三木眞一郎(@miki_shin318)さんの人気ツイート(古い順)

1701
おはようございます お陽様を拝むのは 無理だろうと用意に想像させる 厚みのあるモコモコとした 布団の中綿のような雲が すき間なく敷き詰められている 昨日より寒く感じるのも 納得がいく ですが重苦しい雰囲気ではないので 平常心にて 幕張メッセへ向かえます 東京オートサロン ぬる濃い茶
1702
東京オートサロン BLITZさんブースからの生配信 もろもろの仕事は無事に終了いたしました ブースや配信で見て下さった 気持ちを飛ばして下さった 皆さま 有り難うございました٩(๑´3`๑)۶! 今年もいろいろと拝見したり 久しぶりの再会もさせていただきました BLITZさん 来年もよろしくお願いいたします twitter.com/Sunma47/status…
1703
おはようございます やんわりと雨が降っている ぼんやりとした明るさの街は 時間の感覚が曖昧になってしまう 時間を確かめる術はあるからよいのだが 無ければ 仕事にも約束の時間にも キチンと着ける自信の無さには 激しく自信が持てる自信がある 無理せず慌てず いくコトにする 温ショコララテ
1704
おはようございます 曇りの予報なのだが さほどそのような風情ではない気がする 昨日の雨は 今日に後ろ髪をひかれるコトなく去ったらしく 空気には乾燥を感じさせられる そのなかを 一羽の鳥がすぅ~と飛んできて 信号機の直前でフワッと浮き上がり ゆっくりと着地した 惚れ惚れする 温チャイティー
1705
おはようございます 陽射しは雲に遮られずに 自分の影を後ろに伸ばす 眩しく暖かい あるき続けたら 汗をかかされてしまうかもしれない 人もクルマも音も多め お正月の雰囲気は過ぎ去って カカオの香りが漂いはじめている 好きな香りのひとつではある が 温ミルクティー ひさびさ(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
1706
おはようございます 薄暗い 朝から原稿入稿して 写真選んで送って チラシを手書きして すれ違う時に話し声が聞こえると ほとんどが外国語 しかもいろんな言語(詳しくはないが) そして やたらとパトカーを見かける 何回か さっき見かけた人をまた見かける 今 何処にいるのだろう 温カフェオレ
1707
おはようございます 薄青いというには薄い青だ なんなら 薄い灰色といわれれば そう見えなくもないくらい 見上げる場所によっても 違うとは思いますけれど 先日 中尾隆聖さん玄田哲章さんと ロビーでお話しさせていただけた 幸せな時間でした 温ミルクコーヒー 美味(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)
1708
みきくらのかい 第九回公演リーディング 「女殺油地獄」やります! 今回のゲストは 羽多野渉さんです! 今から楽しみ((o(´∀`)o))ワクワク 皆さま よろしくお願いいたします ٩(๑´3`๑)۶ #みきくらのかい #女殺油地獄 #羽多野渉 twitter.com/mikikura_no_ka…
1709
おはようございます お陽様の存在感を消さない程度に 薄めの雲が広がっている 形や高さがまちまちなので 見ていて飽きない 空気は冷たいけれど 風はないので暖かい 皇居の周りやビジネス街は 人が少く 歩いていても気持ちが良かった 今は川面を眺めています 温カフェオレ (⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
1710
おはようございます 先程まで 極めて霧よりの霧雨が舞っておりました 薄灰の空の下 雨に濡れた街は 音を吸われてとても静か 遠くの景色は霞んでいて いつもの鉄塔は身を隠している 寒くはあるけれど 痛いという程ではない 今日は行けるぞと思っていたお店 本日お休みとか ಥ⁠_⁠ಥ 温ハニーラテ
1711
おはようございます 少々濡れた半紙が やんわりとと引っ張られ ゆっくりと千切れていくように 雲の切れ目から薄青が覗く お陽様は影が出来るくらいには 照らしてくれている 乾いた空気を通した遠くの景色 寒さが厳しくなるそうです 皆さま ご自愛くださいませね 温カフェオレ (⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
1712
