藤井聡(@SF_SatoshiFujii)さんの人気ツイート(古い順)

201
感染症対策が重要なのは当然ですが、自粛が解除され始めた今、佐賀県さんの様に  「どうやったら、活動させてあげられるのか?」 という眼差しで、あらゆる事に「知恵」を絞り「工夫」を重ねる時期に差し掛かってきたのでは無いでしょうか。 #活動再開のための知恵と工夫を saga-s.co.jp/articles/-/526…
202
ニュースアプリNewsDigestsでは集団感染(クラスター)施設が公表されています.(古いデータは適宜削除されていくようですが)5月7日の掲載データを分類してみました. 医療施設や高齢者施設など、罹患すると死亡/重症者リスクが高い施設が危ない様です。こうした施設では特に集中的な防御が必要ですね。
203
「グローバル化は歴史の必然!グローバル化/インバウンドで成長ダ~!」なぞという不埒な言説が未だに政府/与党/財界に残存してますがそれは完全に間違った古い #平成脳. リーマンショック以後各種指標はその終焉を示唆. コロナがそんなグローバル化に「とどめ」を刺すでしょう.toyokeizai.net/articles/-/351…
204
なんだか、少しほっとしますね🙂 sankei.com/west/news/2005…
205
・・・えっと・・・コレだと、夏、かなり熱いんじゃないかと・・・  「給食中は私語禁止」 (or 発話時はハンカチで口を押さえる)  「発言時はマスク着用」 (or ハンカチで口を押さえる)   (黙って座ってる分には、マスクも必要無し) で、なぜダメなんでしょうか・・・? sankei.com/west/news/2005…
206
どうやらこの件について色々誤解がある様ですがポイントは2つ 1)これはまさに西浦氏「自身」の作成グラフで 2)「宣言前に感染はピークアウトしていた&感染減少率も宣言前後でほぼ変化しなかった」事を示唆 当方はその示唆を「素直」に解釈しただけです データの信憑性は是非西浦氏にお尋ね下さい
207
東京ロードマップに従えばライブハウス/ナイトクラブ/カラオケの再開は早くて7月遅けりゃ来年や再来年! そうなれば経営者は皆莫大な借金を抱えたまま倒産し従業者は皆失業。しかしこうした業態でも工夫すれば安全に開業可能な筈. 「おい、小池!」「ロードマップを撤回なさい!」jbpress.ismedia.jp/articles/-/606…
208
具体的なライブハウス/ナイトクラブ/カラオケの工夫方法はこちらをご参照下さい。 facebook.com/Prof.Satoshi.F… 「おい、小池!」 っていうセリフはもちろん、こちらからの引用です。 article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2F…
209
安倍内閣は黒川氏の賭け麻雀について法務省の「懲戒相当」の判断を無視し、より軽い「訓告」で済ますことを決定 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-… 安倍内閣は以前「賭け麻雀は賭博罪」と閣議決定(excite.co.jp/news/article/B…)していたにも拘わらず, です. 政権運営はこれから大変に厳しい局面を迎えるでしょう
210
今まさに滅びつつある日本...これを立て直すには #反緊縮 の積極財政が必須.しかし与野党共に #平成脳 の古い政治家がエラソーにしておりニッチもサッチも行かないのが現状 そんな現状を打破すべく企画した与党安藤議員と野党松原議員と当方の"反緊縮"鼎談 是非お聞き下さい!!youtube.com/watch?v=S_Xgvw…
211
緊急事態宣言解除!これからようやく第二波を回避しつつ日常を取り戻す戦いが始まります.その第一歩として当方代表の日本モビリティマネジメント会議で作った電車バス車内用ポスター. 全国のバス電車だけでなくオフィス店舗等どこにでもご活用下さい!! ※こちらから自由にDL可jcomm.or.jp/covid19/
212
小池東京都知事に「東京ロードマップ」の緩和・撤回を求めます! youtube.com/watch?v=ylt-8F…
213
政府や与党幹部が強行しようとしている9月入学。常識で考えて"あり得ね~"な話ですが改革好きには魅力的なのでしょう。が、全国の市区長の約8割が反対、自民党の「幹部」以外の若手議員達の大半も反対の様子。 与党幹部の皆さん、正気に戻って9月入学なんてやめて下さい! news.yahoo.co.jp/articles/ef95a…
