201
リタ様、陰でダウナーで常に世界に呪詛を吐いているような人だけど、それでいて人を愛し世界を愛し未来に希望を持っている人だというのが面白い(興味深いの意)
この精神状態で破滅主義的じゃないの、マジで面白すぎる
202
お供たちが一斉に攻撃を仕掛けてきて、タロウが「奴らとも勝負の最中でな。」ってニコニコして言った直後に真顔になって「ではまた明日」って帰ってくソノイ、一緒に遊んでる子が自分以外にも友達がいてしかもそっちと遊んでる方がなんか楽しそうだから不機嫌になったようにしか見えなくなってきた
203
どうなんだ、斎藤工 twitter.com/desukaru02518_…
204
シンカメ、私がポンコツすぎて1回目の鑑賞では気づかなかったんだけど、ハチオーグの側近の背広の男は○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○というのにグチャグチャになっている fse.tw/krp3cmXD#all
205
ジェラミー
6人目の英雄の血を継ぐ人物、キングオージャーの伝説を伝える「語り部」を自称 おそらく実年齢は見た目より遥かに上
おしゃべりでふざけ好きだが、肝心なことは「行間を読み取れ!」で逃げる 争いを嫌う平和主義者で、バグナラクとの戦いですら中立の立場を貫こうとする←あのですね。
208
キラメイのすべてがお行儀良すぎて、学級崩壊クラスから進学校クラスに移った教師くらい感動してたけど、これ麻痺だったのか
212
ナレーションがいつもの語り手ちゃんではなく三木眞一郎さんなのも重要だと感じた
やはりこれは表に出せる"正史"じゃないから、語り手ちゃんは知らないor語れない物語なのだ
逆説的に、語り手ちゃんは後世に語り継がれるために紡がれた"正史"を語るための存在ということになるな
213
あのね 全ヒーローはヒメノ嬢見習うべき
「私は好きでヒーローやってるの!!!!!!!!私が!!!!!やりたいから!!!!!!!!!!!」って全力で自己主張して全部薙ぎ倒して積み上がった瓦礫の上で一番美しい笑顔見せてほしいのこっちは
ありがとうヒメノ嬢
あなたの人生が一番綺麗
214
ラクレス様らぶらぶ♡してるスズメ嬢を目の当たりにしたジェラミーが「き、聞いてねえ〜〜……!!」って大困惑した表情してんのホンマかわゆくて面白い ジェラミーはことあるごとに年長者ぶるけど(実際そうだから)人生経験豊富なわけではないので反応がいちいちウブなのが可愛くてしょうがねえ
216
ネクサスファン、誰も「時間のある時で結構なので」とか「気ままに好きなように楽しんで」とか言わないのですごい 皆「辛くても駆け抜けろ」「沼に落ちてくれてありがとう、沼の表面はコンクリで埋めとく」「浮き上がろうとしても沈める」とか言ってくる ネクサスヤクザって言われてるのよくわかるよ
217
「行間を読む」の言葉が、文章で文字通りには語られていない内容まで読め→人間とバグナラクの"間"にいる者を見つけろという意味だけでなく、そうやって「読み手の側から歩み寄って欲しい」という書き手・語り部としての願いまで盛り込んだトリプルミーニングなの、エグすぎる
218
「今でもどこかのタイミングで番組を乗っ取ってゼンカイジャー2期をやろうと思っている」と言ってはばからない駒木根葵汰氏マジで好き やったれやったれ
219
カグラギ、ラクレスに跪いてなくて、頭下げる角度も最低限で、下についた気さらさら無くて裏切る気マンマンでうれしい♡
221
蜘蛛仮面状態だったから怪奇!腐らない死体!とかいってカジュアルに見世物にされてたんだろうけど、もし素面の状態で寝こけてたらその神秘的な美しさで御神体とか聖遺物みたいな扱い受けて厳重な保管されてただろうな 良かったね仮面状態で……
222
⚠️擬人化⚠️ twitter.com/desukaru02518_…
225
実際のところ、ナツカワハルキって本編ではちょっと生意気な口答えくらいはするけど基本はメチャクチャ真面目なのに、なんでこんな命令無視暴走天然陽気秋田犬のイメージがついてしまったかと言ったら完全に平野宏周のせい