではの迫力が凄かったです。熱いものを感じました。 総指揮監督されてる 許斐先生はやはりすごい人なんですね。
ESCAPEのコード譜面です。 めちゃカバーしてくれてもいいけどね。
バンドマン、いや、音楽スキなみなさま。これに伴奏や合いの手や好きなことしてコラボして遊んでみてください。譜面は次のツイートであげます。 #MOONCHILD #ESCAPE #ササキオサム #stayhome
今更ですが、作りました。 「うちで踊ろう」 星野源×ササキオサム ベースとドラム、ギター、シンセすべて手弾きしました。中学生の頃思い出した。楽しかった。 みんな踊って!! サミーも出てるよ。笑 #うちで踊ろう #StayHome  #ササキオサム #宅録
3/25発売 90年代を代表する名曲、MOON CHILDの「ESCAPE」が7インチアナログリリース決定! diskunion.net/jp/ct/news/art…