214
これは決定的です。やはり、9月入学なんて、どう考えてもあり得ない話だと思います。 「日本以外は基本、皆9月入学なのだ!」みたいなイメージがありますが、全くそうではないのです。
215
この記事は理不尽極まりない東京都ロードマップ問題や都知事選挙等にメチャクチャに深く関係します。 なぜなら為政者の信頼性は彼(女)の政策の適不適を判断する超重要情報であり、従って都民国民はその「真実」を知る権利が有るのです。 小池氏に適切な説明を強く求めます。 bunshun.jp/articles/-/380…
216
32兆2次補正予算が決定、これについて自民党安藤議員と対談。#真水で100兆円 #消費税ゼロ が必須な今、未だ全然それらは未達だと指摘しつつも、当初ゼロと言われていた2次補正が32兆になったのは国民の声と政府与党の岸田/西村氏等の努力があってこそと解説. 是非ご覧下さい!youtube.com/watch?v=NcK8Z5…
217
今回の補正予算32兆円の詳細解説。その最大の特徴はその規模はネット世論がなければ確実に無かったという点。つまりこの予算はネット世論の「部分的」勝利を示唆しているのです。 今後も是非 #真水で100兆円 #消費税ゼロ の実現に向けて徹底的な情報拡散、お願いします!! 38news.jp/politics/16004
218
今回の最大32兆の補正予算は一つの成果。でも執行で絞ればわずか10兆円になる代物。しかも最大ケースでも #真水で100兆円 には程遠い訳ですからこれで十分とは絶対に言えません。 そして何より #消費税ゼロ は絶対必要。 引き続き、積極財政論のネット拡散、お願いします! japan-indepth.jp/?p=52078
219
当方のラジオ番組「藤井聡のあるがままラジオ」で、今回始めて収録風景動画を撮りましたのでここに公開します!テーマは、  『小池都知事に「東京ロードマップ」の緩和・撤回を求めます!』 どんな雰囲気でアシスタントのなおちゃんと話ししているか、是非ご覧下さい!youtube.com/watch?v=eVmmn0…
220
信っっっじられない、まだこんなこと言ってます!!!! 『当面の課題として、新型コロナの影響で政府が検討している「9月入学制」を挙げ、党のワーキングチームなどに導入の検討を求めていくという。』 #9月入学に反対します news.yahoo.co.jp/articles/5cbc6…
221
静岡の高校性が作った「半自粛」ポスター。「学校に半自粛の提案をし学校にこのポスターを掲示したいと思っています」とのこと! 政府専門家会議のHPやスライドより圧倒的に分かり易く効果的🙂! こうした草の根運動こそ行動変容の要諦です. 国民の皆様に是非、こうした運動を期待したいと思います!
222
これは最悪. 当方は政府の会議に多く拘わってますが議事録の無い会議など記憶にありません. が感染症の専門家会議では作ってないとのこと... 政治家/官僚/専門家達の責任逃れでもさせたいのでしょうか?万一そうだとしたら彼等には「政策影響権」等付与して欲しくないです。 news.yahoo.co.jp/articles/f9205…
223
今朝ラジオでお話しした音源(1週間限定)です。 2次補正予算問題, 昨年度末に追加予算審議ナシ大罪,#コロナ増税 #消費税ゼロ,厳しすぎる自粛要請基準の愚,専門家会議録ナシの無責任,財務"嘘ツキ素人"省、でも医療関係者は立派で財政破綻絶対ナシ!論...等など是非お聞き下さい!radiko.jp/share/?t=20200…
224
自民党が9月入学に続いて今度は維新と一緒になって #道州制 を言い出しました! 道州制なんて愚か極まりない改革論の一つに過ぎんのですがこんなこと言う政治家がよ党ゆ党にウジャウジャ生息してていつも困り果てています😢 もうちょっと真面目に政治をやって貰いたいです....news.yahoo.co.jp/articles/e063a…
225
ちなみに、道州制が如何にふざけた代物かにご関心の方は、例えばもう8年も前に書いた下記原稿など、ご参照下さい。 trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/archives/1…