loneliness books(@BooksLoneliness)さんの人気ツイート(新しい順)

1
今日31日、韓国で初めて同性婚を法制化する婚姻平等法(民法改正案)そして生活同伴者法、非婚出産支援法(母子保健法改正案)を含む家族構成権3法が国会で発議されたそうです。韓国も日本も、誰もが差別されることなく、多様な形の家族構成権が保証される社会に早くなりますように🌈 twitter.com/gagoonet/statu…
2
2月21日(火)、韓国で同性カップルに健康保険の被扶養者資格認めるソウル高裁の判決がくだされました!韓国の裁判所がLGBTQ+の権利を法律で認める初の大きな一歩を踏み出しました🌈「愛が勝った!」原告のソ・ソンウクさんとキム・ヨンミンさん二人の写真、素敵です😊jp.yna.co.kr/view/AJP202302…
3
自民党本部前で抗議するのはもう何度目でしょう…何度でも粘り強く抗議しますけど。 月曜日のTac's Knot開店前に駆けつけたいと思います。暑い中ですが、自民党本部前で会いましょう。 #standforlgbtqlife #weareokay 詳細:instagram.com/p/Cfd2c_BPq15/…
4
一般的に年配の同性愛者は保守的な社会の中に暮らしていて、孤独な生活を送っているのでは?というステレオタイプを解きほぐす。台湾各地の熟年レズビアンたちの声をまとめた本『おばあちゃんのガールフレンド 阿媽的女朋友』の日本語翻訳出版プロジェクトがはじまります🌈thousandsofbooks.jp/project/grandm…
5
チャーリーとニック、二人の高校生の恋の行方✨セクシュアルマイノリティの同級生や先生たちとエピソードも素敵な🏳️‍🌈🏳️‍⚧️イギリス発の胸キュンコミック『ハートストッパー』がNetflixでドラマ化され、いよいよ配信されます🏉 twitter.com/netflix/status…
6
10代の男の子に向けて書かれた本書、何が嬉しいってて“女の子とのセックス”と“男の子とのセックス”の章が並列に書かれていることです!昔のゲイ雑誌の挿画のようなイラストもとっても可愛い『RESPECT 男の子が知っておきたいセックスのすべて』誰もが必読の一冊入荷しました!qpptokyo.com/items/61b976ae…
7
“Tokyo Trans March 2021“ 主催の浅沼さんは50人くらいになるかもなんておっしゃってましたが、400人以上が秋晴れの新宿の街を歩きました。10年後には、どれだけの人が集うパレードになっているんだろう…想像するとワクワクしてくる、はじめてのトランスマーチでした♪来年もまた歩きたいです😊
8
来週11月20日(土)14時スタートで、日本ではじめてのトランスマーチ“TokyoTransMarch2021“が開催されます!一緒に新宿の街を歩いてみませんか? 2019年に歩いた台北のトランスマーチがとても素敵だったのを思い出します、初開催の東京も楽しみです♪ to3824.wixsite.com/transmarch
9
K-POPと、K-POPを愛するLGBTQ+のファンとの関係を多角的に扱った『queer idology』入荷しました🌈 男性アイドルを愛するレスビアン、女性アイドルを愛するゲイ、女性アイドルを愛する女性のオタク… 性別二元論や異性愛中心の視点ではなく、クィアの視点で眺める世の中の話。qpptokyo.com/items/612f8fdc…
10
現在、女性は世界で人間に必要な労働の66%を行ないながらも、地球上で得られる収入の10%しか受け取っていない…蔓延る男女の賃金格差を解体していくために、具体的に考え、どう問いかけていくかを丁寧に書き綴った、今必読の一冊『失われた賃金を求めて』。入荷しました✨ qpptokyo.com/items/60282982…
11
今から約150年前、女性はズボンをはいてはいけないという偏見に疑問を投げかけ、非難されても抵抗した少女がいました。イラストレーターのキース・ネグレーさんによる、色彩豊かな可愛くてとても力強い絵本『せかいでさいしょに ズボンをはいた 女の子』。再入荷しました😊qpptokyo.com/items/6002b964…