201
202
第1回の開催告知チラシは、準備会も所有してないので、ばるぼらさん(@blogdexjp)から画像をお借りしました。ありがとうございました!
204
#C100カウントダウン 28日前
2011年夏のC80ではニセ札がサークル会計時に発見され、現物の画像がTwitterで共有され一気に拡散されることに。当日の様々な情報やネタ(虚実取り混ぜつつも)がSNSを介して広がったり、楽しんだりする状況は、この少し前から始まり、今も続いています。
205
エアコミケ2
1日目まもなく開会!!
開会宣言は生放送で!!
youtu.be/JUQNMclB3Eg
#エアコミケ2
206
おはようコミケ!今朝のビッグサイト1日目 twitter.com/i/broadcasts/1…
207
#C100カウントダウン 52日前(1/2)
2001年夏のC60から宅配便がフットワークからペリカン便とクロネコヤマトへ変更になり大わらわ。カタログでもフットワークの撤退が告知され、撤退を惜しむDr.モローさんのマンガも掲載されました。
208
╭━━━━━━━━━━━━━╮
コミックマーケット102
サークル申込開始しました🐰
╰━━━━━━v━━━━━━╯
📮3/6(月) 消印有効
💻3/6(月)18:00〆切
申し込みお待ちしています🏖️🐬🌻🌈
#C102 #夏コミ #コミケ #サークル参加 twitter.com/comiketofficia…
209
#C100カウントダウン 57日前
1999年夏のC56は2日目に15年ぶりの大雨に見舞われ、この時初めての雨コミケを体験した人も多かったようです。記録によると朝9時台の降水量は25mmだったので、外にいた方は大変だったはず…。
210
\ #C101 企画まとめページ /
🔻コミケ初心者ガイド(準備編)
🔻コミケ初心者ガイド(当日編)
🔻コミックマーケットWEBアンケート
🔻コスプレ参加表明テンプレート
🔻私たちのコミケ録展示
🔻コスプレフォトスポット
🔻コスプレフォトプロップス
🔻モバイルバッテリーレンタル
harenohi.comiket.co.jp/index.php/even…
211
#C100カウントダウン 49日前
2002年冬のC63は初の全館使用3日間開催。
りんかい線が大崎まで繋がって最初の回で参加者の流れは大きく変わりました。また、この回からNTTドコモの移動基地局が出動しました。
212
【明日から年末特番】
年末はエアコミケ公式生放送〜2020!年末大放送〜が放送決定!
いつもであれば冬コミがある年末に、みんなで生放送とSNSを通じて盛りあがろう💪
#エアコミケ2 #エアコミケ2生放送
30日10:00〜16:00&31日10:00〜18:30
番組一覧は→bit.ly/389tzYZ
213
#エアコミケ3 ページ更新しました!
・FANZA同人さんの企画リンクを追加
・企業ブース一覧を更新
しています。
air.comiket.co.jp
214
【C100記念企画!】 #スマホで作れる同人誌
コミケ前の準備で忙しいみなさん必見❗️
#Shorts でC100記念企画をcheck✅
詳細は🎥
youtube.com/shorts/dRlnGMY…
215
明けましておめでとうございます㊗️
WEBアンケートを1/8(日)まで公開中です☺️
記憶が新しいうちにぜひ、ご意見をお寄せください💡
回答して過去のカタログ表紙/ポスターのコンビニプリントコードをGETしよう❗️
harenohi.comiket.co.jp/index.php/even…
216
88888
2日間、お疲れ様でした!引き続き、反省会・打ち上げもよろしくお願いします。 #エアコミケ2
217
#C100カウントダウン 9日前
BS東棟が五輪で使えず、2019年夏のC96から遂に4日間開催に…。
従来からの西展示棟だけでなく、新しい南展示棟と仮設の青海展示棟もフルに使っての開催。準備で毎日のように図面と睨めっこし、「親の顔より見た展示棟図面」と漏らしたスタッフもいたとか。
218
#C100カウントダウン 42日前
2005年夏のC68では「これまでより子連れ参加、親同伴の参加者が目立って」いた、と記録されています。初開催から30年を迎え、この頃から参加者のライフステージの進展や、参加者の裾野がさらに若い世代に広がったと考えられます。
219
#C100カウントダウン 48日前
2003年夏のC64では設営日を含めた全4日間が雨だった一方、C65は好天に恵まれました。
C64は特に一日目の雨が酷く、合計で148mm降ったようです。
220
221
#C100カウントダウン 88日前(2/2)
ばるぼらさん( @blogdexjp )から、川崎市民プラザで開催したC14のサークル配置図を提供頂きました。
222
【コミケ101お疲れ様です】
コミックマーケット101お疲れ様でした!!n日目チーム(当日企画)の活動はこのツイートで完了となります。
ですが、n日目がコミケならばn+1日目もコミケです!皆さんのn日目(n≧3)の活動も教えてくださいね。
223
#C100カウントダウン 23日前
2012年冬のC83からコスプレ先行入場を始めました。コスプレイヤーの増加で更衣室の待ち時間が長くなり、実質のコスプレ時間が圧迫されてしまうことに対する対応策です。
C83の女性更衣室で試験運用、C84から男女共に運用しています(コロナ禍もあり現在は休止中)。
224
225
#C100カウントダウン 43日前
この頃から海外取材が増加。アキバブーム、萌えブーム的な取材も増え、好意的な取材が多くなります。2006年夏のC70からサークルのオンライン申込が開始。6年後のC83でオンライン申込が約8割に達しました。