また同日 #呉市 にある #潜水艦教育訓練隊 も研修しました。海上自衛隊における潜水艦乗りを育成、教育訓練する唯一の部隊です。様々な訓練装置(シュミレーター)もあり、それらも体験しました。潜水艦教育訓練隊入口には「我ら戦闘の用にあり」という標語が掲示されています。#潜水艦隊 #海の忍者
『呉教育隊日誌』第15期一般海曹候補生課程 5月14日(木)、護衛艦「うみぎり」及び練習艦「せとゆき」に分かれて乗艦し航海実習をしました。 #海上自衛隊 #呉教育隊 #うみぎり #せとゆき #一般海曹候補生課程
(続き)→左上→右上→左下写真で行き止まりです。この移動を文章にしますと「階段を下りて丁字路を左へ少し進んで、次の丁字路を右へ、そして鉄門扉で行き止まり」となります。昨日投稿した真鍮製案内板と照らし合わせてご覧頂ければ。なお、この鉄門扉は現在開けません。#仮想見学vv #日本遺産
<日曜日の一般公開vv>本日は特別公開として地下通路内部を紹介します。昨日投稿した入口から進入するとこのような状況です。見て頂く順番は、左上→右上→左下→右下写真→(続き)次のスレッドとなります。動画でなくて申し訳ありません。#海上自衛隊 #呉地方総監部 #帝国海軍 #地下通路 #特別公開
<日曜日の一般公開vv>土曜日ですが総監部地区にある地下施設を紹介します。庁舎海側玄関を出てすぐ右側に地下通路への狭い入口があります。右写真2枚は、入口付近にある地下通路の状況を示す案内板です。地下通路が網の目の様に張り巡らされているのがお分かりになるかと思います。#海上自衛隊 #呉
<日曜日の一般公開vv>本日は雨模様ですが、総監部内にある赤レンガ倉庫群の紹介です。海軍時代は軍需部需品庫でした(現在も使用中)。3棟残っています。明治38年以前に建設された可能性があると広島工業大学の先生方達が研究されています。次アドレスは研究紀要です。 it-hiroshima.ac.jp/institution/li…
<日曜日の一般公開vv>木曜日ですが総監部敷地内で咲いているジャーマンアイリス(別名 匂いイリス)?を紹介します。ジャーマンアイリスであれば花言葉は「信念、勇気、知恵」だそうです。背景にある2階建ての建物は、昭和10年建築、呉海軍通信隊本隊庁舎として当初使用されていた模様です。#呉監
㊗️本日、第375期練習員課程の修業式が呉教育隊で行われました。昨年12月入隊の新入隊員でした。総監始め教官達の見送り「帽振れ」を受け、初めての部隊へと巣立って行きました。今後の活躍を祈念しています。#海上自衛隊 #呉教育隊 #呉地方隊 mod.go.jp/msdf/k-tc/ mod.go.jp/gsdf/jieikanbo…
(余談)本日は総監部敷地内で発見した「ど根性?葛?」を紹介します。葛は秋の七草の1つであり、日本では葛切り餅、吉野葛、葛根湯などで身近な植物です。一方、アメリカではその猛烈な繁殖力から現在「グリーンモンスター」と呼ばれているそうです。本写真から葛の生命力の強さを感じました。#呉監
<日曜日の一般公開vv>月曜日ですが、海側庭園にある皇太子殿下御手植の松の石碑を紹介します。大正6年7月9日昭和天皇が皇太子時代に呉鎮守府を訪問された際、松を御手植えされた記念の石碑です。碑裏に「臣定吉謹」とあります。時期から第12代呉鎮守府司令長官かと思われます。#鎮守府司令長官
(補足)建築当初の使用目的からシンプルかつ端正な建物です。最初は日本瓦葺きで屋根に煙突があったとも。本庁舎は、当初の構造を損なわずに改修しながら使用しています。向かって左の2階レンガ建ては、図書や器材等が収納しきれなくなった為、明治33年に同じ目的で建築されたものです。#帝国海軍
<日曜日の一般公開vv>呉地方総監部内にある最古かつ明治22年鎮守府開庁以来現在でも使用している建造物です。帝国海軍時代は各種図書や気象観測器材等の保管やその事務所として使用され、現在では呉地方警務隊本部庁舎として使用しています。#海上自衛隊 #呉地方総監部 #仮想見学vv #呉鎮 #jmsdf
