1
2
めちゃくちゃ面白いのに、全くニュースになっていない今週のネイチャー論文。
太陽系外縁天体アロコスが平たい雪だるまみたいな形状をしているのは太陽系の初期に物質が昇華したことで説明がつくとのこと。このプロセスが卓越するのであれば、太陽系外側には"潰れた"形状の天体が今もゴロゴロいるはず twitter.com/NatureAstronom…
3
「冥王星の裏側」
これまでNASA New Horizons探査機のデータは表側を中心に解析されてきたが、4月にIcarusで発表された論文で、最接近時には見えなかった裏側の解析が行われた。その結果、内部海の痕跡や巨大な亀裂、高層ビルよりも高い剣状の地形などが発見された
動画(5分) youtu.be/In-jtHPQBIs
4
元論文ざっと読んでみたけどめっちゃ面白いね。光化学反応や地質活動、外部からの供給(隕石、太陽風など)では説明できない量を検出。地球大気のコンタミもちゃんと除外してる印象。ただ、金星大気の光化学は不明な反応経路が多いので、今後の検証が必要。火星大気のメタンと似た話になりそう。 twitter.com/YahooNewsTopic…
5
今週のScience誌の地球科学の記事が面白すぎる。これアジア各地の文明の盛衰に迫る重大発見じゃないか?
【要約】
・4千-6千年前に東南アジアから人類の活動が忽然と消える謎の空白期間があった
・ラオス北部の洞窟内の石筍の同位体測定からこの時代に千年以上続く"超巨大
sciencemag.org/news/2020/08/a…
6
「土星の巨大なリングを地震計にする」という天才的なアイディアは、40年近く理論上の仮説に過ぎなかったが、カッシーニ探査機の観測によって、巨大ガス惑星の内部構造を探査する画期的な手法として近年実証されつつある。最新の研究動向を初心者向けにまとめた
動画(3分) 👉 youtu.be/rA6Kd4Yd7QM
7
先日Nature姉妹紙から出た論文が、日本どころか世界のどこのメディアでもニュースになってなかったが、めっちゃ重要な論文だった。
要旨:沈み込み帯で大量の有機物ガスが無機的に生成されてることを初めて確認した
示唆:原始地球はもっと還元的だったかも。生命誕生は地下or熱水起源説を補強?? twitter.com/NatureComms/st…
8
先日、うちのチームが英国の王立天文学会月報に論文を投稿したら、「米語を英語に直せ」とコメントが来た。これに対して、「今どき京都新聞すら京言葉ではなく標準語(東京弁)を採用しているというのに笑」と東京人が軽口を叩いたことで、チーム内で京都人vs東京人の終わりなき闘争が勃発した模様。
9
とあるチームから「解析の人手が足りないからボランティア急募」のメーリスがきて、面倒くさいなあと思って無視してたら5人目に名乗り出たのがまさかのクイーン/ブライアン・メイ様。その後みんな我先に手を挙げ出したが、研究者なのに皆ミーハー過ぎて笑える。
ちなみに私は6人目に手を挙げました
10
・全員緊急招集(あまりにも急だったため水着姿にサンダルで来たメンバーもいた)→ そこからずっと缶詰
・探査機のオンボードPCの全プログラム、コマンド、依存ライブラリ、天体暦データを76時間にわたって再アップロード&ビルド(通常なら数週間かかる作業、しかも往復9時間の通信遅延)
11
アストロノミー誌に掲載された5年前のニュー・ホライズンズ探査機の、冥王星フライバイ直前のドタバタ劇がヤバ過ぎた。決死の復旧作業がなければ「世紀の大失敗」になっていた可能性があったとのこと。
【要約】
・フライバイ3日前に探査機との通信喪失(故障発生)
astronomy.com/news/2020/07/f…
12
本日H-IIAロケットで打上げられたアラブ首長国連邦(UAE)の火星探査機HOPE(ホープ、別名アル・アマル)について、探査機側の実態がほとんど報道されていないので、惑星探査に関わる研究者の視点で動画を作りました。私見も含むことをご了承ください。
#H2AF42
全編(4分) 👉 youtu.be/TO6n9sApsek
13
習志野隕石(仮称)
宇宙空間で宇宙線に晒された岩石には、地球上の岩石にはない短寿命の放射性元素が存在するので、それを検出したのが、隕石確定の要因。普通コンドライトなので、隕石種としてはありふれてるが、たった2日間外気に触れただけで破片2がこんな錆びるのが驚き
kahaku.go.jp/procedure/pres…
14
今年の7月に日本のH2Aロケットで打ち上げられるのに、日本人が誰も知らないアラブ首長国連邦の火星探査機「ホープ」について、惑星探査に関わってきた研究者の視点で解説する4分の動画を作りました。宇宙ビジネスに興味ある人にもオススメ。
動画 👉 youtu.be/TO6n9sApsek
15
3月頭に初期生命の代謝反応に関する産総研の超重要研究が出版されたのに、コロナのせいで全く報道されずかわいそうだったので、解説動画作りました。Nature姉妹紙3本分を3分の動画にパロディ調にまとめてますので、初心者におすすめです。
動画 👉 youtu.be/4Ry9u9_Nw2M