1
「死ぬ気で抵抗してまで守るつもりのない貞操は、法が守るに値するのか」みたいな考え方から生まれた暴行脅迫要件。抵抗した女性はメッタ刺しにされて死んだ。一方犯人は、「抵抗されて咄嗟に殺した」と供述すると、計画性の無さから罪が軽くなる可能性があるという。おかしくないか #StopFeminicides
2
おもしろすぎるから完全版作っといたよ! twitter.com/Yamanaka3910/s…
3
入試の痴漢撲滅運動、痴漢はめちゃめちゃ嫌がってるらしい。Twitterでシェアされてる牽制ややんわり遮る、泣き寝入りしない風潮もめちゃめちゃ嫌なんだってさ☺️☺️☺️ガンガンやっていこうな✊🌟あと痴漢厳罰化に向けて頑張りたい twitter.com/kutabirehateko…
4
月曜日のたわわって「月曜朝の出勤の憂鬱さを解消するため胸の大きな女性を性的に鑑賞して楽しむことでそれを解消しよう」って趣旨で盛り上がってるコンテンツだよね。ただでさえ女性を性的に鑑賞することを推奨してて有害なのに、それを大手新聞社が大々的にやるんだから呆れる。流石女性の人権後進国 twitter.com/comic_natalie/…
5
「声かけ写真展への注意喚起RTしたらターフのツイートだったのでやめました!」って一生懸命弁えてますアピールしてて健気。子どもの安全より、私は理解ってますアピールの方が大事だよね。知ってる。いつもそうだもんね。
6
男の言う「話せばわかる」って、「話せば俺の要求を受け入れる気になるはず」だから反吐が出る。
7
「女の子の翼を折る」のお手本のような事例だなあ…。いくら才能があっても、周りにこうやってバカにされることで自信をなくしていくんだよね。本当はめちゃめちゃすごいし、プロになる才能があるかもしれないのに。そういう女の子たちのことを考えると胸が苦しい。 twitter.com/takutaku_sann/…
8
息子さんの手作り感満載な(私はそれも好きだが)お菓子はからかわれないのに、プロと見紛う娘さんのタルトはからかわれるんだ…という残念さ。女性は実際の才能や能力より自分を低く評価しがちで、男は高く評価しがちって話を本で読んだけど、この事例見てめちゃくちゃ納得してしまったよ…。
9
おまけにあのタルト見て「ビンチョウマグロ?」って発言が出てくるあたり、息子さんたちの中に「女性に失礼なことを言ってウケる」って感覚があるのかなあと想像して、もうな…。
10
要するに「ネタじゃんw」でこれを擁護するのか。それが許されるんだったら、今後オタクが「幼女ハイエース」などとはしゃいでてもこの人は糾弾できないね。どんな前提条件があろうが冗談だろうが、言ってはいけないことってのがあるはずでしょう。 twitter.com/katepanda2/sta…
11
男性がフェミニストになるというのは違和感がある、という方がいらっしゃいましたが、まさにこういうことなんですよ。女性にとってはトイレの問題は生活水準を大幅に後退する問題、まさにフェミニズムの問題なんです。男性には知的好奇心ていどの問題。この差がまさに男性がフェミニストたりえない部分
12
トーンポリシングのお手本だ。それはおかしいと抗議する女性に向かって「まあまあ落ち着いて」「冷静になりましょうよ」「あなたは今正気ではない」というような言動でもって論点を女性の態度へとずらし、女性の主張の正当性を貶め、聴衆に「彼女は正気ではないんだ」という印象を与える効果がある。 twitter.com/frroots/status…
13
なんでTERFと呼ばれる女性たちがあんなにスクショ残してるかって、TRAが自分の都合のいいように事実を書き換えちゃうのを経験上知ってるからだよ。女子トイレに入りたい当事者の悲哀みたいな記事書いておきながら、同時にそんなこと主張する当事者はいないと平然と言い切ったりするから。
14
森田さんの「ようやく社会的にも女性への暴力を根絶するということへのコンセンサスが成立しようとしていたときに、但し“TERF”には何をしてもOKという例外が生まれてしまった」という指摘は重要だったな
15
イシヅカさんの例の動画見てしまったら思ってたより怖かった。イシヅカさんはご自身のことを女性と認識されてるようだけど、私は正直髪が長くてスカートをはいた男性にしか見えないからあれは怖い。同じように傷つけたくはないが、とはいえ正直に言えば男性性を感じて恐怖を感じる女性は一定数いるよな
16
存在しない女たち、今まで読んだ本の中で(そんなに多くないけど)3本の指には入るくらいの良書。分厚いのに読めば読むほど目から鱗の連続だから、どんどん読み進めてしまう。読書苦手な人にもおすすめ。女性差別について考えるなら現代においてはもはや必読書と言っていいと思う。
17
障がいのある子どもの性欲解消について。父親にやらせよう→父親逃げてしまうんですよ…→母親の代わりに外部委託(外部にも色々あるが中には女性が介助することも)って、女湯に男児問題と構造が似てる気がして…。やっぱり男が逃げ回ってる。
18
妻に子ども生ませたあとに「本当の自分」とか言い出したり、会社辞めて夢追いかけ出したり、DVの本性出したりする男の話を定期的に見かけるから何か共通の心理があるんだろうかと勘ぐってしまうな。
19
明らかに妻は被害者なのに、加害者である夫がマイノリティー性を振りかざすせいでケアさせられてる理不尽な関係の夫婦を色んなところで見かける気がする。そしてそれを素晴らしい夫婦愛✨とか奥様が偉大🥺と社会が美化してるのもよく見る。逆はあまり見ない。
20
りゅうちぇるとぺこさんの話見て「やっぱ子ども産むのリスクだな」という思いが強まった。女は取り返しつかない。
21
ホント言葉悪いけど、
騙した人間が騙された人に「騙すのも苦しかったよね😢」と言わせて「僕のことわかってくれてる🥺✨」と言い、周りが「これぞ愛💖騙された人の偉大さ👏💗」と称賛してる図にしか見えなくて、グロすぎて言葉失う。
22
男は「結婚したら何か変わるだろう」という、謎の甘い考えを持ってるんじゃないか。結婚に夢見てるのは圧倒的に男の方では、などと考えている。
23
子どもを産まない選択をした女性たちのスペースで聞いた話の中で、女性は初めから産まないと宣言してる(結婚予定の相手に対してきちんと自分のスタンスを言う)のに対し、男は「そんなこと言っても結婚したら産むだろう」って考えで結婚し、その後女性の意思が変わらないと驚くって話を思い出した。
24
結婚して子ども産ませてからマイノリティーを名乗りだして夫という役割から降ります!が称賛されるんだから男が飛びつかないはずないわな
25
男女の賃金格差や性差別があるから女より稼ぎやすいだけなのに、それを振りかざして「苗字変えて、大黒柱というほど稼げないから働いて、家事もやって、子供産んで、育児して、そのために時短勤務あるいは正社員やめて」と当然のように女性たちに要求してきた男のほうがよっぽどいいとこ取りだと思うが twitter.com/o10fusan/statu…