26
READY!!は前回母音の「あ」で成り立ってる事を言いましたが、出だしのサビは母音で言うと「あ」一番多いんです。その次は「い」になります。他の母音より「あ」と「い」が多い。いわゆる「あ」「い」が「増す」。アイマスなんです♪
27
28
アイマスプロジェクト毎の「歌詞が天才選手権」自分の歌詞はあるか見るのが怖いですが開始当初は様々なサイトで作曲家のみのクレジットだった事があり作詞家の存在を伝えたい想いが「GO MY WAY!!」を生んだ経緯のひとつでもあるので歌詞に注目して頂き純粋に嬉しいです<(_ _)>天才作詞家いっぱいだよ☆
29
明日この歌を聴くまでに出来たら「空、花、光、幸」そして「M@STERPIECE」を聴ける方は聴いてください。「空」が初収録された「THE IDOLM@STER MASTER ARTIST FINALE」をお持ちの方は小鳥さんのドラマも宜しければ聴いてみてください。琴美と小鳥、高木と黒井、翼はふたつでひとつ。 twitter.com/Re_REX/status/…
30
ふたつめの意味は「To P」彼女達のTOP、1番とはトップアイドルになる事ですが、その原動力はプロデューサーの1番になる事だと思うんです。なので「プロデューサーへ贈る」と「プロデューサーの理想へ」の意味を込めました。
31
私が作詞家としての処女作は9:02pmとHere we go!!です。初星宴舞で9:02pmが歌われて当時の事がフラッシュバックしました(>_<)ナムコ仕事としても初めてだった事もあり、大好きなナムコに行ける事、作詞家として参加する事の緊張と興奮でギクシャクしてたのを今でも鮮明に覚えています(/ω\)
32
よっつめの意味はアイドルとプロデューサーの心はいつもひとりひとりと真正面で向かい合っています。だからこそ彼女が見てる「ToP!」はプロデューサーからすると逆さまに見えてある違う言葉に見えました。「idoL」。「T」を逆さまにしても「L」には見えませんが、
33
小鳥さんの「朝焼けは黄金色」が届き早速読みましたヾ(´▽`)ノ後に「空」が生まれる音無小鳥楽曲制作依頼を頂く際、石原さんからお呼びがかかり、お母さんの事、高木社長、黒井社長との関係など小鳥さんに纏わる色々なお話、いつか発表したい思いなどを話してくれた事がフラッシュバックしました(>_<)
34
讃え合える仲間、そして高め合えるライバルとも誇れるみんなでこれからも歩んで行きたい!!
あとは「Destiny」と「M@STERPIECE」に想いを込めています。アイマス誕生から18年そしてこれから先へありがとうそしてよろしく。
yura, yura Dark, 白瀬彩
#アイマスMOIW2023_day2
35
アイマス17周年おめでとう!!ヾ(´▽`)ノ
・・・っと言う事は、
私はアイマスから作詞家デビューしたので、
yura17周年でもあります。
言葉では言い表せない気持ちを
作詞家として綴るとしたら・・・
NEVER END IDOL
M@STER PEACE!!
36
ALRIGHT*は一般の方からすると普通の事でも雪歩からすると大変な事で頑張らないと出来ない事。普通の事、他愛ない事が見方を変えるだけですごい事になるんです。何が言いたいかと言うと自分をいっぱい褒めてあげて下さい♪ヾ(´▽`)ノ
37
OP「READY!!」はこの2話から初オンエアだったのですが、めちゃくちゃ緊張したのを覚えています。「お初」は何回体験しても慣れない!!(>_<)READY!!の歌詞の隠し要素として、1サビは響き的にリズム、メロディーの大事な箇所は全て一番明るい母音の「あ」で成り立ってます。
38
39
M@STERPIECEのタイトル表記は「M@STERPIECE」で1単語なので「M@STER」と「PIECE」の間にスペースは要らないのよね。もっと大事に扱ってほしい(/ω\) 1箇所スペースが入っている所があるのは綴りが変わって違う意味になっています。
40
「T」の上の横棒の半分に手をかけると「L」に見えてきます。それは彼女達ひとりでは叶わない夢、プロデューサーとなら叶う夢。プロデューサーの手をかける事によって「トップ」が「アイドル」になる「トップアイドル」になる想いを込めました。
41
14年かけてやっと東京ドームに行けたけどやっぱり765オンリーで東京ドームライブ開催を夢見てしまったよ(>_#765プロファイトオー
42
例え容疑者であろうとも例えばTwitterならリプライで直接的に傷つける言動をおこなってはいけないよ。行き先のない思いをどうすれば良いのか気持ちは解るけど、だからと言って何をしても良い理由にはならないし新たな犯罪行為に繋がるから。私がどうこう言う立場ではないけどどうかお願い致します。
43
平成アニソン大賞にて作詞させて頂いた「READY!!」がキャラクターソング賞「M@STERPIECE」が映画主題歌賞を受賞させて頂きました。アイマスワールドがどんどん広がる中765はいつまでもひとつの目標となれるよう歌詞で支えたい。アイマス最高!!765万歳!!I love your love anisong-taisho.jp
44
コンビニに入ったら店内インフォメーションで「散弾銃は如何でしょうか?」って流れて「えーっ!?!Σ(・ω・ノ)ノ」って驚愕してたらおせちの「三段重」だった(/ω\) ホントに焦ったorz
45
メリー!?!Σ(・ω・ノ)ノ発表したのが11年前。初めてパート分けを担当したり、初期曲担当のあずささん、伊織以外の声優さんと初めてお話してキャラへの想いなどを聞いた思い出があります♪今でもアイマスの作詞をする際に思い出します。振り付けに懐かしい部分があるね☆ youtube.com/watch?v=kgiF_-…
46
はちぽちのコーナーに出た「とかちすかとかちす」は亜美真美ソングの『スタ→トスタ→』を「START STAR」に変換してそれぞれのスペルをキーボードキーのふりがなを辿ると亜美真美で話題になった「とかち」を継承して「とかちすかとかちす」=「とかちっすか?とかちっす」です♪ 続く1/2
47
READY!!, CHANGE!!!!, 乙女よ大志を抱け!!, ALRIGHT*, 自転車, キラメキラリ, ラ♥ブ♥リ, arcadia, "HELLO!!", GO MY WAY!!, 空, MUSIC♪, my song, M@STERPIECE
作詞をさせていただいた上記15曲を筆頭に色々な想い出が蘇ってきてとても幸せでした(;ω;)本当にありがとうございました twitter.com/imas_official/…
48
my songやM@STERPIECEなどの歌詞に対して感謝を頂き恐縮ながらありがとうございます。私の歌詞はひとりで綴ってるのではなくプロデューサー、スタッフの垣根を越えてみんなと歩んで生まれた心・愛・夢が源です。誇れる経験を頂き私の方が本当にありがとうございます<(_ _)>
49
ドームでGO MY WAY!!を聞けて放心状態になったw 9:02pm、Here we go!!で作詞家デビューして3作目のGO MY WAY!!がネットの爆発的且つ光の様なスピードの拡散力で人気曲になりネットカルチャーに育ててもらった歌の先駆けだと感じています。ありがとうございます<(_ _)>ごまえー
#アイマスMOIW2023_day1
50
でもそれはあくまでもネタで、一番大事にしたいのは「スタ→トスタ→」(スターの始まり)は「スタ→とスタ→」という思いを込めています。その頃はまだ亜美真美2人が1人として頑張ってたんだもんね♪ 終わり2/2