<日曜日の一般公開vv>土曜日ですが「大階段」を紹介します。明治23年明治天皇行幸用に建築(鎮守府設置に際し最初に工事開始)。行幸当日この階段に赤絨毯を敷きましたが、陛下は階段横にあるスロープを馬車で上がられたとも。右下写真は職人手彫りの排水溝です。#海上自衛隊 #呉地方総監部 #呉鎮
<日曜日の一般公開vv(番外編2)>もう1つ投稿します。春の大潮です。最低潮の時間帯の状況です。我々が城山グランドと呼んでいる空き地の北側から撮影しました。磯の香りがしていました。#海上自衛隊 #呉地方総監部 #大潮 #jmsdf #仮想見学vv #干潮 #呉港
<日曜日の一般公開vv(番外編)>平日ですが投稿します。総監部第1庁舎北東側に小さくも可愛らしく咲いていました。松葉海蘭(マツバウンラン)でしょうか。大群落にならないかなと願ってます。#海上自衛隊 #呉地方総監部 #花 #jmsdf #仮想見学vv #呉 #新緑 #惜春
<日曜日の一般公開vv>第1応接室には次のような資料も掲げています。以下説明書きから「昭和16年11月13日の0900~1500まで岩国航空隊において、連合艦隊最後の作戦打ち合わせが行われた。この打ち合わせは、南遣艦隊を除いた各艦隊の司令長官、参謀長、首席幕僚が集った。この時に記念撮影したもの」
<日曜日の一般公開vv>本日は第1応接室を特別に御案内します。総監表敬等で来監された部外御来賓等の対応場所として使用しています。壁には地元呉の風景画等を飾ったり、サイドボード等の上には呉に初入港した部隊(外国軍含む。)等の記念盾等を飾っています。#海上自衛隊 #呉地方総監部 #仮想見学
現在の酒井総監で45代目となります。鎮守府として約56年間、総監部として今年で約66年が経ちました。引き続き、呉地方隊は皆様の安心安全な生活のため、任務である防衛警備、災害派遣、艦艇部隊に対する後方支援、新隊員の教育をしっかりと行い、日夜、教育訓練や各種業務に励んで参ります。#呉
<日曜日の一般公開vv>第2応接室入り口に向かって左側に歴代呉鎮守府司令長官の御名前及び在任期間等を刻印した銘板を掲げています。明治22年初代中牟田中将から昭和20年11月までの第32代金澤中将までです。入り口右には、歴代呉地方総監の銘板を掲げています。#海上自衛隊 #呉地方総監部
感謝、御礼申し上げます。 本日、フォロワー数5,555となりました🎉🎉🎉。 誠に有難う御座います。この場を借りて御礼申し上げます。引き続き御愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。 #海上自衛隊 #呉地方総監部 #呉地方隊 #jmsdf #感謝
<日曜日の一般公開vv>昨日に引き続き第2応接室内部を紹介します。この部屋では、現在、叙位叙勲伝達や定年退職隊員への感謝の辞伝達等のみに使用しています。入り口上部には東郷平八郎元帥が揮毫された扁額が掲げられています。#海上自衛隊 #呉地方総監部 #仮想見学vv #呉 #特別公開 #jmsdf
当時この部屋には天皇陛下の御真影が置かれていたため呉鎮守府司令長官も通常執務では使用していなかったということです。呉地方総監も執務室としては使用していません。なお、昭和天皇陛下が皇太子殿下時代に行啓されたおり、この部屋を御休憩場所として御使用されたとのことです。#仮想見学vv #呉
<日曜日の一般公開vv>大変申し訳ありませんが場所柄、第2応接室等は一般公開という形で一度に大勢の方々への御案内は困難なため行っていません。しかしながら仮想見学ではそれが実施可能のため御案内します。この第2応接室は、総監部庁舎で最上級の部屋とされています。#海上自衛隊 #呉地方総監部
本日は憲法記念日のため、満艦飾を実施しています。生憎の雨模様ですが、各艦艇が彩りを添えています。満艦飾実施日は、原則、建国記念の日、天皇誕生日、憲法記念日、海の日、文化の日、自衛隊記念日に加え観艦式を行う日(観艦式参加艦艇等のみ。)と定められています。#海上自衛隊 #呉 #満艦飾
(補足)満艦飾の実施日や実施時間は「海上自衛隊旗章規則」、掲揚している信号旗の順番は「海上自衛隊旗章細則」という各規則により標準が定められています。御興味ある方は、ネットでも当該規則を検索、閲覧出来ますのでどうぞご覧下さい。#海自 #艦艇 #旗 #憲法記念日 #呉港 #jmsdf