これ最初「横浜」ってナレーションで背景だけ描いてもらおうと思ってたが、横浜らしさが足りないと思って横浜らしい人物を追加したんだった。
本当にガレソは害悪でしかねえな。何か真剣に訴えたいことがある時は滝沢ガレソによる拡散はお断りしますと明記してガレソをブロックした上でないとダメだ。
作者の人柄が伝わる
まも !守護月天
インボイス反対に対して「本来払うべきだったものを払うだけ」「もっと儲かるよう業界が努力すればいい」みたいなコメントを寄せるのが石より知能が低いのに自分が頭がいいと思ってる典型。娯楽業界の端くれとしてそういう人に自分が頭がいいと思いこむ以外の娯楽を与えられない責任も感じるが。
やっぱりこれがいいですよね。ボンジュールキケケケェ!!
宮崎駿監督が2時間「君たちはどう生きるか!!」と説教する映画かと思ったら途中からなぜか庵野秀明監督も出てきて「君たちはどう生きるか!!」と2人がかりで説教をはじめ、なぜか富野由悠季監督も出てきて人生論を巡って3人で取っ組み合いの喧嘩をはじめ、スタッフが止めに入る