斉藤麻衣 official(@MaiSaito1007)さんの人気ツイート(新しい順)

1
令和5年5月5日ですね。思いを馳せてくださる人がいて嬉しいです。
2
まだわたしがいますねー!?!?多い!
3
やっぱり!?
4
赤い球は……怪獣ジャンルでいいの……?(あ、作った人も同じこと思った気がする)(制作時に打ち合わせ議題にのぼったのでは)(いれちゃおう!って決めたのかな)
5
全ウルトラマン大投票というものが行われているのか~ →ウルトラヒーローだけじゃなくて怪獣やメカの投票もあるのか~ →怪獣5回まで投票OKだからとりあえずまずはキングオブモンスかな~ → わたし!?!?!?
6
報告、しますね。 赤ちゃんが生まれました。新生児微笑や把握反射をよくする、ベビーベッドに置くと高確率で泣いてしまう😭赤ちゃんです。私の方は今は身体を休めているところです。(一人目の時、平気~と思って近所を歩いたら帰り道で動けなくなった苦い経験があります……笑)
7
超時空の大決戦のお話もしていただけて嬉しい #尊哉の部屋
8
カーイーザ!カーイーザ!
9
ウルトラマンコスモスナイト、お疲れさまでした。劇場版組からも、愛を込めて。 シャウ役 斉藤麻衣より
10
ウルトラマンZ完全超全集で、カネゴンを演じた横尾さんのお話が出てきたの嬉しかったなぁ。ブースカも演じたと書かれていて、覚えてくださってる人がいる!そうそう、観ていてピッタリで本当に嬉しかった、と思ったのでした。
11
今回の配信は、後日TSUBURAYA IMAGINATIONでも配信予定です。見逃した方はぜひそちらで。もうちょっと味わいたいという方は、こちらの画像をどうぞ。配信中のメビウスの振り返り、胸が熱くなりました。#ウルトラマンの日 #ウルトラマンメビウス
12
ライトニングジェネレードだとかガンマイリュージョンだとかでは断じてないです。もっと恐ろしいものの片鱗を味わいましたね。
13
まさかのウルトラマン8人に囲まれたわけですが、実はずっと不思議だったんです。ウルトラマンに会った出演者の方々、基本的に「かっこいい」しか言わないのどうしてかなって。……よくわかりました。語彙力の低下というやつですね。私も気づいたらかっこいい以外感想が口から出なくなっていました。
14
円谷公式youtubeチャンネルの55周年特別番組、どうもありがとうございました。貴重な場にいられたことを嬉しく思います。
15
「仮面ライダーみたいにつよくなりたいです」というお願いごとも見つけました。フフフ。お姉さんが教えてあげましょうか?
16
【情報解禁】 ウルトラマン55周年記念特別番組が、7月10日ウルトラマンの日に配信決定いたしました。今回、私は関智一さんと共にMCを担当いたしました。詳細は次のリツイートをみてくださいね。
17
【情報解禁】 SSSS.GRIDMAN、SSSS.DYNAENONの脚本家・長谷川圭一さん、ウルトラ特撮PerfectMookで心を掴むコラムを書かれている切通理作さんと一緒に読書会をします。 🔴映画TDG、🌴コスモス2にコスジャス、🔥メビウスのフェミゴン回も脚本を担当された長谷川さんの著書「便女神」について語ります!
18
【こちらは情報解禁済み】 京都の次は、横浜のみなさーん! 7月5日(月)&14日(水)17時~、横浜にある「シネマノヴェチェント」という劇場で、映画ウルトラマンTDG超時空の大決戦の上映が行われます。ウルクロZや公式配信よりも迫力のある映像、壮大なサウンド、劇場で観ると震えますよ。
19
【情報解禁】 そしてなんと、6月27日(日)のほうは……私、斉藤麻衣(シャウ役)がリモートで挨拶をすることになりました。どきどき。がんばります! 詳しくは、次にリツイートする株式会社キャスト様のツイートから御覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
20
【情報解禁】 ウルトラマンコスモス20周年ということで……。 京都みなみ会館にて、映画三部作のうち、THE FIRST CONTACT ,THE FINAL BATTLEの二本立てが上映されます。コスモス好きな方、当時劇場で観られなかった方、ジャスティスが大好きでたまらない人に心当たりがある方、情報が届きますように!
22
明日、遂にウルクロZで映画超時空の大決戦の後編……そわそわ。小学生の頃の私ともお別れ。
23
ウルトラマンメビウスで出演した第33話「青い火の女」は、長谷川圭一さんが脚本を担当されました。今、ウルクロZで放送されている映画ウルトラマンティガ&ダイナ&ガイア超時空の大決戦の脚本を書かれた長谷川さんです。^^
24
50周年おめでとうございます。 14歳で555に関わらせていただきまして、仮面ライダーデルタのベルトを渡す役割をしました。あの場面をきっかけに物語中盤からの盛り上がりとなりましたね。 今後とも、強さと優しさを兼ね備えた魅力的なシリーズとなりますように、願っております。 木村沙耶役 斉藤麻衣
25
今では「当時ビデオを擦り切れるほど観ていた」「初めて劇場で観た映画」と言っていただける事が多く、とても嬉しいです。 ……もっと、もっと言って!思い出を教えて、もっと!(撮影等は大人に囲まれていたので、当時リアルタイムで子供だった人の感想、好きなんですよね。)