おはようございます 青い空が広がっている 所々に浮かんでいる雲は 強めの陽射しに照らされて 存在感を示している なにやら 元気がみなぎる空 反対に 街には人が少なくて 観光客らしき人が目だっている 街と空のコントラストに寒さがくわわり なにやら 不思議な気分になさせられる 温カフェオレ
1713
おはようございます 感情でも 理性でも 理解は出来ているのに 置き場が見つからなくて 息をとめて抱えていた気持ちを いただいた ふとした一言で 不安定で 目を離すと転がり出しそうではあるが とりあえず 置きどころを見つけられ 息苦しさが緩和された 感謝 どちらにも働く 言葉の力 温カフェオレ
1714
歩き足りないと思い 薄目を開けたお月様に見守っていただき 歩きはじめ 新宿から吉祥寺まで (⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
1715
おはようございます 雲が空の薄青を隠している 陽射しがないので 風はないとはいえ 路上では暖まれる場所は見あたらない 予報では雨だったのですが 雪になるかもと思わされる そのせいもあるのか 街にはクルマが少ない印象 静かな街になっている 寒いな 温カフェオレ (⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)
1716
おはようございます 薄青色は透明度が高め 眩しく光る飛行機が とても目立つ空の下は 寒いというよりは 強めに吹いている風のおかげで 冷たいといったほうがしっくりくる 先日購入した百均の手袋は 抜群の効果を発揮して 寒さが苦手なオイラもまだ大丈夫 いや まて 痛い 耳が痛い! 温カフェオレ
1717
おはようございます 薄青の遠くの下に 横に雲が広がっている 風はなく 届く陽射しに背中を温めていただける 耳は痛くないけれど 手袋はあったほうかよい なにやら 一日のなかでの 気温の幅が広そうです 身体と一緒に 心までちぢこまってしまいませんよう 皆さま ご自愛くださいませ 温カフェオレ
1718
三木印イベント 無事に終了いたしました ホールで、配信でご覧いただいた 気持ちを飛ばしてくださった 皆さま 有り難うございました ゲストの鈴村健一くんヽ(*^ω^*)ノ 少し年齢が離れているので そのギャップも楽しかったです! 三木印 これからも よろしくお願いいたします
1719
おはようございます 濃淡のない薄青い空空を背景に 大きくて高い二棟のビルを見上げている 空までの距離なんて そもそもあるわけがないと思うのだが それにしても 自分の理解を越えてしまう景色で 現実味に乏しく 少し不安を感じてしまう そんな週の幕開けも 悪くはないコトとしてみる 温カフェオレ
1720
おはようございます スーっとした雲が一本浮いている 陽射しはあるけれど 歩いていても 汗をかかされるほどではないので 気持ち良い 時間があるので 慣れた道と 一度しか歩いたコトのない道組み合わせ いろんな街の いろんな景色を見ながら移動してみる 五感で楽しめた 14kmでした 温カフェオレ
1721
おはようございます 雲はあるけれど 威圧的なモノではなく 浮かんでいるのを 気持ち良さそうだなぁ と のんびりした気持ちで見上げられる そんな空の景色 暖かくなると聞いていたのですが さほどでもない気がいたします 寒さに気をつけ 背中を丸めず 元気に歩みを進めたいと思います 温カフェオレ
1722
@tasuku_kenpro (´∀`*)ウフフ そんなふうに見られていた時期 あったんぢゃないのかしらん⤴❤ (´∀`*)ウフフ
1723
おはようございます 飛行機雲が伸びていく ふと目を離したすきに 雲は成長をとめていたので その先を目で追ってみたら より高いトコロに向かっていた あの雲の部分も助走だったのかな 宇宙に向うワケではないにしれ さらに上へ! って なんか格好良いと思う 温いちごティーラテ(確かそうなはず)
1724
おはようございます 陽射しはあるのですが 歩くトコは陽陰が多し 風の冷たさが 軽くしみる フェンスの向こうから 歩道に出てきた父子 モコモコのツナギの防寒着を着た小さい子 コチラに微笑みをまいて 去って行った 前を歩く女性がスキップ と、前から来た男性とハグ 幸せ溢れとる 温ショコララテ
1725
おはようございます 薄青色の画用紙に 混ざりきっていない 白と薄灰色の絵具を ボサボサの筆先の筆で のそのそ色をのせていったような そんな空の様子でございます 昨日はとても寒くなた気がいたします 着るモノには気をつけませんと 皆さま ご自愛くださいませ ホットコーヒー (⁠◔⁠‿⁠◔⁠)